日総工産株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

4.0

日総工産株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:51
4.0

会社の人間関係がとてもいいです。みんな仲が良くて仲間意識がとても高いところが気に入っています。

ID:4219
4.0

同僚の女性も男性も皆さん若くて仕事もきちんと教えてくれました。派遣会社でコピー機の会社に勤めていましたが派遣先の社員さんもよくしてくれました。

仕事内容

ID:51

派遣スタッフとして入社し、工場に勤務していました。 その後、認められて昇格となり会社側に嘱託社員として入ることになり、派遣スタッフを身の回りのお世話(寮の準備や企業へ派遣する手配など)をする管理者

配慮について

ID:51

配慮があると感じたことはありません。私が周りにカミングアウトできていないのが原因です。もっとオープンになればもしかしたらもっと配慮してくれたり気にしてくれると思います。 そう感じるのは普段からの会社の方針にあります。仲間意識が強いこと、だからこそ困った時は助け合い精神がとてもつよく普段から「一人じゃない」が口癖であり、一緒に働く仲間なのだから溜めこまずにいつでも相談してというような職場なので勇気をもってカミングアウトできれば様々な配慮を受けることが出来るのだと思います。 こうしてほしいということといえば、私みたいに精神病を抱えている人がカミングアウトしやすい環境を作ってくれるととても助かります。

企業や周囲からのサポート

ID:51

入社してすぐに精神病であることを上司に伝えていたのでオーバーヒートしそうになったら教えてと言われていて、限界が近かったので報告したら仕事量を減らしてくれた。

ID:4219

同僚は私の体調を気遣ってくれました。いい人たちでした。

職場のオススメポイント

ID:51

派遣として入るのであればやる気さえあればなんとかなります。必ずそのやる気を見てくれている人がいるので長く真面目に続けていればその先の未来へ続く道が開けます。実際に私はスタッフから嘱託社員へと昇格できたので真面目に取り組めばそれに見合ったものは必ず戻ってきます。社員として入社するのであれば、ぜひお勧めしたいです。なによりも人間関係がとてもいいです。そして居心地がいいです。一言に人材派遣会社と言っても色々な部署があるので、自分に合ったところを選ぶことができます。

ID:4219

短期集中型の仕事なので、体調が悪いときは仕事を断ることができます。

職場のマイナスポイント

ID:51

マイナスポイントは、私は管理者をしていますが、褒められる仕事ではありません。自分がしたことではないことで怒られて謝らなければなりません。それがこの仕事で一番辛いと感じるところです。

ID:4219

マイナスポイントは、一日フルタイム働くことです。それから、長期勤務ではないのでいつ仕事がくるかわからず、収入が安定していないことです。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

今自分自身が転職しようかどうしようかで悩んでいます。そこで気になっているの...

4.0
icon_human女性 / 事務
日総工産株式会社

会社の人間関係がとてもいいです。みんな仲が良くて仲間意識がとても高いところが気に入っています。

会社概要

日総工産株式会社のHP
会社名日総工産株式会社
フリガナニッソウコウサン
URLhttps://www.nisso.co.jp/
本社所在地神奈川県横浜市新横浜1丁目4番1号
資本金1,985,000,000 円
従業員数1640 名
創業年月1980年8月
特例子会社日総ぴゅあ株式会社

日総工産株式会社の

人材で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ワークステーション

3.0

ピックアップ口コミ

人間関係が良好です。 いじめであったり、差別はないので働きやすいと思います。

#障害者雇用

トップワーク株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

おすすめポイントはなんといっても休みの希望がほぼ通るということ。さらに急な体調不良にも融通がきくのでそこが1番のおすすめポイントかと思います。

株式会社アルプス技研

4.0

ピックアップ口コミ

他部署にも障害者がいましたが、通院のため毎週水曜日は午後休みを取得していました。 そういった方については有給や欠勤扱いにはせず元から週4.5日勤務と勤務形態を個別に調整してくれていました。

#障害者雇用
人材の企業一覧

神奈川県で病気、障害のある方が働いている企業

医療法人光陽会

5.0

ピックアップ口コミ

比較的男性の方はおとなしい方が多く長く続いている方が多いのですが、精神障害の方で女性の方2名の方が上司の方に対して自己主張が強く短期間でやめていかれる方が多かったです。障害自体に関しては理解して...

#障害者雇用

富士通株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

今時珍しい位福利厚生が行き届いていて、隠棲すればちゃんと支援してもらえます。社風も近年ダイバーシティの啓蒙が盛んで、昔よりもさまざまな立場を尊重してくれますので、下手に隠さずカミングアウトすれば...

#障害者雇用

相鉄ローゼン株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

オススメの方はコツコツと作業ができる人で、綺麗に整えることが好きな人です。コミュニケーションが多く求められることもあるのでコミュニケーションが好きな人がいいと思います。

神奈川県の企業一覧

不安障害の方が働いている企業

株式会社NTTドコモ

3.7

ピックアップ口コミ

オススメしたいポイントはなかったです。ただ、人と接するのが好きな人には向いていると思います。あとフランチャイズでしたが店舗によっては福利厚生がしっかりしていたのでよかったです。 人間関係はいい方...

イオンリテール株式会社

3.5

ピックアップ口コミ

イオンでは上司の方がとても親切にこと細かく把握してくれようと努力して頂けました。 大きな企業なので部署にもよりますが従業員一人一人、パートやバイトであっても大切に扱ってくれる印象が強いです。 就...

#障害者雇用

株式会社レクスト(旧:株式会社愛知冠婚葬祭互助会)

3.0

ピックアップ口コミ

職場のおすすめポイントとしては、いろんな場所に店舗があり、通勤がしやすいというところです。 愛知県下にたくさん店舗があるので、入社時にある程度相談に乗ってもらえると思います。 また、私の上司...

不安障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス