東京書籍株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

1.0

東京書籍株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:9097
1.0

出張先で地震にあって交通機関が遮断され、帰れなくなったときキチンとした対応をしてもらえなかった。他にはいじめもあった。

仕事内容

ID:9097

日本語の検定業務の運営すべて。

給与について

配慮について

ID:9097

相談をしても適当に流されることが何度もあり、仕事のことを聞いても分かっているのに分からないと言われたり無視される。最終的には自分の人間性を否定する発言を何度もされた。上司と出張の際、災害に見舞われたときも、見捨てられた。

職場のオススメポイント

ID:9097

ホワイト企業なので一緒に働く人間がいいとよい職場。福利厚生も整っていて、大手なので安定している。

職場のマイナスポイント

ID:9097

職務内容は結構厳しい。人間としてどうかしていると感じる人がたくさんいる。

障害のある方の所属

  • 1
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

自分がしたい仕事を見つけるのは本当によいことと思うが、果たしてそれが自分に...

1.0
icon_human30代 / 営業
東京書籍株式会社

出張先で地震にあって交通機関が遮断され、帰れなくなったときキチンとした対応をしてもらえなかった。他にはいじめもあった。

会社概要

会社名東京書籍株式会社
フリガナトウキョウショセキ
URLhttp://www.tokyo-shoseki.co.jp/
本社所在地東京都北区堀船2丁目17番1号
資本金80,000,000 円
従業員数500 名
創業年月1909年10月
親会社名凸版印刷株式会社
特例子会社東京都プリプレス・トッパン株式会社
関連会社の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ

東京書籍株式会社の

マスコミ・広告で病気、障害のある方が働いている企業

プラスビーアンドパートナーズ株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

社長がとても配慮してくださる。フレックスタイム制で在宅ワークの方が出勤よりも多いという形態が特徴的。勤務について自分で調整できる部分が多いので、体調によって調整しやすい。

#障害者雇用

株式会社メディックス

1.0

ピックアップ口コミ

多少連続音のある機械と同じ部屋で、毎月決まったスケジュールで事務作業を行うことに抵抗がない方、得意な方にとっては、安定して働ける環境かもしれない。

株式会社北方広放社

4.0

ピックアップ口コミ

職場としては、他の企業と特に代わり映えはない。服装は営業でなければ比較的自由。休憩時間は基本的に自主的に入るため、自分が仕事をし続けない限りは自由に休憩時間を取れる。 病気を患っている場合は、早...

#障害者雇用
マスコミ・広告の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

中央労働金庫

4.0

ピックアップ口コミ

人間関係・有給の取りやすさ・時給が高めなのはオススメしたい。

#障害者雇用

クオール株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

医療関係の仕事なので、インフルエンザの予防接種は無料で受けられる。職場に処方箋を出せば、3000円まで補助が出る。

社会福祉法人どろんこ会

5.0

ピックアップ口コミ

必要な配慮についてきちんと伝えることができればきちんと配慮してもらえる。声をかけてもらいやすいアットホームな雰囲気なので相談もしやすいと思う。業務内容も相談しながらできること、できないことを明確...

#障害者雇用
東京都の企業一覧

適応障害の方が働いている企業

新川電機株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

休職しても給与も出るし、福利厚生はとても優れたものがある。技術が好きな方はおすすめする。また、様々な課があるので合わないと思ったら正直に話すと移れる可能性もある。

医療法人慈照会

3.0

ピックアップ口コミ

「介護」というと、大変だというイメージが強いと思うが、こちらの職場は90分のリハビリサービスでデイサービスに比べて介護を必要とする方は少ない。比較的自立度が高い。また、職員も一か月はしっかりつい...

特定非営利活動法人ハンディキャップサポートすまいるウイズ

4.0

ピックアップ口コミ

静かな空間であるクールダウンスペースがあった為、体調が良くない時はそこで休憩できた。不安が軽減された。

適応障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス