株式会社マイナビパートナーズの病気、障害のある方の雇用情報

2.0

株式会社マイナビパートナーズの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:9186
1.0

直属の上司や先輩はよくしてくれたのだが、更に上の上司が精神障がいへの理解が浅く、私が休職した際に「1日の過ごし方をメモするように」と言われたため、メモをして渡しに行っていたのだが、起きる時間が遅いことや何もしていないことに対し「復職する気はあるのか」と何度も叱責された。うつ状態で「起きれない・なにもできない」から休んでいるのに、休ませてくれもせず、ひどい対応だったと未だに思う。

ID:9585
4.0

年収は妥当、労働環境は非常に良いという理由です。 給料が低いという声を良く聞いたが、月給だけに着目するとそうなると思いますが、総合的に考えると給料はほどほどに良いのでは?と思います。 月給19万+ボーナス15万→年収240万 つまり月給20万稼いでいるのと同じということになる。 労働日が20日とすると、1万円/日となる。 つまり時間給に換算すると時給1200円以上を得ていることになる。 そして年休や合理的配慮を得られるという点、そこまでノルマに厳しくない業務や、難易度の高くない業務という点、正社員で傷病手当金、退職金等の受給資格を加味すると、決してこの給料は安くはなく妥当だと考えます。 また、労働環境については非常に満足です。 合理的配慮を非常に得やすく、周りの方も楽しい方ばかりで、建物自体もきれいです。

ID:9667
1.0

職場の雰囲気が悪い。ハラスメント。風通しの悪さ。評価制度。

仕事内容

ID:9186

春休みから研修が入り退職するまで研修は続いていた。入社後は研修と軽作業、電話対応が半分ずつといった形で、軽作業とは会議室整備・ポスティング・資材配送といった簡単な仕事。

ID:9585

軽作業(封入、帳合いなど)、PC入力(アンケートなど)、印刷。

ID:9667

一般事務全般。データ編集加工、データ入力、庶務、ファイリング等。

給与について

配慮について

ID:9186

仕事量は直属の上司が調節し、適宜休みももらえたため、比較的仕事がしやすかった。ただ、本社所属の役員はそれぞれの人を見るといった雰囲気は見られず、仲がよくて仕事ができる人とばかり話している印象だった。個別の対応も特になかった。

ID:9585

私自身そこまでサポートが必要な人間ではなかったので、とくに色々と書くことはないのですが、体調不良の年休は取得しやすかったです。

ID:9667

特別な配慮はない。社員間でも配慮する雰囲気もない。助け合いの文化もない。人間関係トラブルも多く、配置転換が頻繁にある。

企業や周囲からのサポート

職場のオススメポイント

ID:9186

上司も先輩もみな障がいをもっているので、そういった点では同じ精神障がいの先輩に相談する…といったことができるのでよかった。私の直属の上司も、仕事量の調節や休み時間調節をしてくれたので、働きやすかった。 私のように休み、本社所属の役員と面談…のようなことがなければ、良い職場ではないだろうか。

職場のマイナスポイント

ID:9186

〇千代田区にあるため、近くに住めない。公共交通機関必須。満員電車がダメな人は通えない。 〇沿線にビジネス街が多いため、家賃も高くなりがち。中野区で65,000円、江戸川区・千葉県船橋市で50,000円ほど(1K)。 〇福利厚生が皆無。特に家賃補助がないため、189,000円の賃金から上記の家賃がもろに引かれるはつらい。

障害のある方の所属

  • 2
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

正社員にこだわる必要ありません。 障害者雇用では、契約社員や嘱託社員でも...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社マイナビパートナーズ

年収は妥当、労働環境は非常に良いという理由です。 給料が低いという声を良く聞いたが、月給だけに着目するとそうなると思いますが、総合的に考えると給料はほどほどに良いのでは?と思います。 月給1...

会社概要

会社名株式会社マイナビパートナーズ
フリガナマイナビパートナーズ
URLhttp://mpt.mynavi.jp/
本社所在地東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
資本金10,000,000 円
従業員数106 名
創業年月2016年6月
会社形態特例子会社
親会社名株式会社マイナビ
障害者雇用の情報求人募集ページへ
関連会社の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ
掲載元:dodaチャレンジ

株式会社マイナビパートナーズ

東京都

給与事項月給制・年収:231万円以上 243万円以下・月給:177,886円以上 186,946円以下■昇給:年1回■賞与:年2回(計1ヶ月分)
平均満足度2.0(Umbre調べ)

障害者雇用を積極的に実施中の
口コミ評価の高い企業の求人情報を集めました。
会員登録すると、ご覧いただくことができます。

(無料)オススメ求人を見る

株式会社マイナビパートナーズの

医療・福祉・介護で病気、障害のある方が働いている企業

社会福祉法人草加市社会福祉事業団

3.0

ピックアップ口コミ

とてもよくめんどうを見てくれる方がいらっしゃいた。有給や遅れたとき誰にいうか等、職場の仕組みがわからなかったのだが、基本的なこともずいぶん教えて頂いた。

#障害者雇用

株式会社さわやか倶楽部

3.0

ピックアップ口コミ

ことさら人前での作業は気兼ねなくできて、好きな事が可能。

#障害者雇用

ぎふ就労支援センター株式会社

2.5

ピックアップ口コミ

パソコンを使った作業が得意なら色々な仕事が用意してもらえる。

#障害者雇用
医療・福祉・介護の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

オイレス工業株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

上司以外はみんな誰でも声をかけてきてくれるので、すぐに誰でも話せるようになると思う。

#障害者雇用

学校法人明治大学

5.0

ピックアップ口コミ

『それは○○さん、やらなくていいよ』と声をかけて下さり、仕事をセーブしてくれる。

#障害者雇用

株式会社ヤナセ

3.0

ピックアップ口コミ

毎日、10台くらいの車の洗車をしないといけないが特に焦らされることも無く自分のペースでできるのはありがたいので、自分のペースでやりたい人にはおすすめ。

#障害者雇用
東京都の企業一覧

不安障害の方が働いている企業

社会福祉法人草加市社会福祉事業団

3.0

ピックアップ口コミ

とてもよくめんどうを見てくれる方がいらっしゃいた。有給や遅れたとき誰にいうか等、職場の仕組みがわからなかったのだが、基本的なこともずいぶん教えて頂いた。

#障害者雇用

日本ホワイトファーム株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

黙々と作業できますので自分としては大変楽にできる作業だった。

#障害者雇用

BONAVENTURA株式会社

1.0

ピックアップ口コミ

経験してきた企業の中にはオススメできる企業はなかった。

不安障害の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

社会福祉法人草加市社会福祉事業団

3.0

ピックアップ口コミ

とてもよくめんどうを見てくれる方がいらっしゃいた。有給や遅れたとき誰にいうか等、職場の仕組みがわからなかったのだが、基本的なこともずいぶん教えて頂いた。

#障害者雇用

株式会社さわやか倶楽部

3.0

ピックアップ口コミ

ことさら人前での作業は気兼ねなくできて、好きな事が可能。

#障害者雇用

学校法人明治大学

5.0

ピックアップ口コミ

『それは○○さん、やらなくていいよ』と声をかけて下さり、仕事をセーブしてくれる。

#障害者雇用
精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス