株式会社東洋経済新報社の病気、障害のある方の雇用情報

4.0

株式会社東洋経済新報社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:2495
4.0

自分のペースで勤務形態を選べるし、出社・退社時間にしばりがない。

仕事内容

給与について

配慮について

ID:2495

同じ記事執筆・編集の仕事でも軽めの立場に替えてくれたし、ノルマの量も少なくしてくれた。

職場のオススメポイント

ID:2495

給料は安くもなく、高くもなくだけど、なにより社員個人個人に任せる自由度が高い。東京駅まで徒歩5分の都心にあり、なにをするにも、どこへ行くにも便利。上下関係もゆるやかで、マスコミであっても、どこか牧歌的な感じ。

職場のマイナスポイント

ID:2495

ずっと昔から、裁量労働制で、出社・退社時間は完全自由。だけどそのぶん自分自身がしっかりしないとだらけてしまう。仕事内容も、週間の紙媒体にオンライン媒体、更に機関誌もあり、昔に比べたら仕事量は増えてるのではないか。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

その会社の社風に自分が合うかどうかが、長い目で見てやっぱり一番重要なんじゃ...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社東洋経済新報社

自分のペースで勤務形態を選べるし、出社・退社時間にしばりがない。

会社概要

株式会社東洋経済新報社のHP
会社名株式会社東洋経済新報社
フリガナトウヨウケイザイシンポウシャ
URLhttp://corp.toyokeizai.net/
本社所在地東京都中央区日本橋本石町1丁目2番1号
資本金100,000,000 円
従業員数269 名
創業年月1921年11月

株式会社東洋経済新報社の

マスコミ・広告で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社エクサインターナショナル

1.0

ピックアップ口コミ

転職後現在勤めている会社は、社長自らスタッフとよくコンタクトを取ってくれ、きめ細やかな精神的なフォローをしてくれる。またそこにいる現場スタッフも皆一緒になって仕事のフォローをし合う人の集まりで非...

テレビ大阪株式会社

3.5

ピックアップ口コミ

無理をしないように直属上司や人事部が声を掛けてくれる。総務部は「何か困ってることがあればお金を掛けてでも改善します」と言ってくれる。月イチの脳の定期検診の時は休ませてくれる。会長や社長も何かと気...

株式会社徳間ジャパンコミュニケーションズ

3.5

ピックアップ口コミ

健康な人、病気や障害を持った人、様々な人が支え合いながら、前向きで楽しい職場です。週3~5のシフト制も採用され、その人に合った働き方もできます。コアタイム制も採用していますので、時間も選んで働けます。

マスコミ・広告の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

社会福祉法人サンフレンズ

1.5

ピックアップ口コミ

介護の仕事はやりがいがあります、自分は心の病にかかってしまい現在は現場から離れていますが、利用者の方々の笑顔や入浴後に本当に気持ちが良かったといった表情を見るとこちらも嬉しくなります。また年に何...

新宿区

3.0

ピックアップ口コミ

東京都なので仕事量は民間より多くない。有資格者で求人が少ないため日給が高額。有給休暇が多く、事前に申請すれば取りやすい。スタッフは2年以内で移動する課なので、余計なしがらみがない。パートスタッフ...

株式会社URコミュニティ

1.0

ピックアップ口コミ

ノルマなどがない、役所のような職場なので、正社員として雇われると、だらだらしたり、他人の業務を邪魔しても注意もされないので、学生気分で仕事をしたい人にはお勧めだと思う。管理職の女性もいたが、派遣...

#障害者雇用
東京都の企業一覧

甲状腺機能低下症の方が働いている企業

トヨタ自動車株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

日本を代表する企業。就業していることに、個々が誇りもって仕事をしている。でも、現状はわからない。いまは正社員として、就業することも難しいので、よほどの才覚がないと入社できない。 私が就業していた...

株式会社雲仙きのこ本舗

2.0

ピックアップ口コミ

アットホームではあったが、上下関係があり、上司や気が強い人の味方だった。忙しい割には給料が安かった。人間関係もあまり良くなく、暇さえ在れば悪口という印象しかない。 でも、たまに新しい食品の味見を...

株式会社由利

2.0

ピックアップ口コミ

女性の比率が極端に高いため、人間関係がそこそこ面倒。 校則の厳しい学校のような雰囲気で、ものすごく人を選ぶので、決してオススメはできない。 とにかく時間、売上、なので、自分のペースでは仕事ができない。

甲状腺機能低下症の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス