千葉都市モノレール株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

2.0

千葉都市モノレール株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:10068
2.0

嬉しかったことは、異動した営業課にて精神的に追い詰められた際、駅でお世話になっていた上司(身体障害をお持ちの方)が親身になって相談に乗っていただけただけでなく、うつ病になってしまったことで駅に戻ることになり、復帰に向けて上層部の方に掛け合っていただけたことです。 残念なことは、障害を持っている社員には昇給、昇格に制限があることです。 上記の上司はこのことを理由のひとつとして退社をされてしまいました。

仕事内容

ID:10068

駅務員として各駅での一昼夜交代勤務と日勤務をしております。 主な業務としては、改札窓口での旅客対応業務(行き先案内、乗車券類・グッズ類の販売、遺失物の問い合わせなど)、売上金の計算、昇降機の点検、ホーム監視などです。 営業課に異動した経験がありますが、精神的な理由(うつ病)により駅務員に戻り、現在に至ります。

配慮について

ID:10068

定期的に行われる上司との面談にて、てんかんは規則正しい生活リズムを送ることが必要であることから、体力的にも負担が大きい一昼夜交代勤務(泊まり)を極力少なくしていただきたいとお願いしているが、実際は人手不足のため通常通りまたはそれ以上の場合があることから、配慮が感じられません。

障害のある方の所属

  • 1
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

私自身がこれから本格的に転職に向けて動き始めようとしている最中ですが、私と...

2.0
icon_human30代
千葉都市モノレール株式会社

嬉しかったことは、異動した営業課にて精神的に追い詰められた際、駅でお世話になっていた上司(身体障害をお持ちの方)が親身になって相談に乗っていただけただけでなく、うつ病になってしまったことで駅に戻...

会社概要

会社名千葉都市モノレール株式会社
フリガナチバトシモノレール
URLhttps://chiba-monorail.co.jp/
本社所在地千葉県千葉市萩台町199番地1
資本金100,000,000 円
従業員数166 名
創業年月1979年3月

千葉都市モノレール株式会社の

運輸・交通で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社キユーソーエルプラン

1.0

ピックアップ口コミ

パワハラを長に伝えたら相手に対して署名捺印をしてくれましたが、私が発達障害と言う事を誰にも伝えないので風当たりが悪く、直らないひとがいて落ち込みます。

西日本高速道路サービス九州株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

とてもアットホームな会社で、何か困った事があってもとても相談しやすい環境で、仕事に行くのが楽しみだった。

#障害者雇用

株式会社JALスカイ

3.0

ピックアップ口コミ

福利厚生の制度やコンプライアンスはしっかりしている。社内の風通しも良い。

#障害者雇用
運輸・交通の企業一覧

千葉県で病気、障害のある方が働いている企業

協和警備保障株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

本社の人に提示していただいた条件と、現場との条件があわない事です。

社会福祉法人薄光会

1.0

ピックアップ口コミ

福祉業界なので、蹴られても髪の毛を引っ張られても、胸を触られるなどの嫌な行為を受けてもそもそも泣き寝入り。相手の方が障害が重いので我慢するしかない。

東日本海洋建設株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

チーム単位で動く作業から、一人で集中して行える作業にまわしてもらうなど適当な仕事を割り振ってもらえた。

千葉県の企業一覧

てんかんの方が働いている企業

株式会社浜名湖自動車学校

4.0

ピックアップ口コミ

体調が安定していないときにも休みやすかったです。 仕事の途中で体調が悪くて帰る人がいても、みんな持病をそれぞれ持っているとわかっている職場だったので平和に過ごせました。

#障害者雇用

株式会社フルックス

5.0

ピックアップ口コミ

仕事をしている時や体調が悪い時に相談をしたら、少し休ませてくれたり配慮があった。

社会福祉法人有磯会

5.0

ピックアップ口コミ

医者からは無申告でも良いと言われていたので、無申告入社したが、コロナ注射の際に、事前診断で相談をするとグループ管理者の人に気づかれた。しかし、公表内容レベルなど上司などと相談、労働時間の配慮の約...

#障害者雇用
てんかんの企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス