社会医療法人河北医療財団の病気、障害のある方の雇用情報

4.0

社会医療法人河北医療財団の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:9012
4.0

経験年数に比例して自分のキャラクターや能力に理解をしめしてくれる人が増えたので、初めて6年間仕事が続けられた。定期的な面談等もあり相談しやすい環境であった。また、自分の能力に対して給与がよかった。ただし、クローズで働いており、ミスの許されない職場であったため、自分のキャパを超える仕事量や精神的な負担があった。瞬間的判断力や対応が求められる場面が多く、経験でカバーしきれない業務内容に限界を感じた。

仕事内容

ID:9012

看護師: 入院患者の療養の世話・ 診療の補助・ 看護記録記載・ 退院調整。

給与について

ID:9012
月給380,000円

配慮について

ID:9012

クローズ働いていたため、その上で受けたサポートで書かせていただく。まず、面談があるので困っていることを相談したところ、対策方法を一緒に考えてくれた。キャパが少ないことやリーダー業務は向いていないと判断を受けて、良くも悪くもリーダー業務は任されなかった。わたしの能力に合わせて、仕事が出来る先輩と夜勤に入るように配慮された。

職場のオススメポイント

ID:9012

仕事ができない看護師もほかの看護師と同じ業務をしようと頑張ってさえいれば簡単に見放したりはしない病棟だった。また、お互いに手伝うか声を掛け合って仕事をしていた。病院では給与はいい方だと思う。新卒や中途にはフォローの先輩がつくので相談しやすいと思う。約1週間までの長期休暇の申請もあらかじめ言っておけば取れる。

職場のマイナスポイント

ID:9012

勉強会や委員会やプライマリーの仕事等時間外業務になるが、残業代は上司の気分次第。病棟会は休みや夜勤明けでも強制出席。表向き黒字を装っているが実態は赤字経営で、賞与は減少傾向。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

障害内容や仕事により、障害をオープンにすべきか判断が必要だと思う。たとえ障...

4.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
社会医療法人河北医療財団

経験年数に比例して自分のキャラクターや能力に理解をしめしてくれる人が増えたので、初めて6年間仕事が続けられた。定期的な面談等もあり相談しやすい環境であった。また、自分の能力に対して給与がよかった...

会社概要

会社名社会医療法人河北医療財団
フリガナカワキタイリョウザイダン
URLhttps://www.kawakita.or.jp/
本社所在地東京都杉並区阿佐谷北1丁目7番3号

社会医療法人河北医療財団の

医療・福祉・介護で病気、障害のある方が働いている企業

合同会社友喜

5.0

ピックアップ口コミ

得意分野を活かしてもらえるのと、全ての職員がどの業務もできるように教えあっている。

合同会社ハートブリッジ

5.0

ピックアップ口コミ

アットホームな環境で悩み事も気軽に相談できる職場だった。まわりの職員からの配慮も手厚いと感じた。

#障害者雇用

株式会社ユナイテッドスターツ

3.0

ピックアップ口コミ

私の店舗は社員さんとも仲良くパートでも意見が言いやすい。色々な話もできたりと楽しい。

医療・福祉・介護の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

日生協企業年金基金

5.0

ピックアップ口コミ

みなさん良い人ばかりで「困った時に助けてくれる」という感じ。 私は、アットホームな空間は好きだが、職場にすると返って辛くなる時もある。日生協企業年金基金の雰囲気は、全員が職場と割り切っている。な...

太平ビルサービス株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

面接の時点で障害がどういったものか、どのような配慮が必要かを質問され、それを踏まえて「このような仕事があるけど、どの程度までならできそうか」ということまで聞いてもらえたので障害への配慮が期待でき...

#障害者雇用

一建設株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

部署によって対応が違うので、入社する際は病気の旨を伝え、本社等に配属してもらうようお願いすると良い。

東京都の企業一覧

ADHDの方が働いている企業

株式会社アスパークHD

3.0

ピックアップ口コミ

障害が原因で上手く働けない方が多く在籍していたこともあり障害に対して理解のある方が多かった印象がある。

株式会社Gマイン

4.0

ピックアップ口コミ

営業会社のため数字は求められるが実績はお金として自分に返ってくる。転勤も関西を中心にあるが前向きに捉えれば楽しいと思う。発達障害の衝動性が強い方は特に営業に向くと思うので、是非チャレンジしてみて...

株式会社ヒヤリング・ヘルスケア

4.0

ピックアップ口コミ

明るい方、積極的な方は働きやすい環境はあると思う。残業が多かったり、車の運転が必須になるのでその辺が苦手な方は難しいと思う。同業界の中では比較的給与水準が高いと思う。住宅補助が付くのがメリット。...

ADHDの企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス