株式会社ビーウィズの病気、障害のある方の雇用情報

4.0

株式会社ビーウィズの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:9112
4.0

担当していた業務が入力作業がメインだったので体力はほとんど使わず、上司も丁寧に教えてくれる人ばかりだった。病気のことに対しての理解を得ることは出来なかったが、業務上は滞りなく進めることが出来満足している。出来ればずっと勤務したかったが、担当していた業務が地方へ移すということだったので退職せざるを得なかった。

仕事内容

ID:9112

・データ入力・資料の振り分け・庶務的作業 お客様の個人データ入力の際は住所、氏名、電話番号の入力の際は特に気をつけて業務を行っていた。個人情報が他に漏れないよう、十分にセキュリティーを高くし、個人情報を大切に管理していた。 資料振り分けは1時間に何百件を仕分け、入力の際は1時間に100件のお客様の個人データを入力を行い、その入力したデータをチームの皆で力を合わせ「入力ミスはないか」を繰り返しチェックし業務に遂行していた。

配慮について

ID:9112

面接の時に「質問は?」と聞かれたのでその時に「膠原病の持病があり月に1~2度定期検診があります」と答え面接はそれで終わった。採用はして頂けたものの指導する上司には病気のことは伝わっておらず、「定期健診でお休みを頂きたいです」と伝えた際に「えっ!?」という顔をされ伝達不足を感じた。病気に対しての配慮はほとんどなかった。

職場のオススメポイント

ID:9112

上下関係は厳しいだが上司はきちんと仕事を教えてくれる人ばかり。また、同じ時期に入社した人とは仲間意識が生まれ、連絡先交換やプライベートでお出かけしたりもしていた。

職場のマイナスポイント

ID:9112

幅広い年齢層の方がいらっしゃる。指導する上司は病気や障害に対し無頓着なところがあり、実際入社すると健康な人と同じくらいの作業をしないと怒られる。同年齢の方がいらっしゃると特に比較され辛い面もある。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

企業により病気や障害があると伝えた時点で不採用に終わる企業もある。(私もそ...

4.0
icon_human20代 / 事務
株式会社ビーウィズ

担当していた業務が入力作業がメインだったので体力はほとんど使わず、上司も丁寧に教えてくれる人ばかりだった。病気のことに対しての理解を得ることは出来なかったが、業務上は滞りなく進めることが出来満足...

会社概要

会社名株式会社ビーウィズ
フリガナビーウィズ
URLhttp://www.e-bewith.com/
本社所在地大阪府大阪市立売堀1丁目9番23号
資本金5,000,000 円
従業員数45 名
創業年月2014年12月

株式会社ビーウィズの

その他(IT/通信/インターネット系)で病気、障害のある方が働いている企業

トリブネット・ジャパン株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

休憩を自由に取らせてくれた。 締め切りを余裕を持って設定してくれた。 在宅勤務を認めてくれた。 同僚が優しい人が多い。

株式会社SHIFT

1.0

ピックアップ口コミ

楽しい人たちがいる職場であるとは思う。会社の人との交流も積極的に行う人が多い印象。会社のクラブ活動もしたい人にはいいと思う。また、テストをするという繊細でじっくり行い、集中力のいる仕事を好む場合...

有限会社レオ・シスコム

3.0

ピックアップ口コミ

会社自身の業態はソフトウェア開発に関するサービス業に分類され、幅広く業務をカバーしている。例えばソフトウェア開発そのものであったり、運用保守であったり開発支援であったりしているので、従業員のスト...

その他(IT/通信/インターネット系)の企業一覧

大阪府で病気、障害のある方が働いている企業

国立大学法人大阪大学

3.0

ピックアップ口コミ

大学は研究室によりけりなので、信用できるトップのいる研究室であれば安心して働けるかと思う。

株式会社ISS

3.0

ピックアップ口コミ

繁忙期の忙しさを乗り切る体力と精神力があれば、やって行けると思う。

#障害者雇用

株式会社まこと

4.0

ピックアップ口コミ

少人数の会社で従業員の皆さんとは、気心も知れる関係を築けるので働きやすい環境。

#障害者雇用
大阪府の企業一覧

その他の精神疾患の方が働いている企業

アソシエプラス有限会社

1.0

ピックアップ口コミ

ほぼ外見は何でもOK、内勤なので服装も自由。タトゥー、ピアス、ネイルですらOK。履歴書も持参するが入力しかないのでパソコン入力さえ出来れば資格とか必要なしで採用される。

株式会社マイナビパートナーズ

2.0

ピックアップ口コミ

私自身そこまでサポートが必要な人間ではなかったので、とくに色々と書くことはないのですが、体調不良の年休は取得しやすかったです。

#障害者雇用

ぎふ就労支援センター株式会社

2.5

ピックアップ口コミ

社歴の長い人に目を付けられました。そのあとスタッフが塩対応になりました。

その他の精神疾患の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

株式会社ナフコ

4.0

ピックアップ口コミ

職場の人間関係もよく、スタッフ同士がサポートし合って日々の業務をこなしており、自分のノルマというものがないのが良い点だと思う。

株式会社レディ薬局

1.0

ピックアップ口コミ

上司や同僚が明るく、いつもいいようにしてくれた。落ち込んだり体調悪い時も気軽に話してくれた。

株式会社ユニシス

3.0

ピックアップ口コミ

基本的に障害者雇用に批判的な態度をとられることもなく、アットホームな雰囲気だった。面接の際面接官として顔を合わせていた方が様子を見に来て下さることもあり人間関係が全体的によかったと思う。

#障害者雇用
精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス