株式会社関東マツダの病気、障害のある方の雇用情報

4.0

株式会社関東マツダの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:9632
4.0

職場の雰囲気は緩い感じで、体調が悪ければ自己申告で当日欠・遅刻・早退することができました。 仕事のスピードも早さを求められることはありませんでした。

仕事内容

ID:9632

本社庶務事務を6年経験。 書類整理・名刺作成・郵便仕分け・データ入力・労務管理補助など、多岐に渡りました。

配慮について

ID:9632

障害者配慮はこれというものはありませんでしたが、暖かい言葉をかけてリラックスする雰囲気はありました。 ただ、障害者採用するのに仕事の切り出しができていなくて、場当たり的に仕事が来ることもあり、ルーチンで仕事にあたれるようになるには、少々時間がかかりました。

障害のある方の所属

  • 1
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

自分の障害について、配慮してもらうことは全部切り出しておいて、会社に遠慮な...

4.0
icon_human40代
株式会社関東マツダ

職場の雰囲気は緩い感じで、体調が悪ければ自己申告で当日欠・遅刻・早退することができました。 仕事のスピードも早さを求められることはありませんでした。

会社概要

会社名株式会社関東マツダ
フリガナカントウマツダ
URLhttps://www.kanto-mazda.com/
本社所在地東京都板橋区大山西町3番12号
資本金3,022,000,000 円
従業員数2323 名
創業年月1965年4月

株式会社関東マツダの

専門店で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ジーユー

5.0

ピックアップ口コミ

情緒不安定になりいきなり会社を長期間休んだ時も、皆さん優しく迎え入れて頂きました。

#障害者雇用

株式会社リラィアブル

3.0

ピックアップ口コミ

じっくり教育の方針なので、急激な生活の変化が怖い人にはとてもいい会社です。私の場合鼻炎の悪化で接客中に咳き込んで耐えきれず蹲ってしまったのですが全く咎められず、さりげなく洗い場に回してくれたり水...

株式会社中央フラワー

5.0

ピックアップ口コミ

ハッキリ言って花屋、けっこうキツイ仕事です。男手が必要な方ですよ。その代わり、きっちりと結果が出ます。頑張って下さい。

#障害者雇用
専門店の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ダイナック

1.0

ピックアップ口コミ

体調不良で休んだり遅れたり早退することに関しては割と寛容だったと思います。

#障害者雇用

株式会社JR東日本運輸サービス

2.0

ピックアップ口コミ

言葉で伝えられるより書面にして誰にでもわかるように、全員が確認できるよう仕事の変更、やり方などマニュアルを作っていました。

株式会社エス・エム・エス

1.0

ピックアップ口コミ

体調不良の際は救護室があること、通院休暇が年6日与えられて平日でも通院がしやすいことです。

#障害者雇用
東京都の企業一覧

双極性障害の方が働いている企業

株式会社SHIPS

2.0

ピックアップ口コミ

最初は週3日から短時間など、提案をしていただけました。 情報開示の範囲も聞いていただけましたし、面談も定期的にしてくれました。

#障害者雇用

アルファテックス株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

入社して1年ほど経ってから、うつ状態に入りました。その時は休職させてもらい、半年お休みをもらい、復職訓練をしてから復職に至りました。前の部署だと責任が重く感じてしまうところもあったため、異動を希...

#障害者雇用

株式会社ブロードリーフ

2.0

ピックアップ口コミ

仕事をさせないのは配慮のつもりと思いますが、私は仕事しなくてよいとの考えです。とくに医師にストップされているわけでないので、適当に仕事を増やしてほしい。

#障害者雇用
双極性障害の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

NPO法人life プロップ佐賀

1.0

ピックアップ口コミ

管理責任者は配慮も対処も何もしませんでした。無責任だと感じ、離職しました。

#障害者雇用

株式会社ダイナック

1.0

ピックアップ口コミ

体調不良で休んだり遅れたり早退することに関しては割と寛容だったと思います。

#障害者雇用

KYODOU株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

警備の仕事で現場の地図を例えば5か所や6か所ほどの道を覚えることが苦手で所長に相談して、なるべくは現場は2か所または3か所ぐらいになることが多くなりました。ときどき4、5か所になることもあります。

精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス