イオンリテール株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

3.5

イオンリテール株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:8839
1.0

イオンリテールは失望に値するような企業だった。あくまでも他のグループ企業で聞いた話からの予想だが、オープン時の採用で人員不足だと全員を採用する会社だと思うので仕方ないとは思うが、そもそもこの考え方が間違っていると思った。裏ボスは、正社員がいないときに若手に指示をするが、自身はほとんど動かない。給料泥棒だった。

ID:9990
2.0

異動を経験すると、行くところによってやり方は違うし、独自の店ルールなどもあり、困る事の方が多いです。お店によって、パートさんのレベルも違うので、個々の仕事に対する姿勢も違う。

ID:8890
3.0

偏見があり、間違った知識で否定してくる人がいたので。

ID:4188
4.0

オープンにしたことで、周囲に必要以上に気を遣ったりミスをとがめられないかびくびくしながら過ごすことが減りました。

ID:4263
2.0

私は、契約社員から入社したのですが、入社してすぐに売り場責任者にされたのがきつかったです。上司の転勤が多く、アルバイトもすぐに辞めてしまう子が多かった職場だったので、せっかく作ったスタッフワークもバラバラになることもしばしばありました。

職場の満足度を見る(全41件)

仕事内容

ID:8839

接客、品出し、値引、価格変更、売場変更、仕込み等。

ID:9990

勤続30年になります。入社して食品(お惣菜)売場に配属して、衣料品や寝具用品売り場などを経験し現在も食品売場に戻る。

ID:8890

品出しや接客をしていた。朝から売り場に出て商品を補充してポップを変えての繰り返し。

ID:3082

各種商品小売業。本社機能をする事務所で一般事務。

仕事内容を見る(全22件)給与についてを見る(全18件)

配慮について

ID:8839

私は精神疾患を自覚していなかったので精神手帳を持っていなかったが、精神手帳を持っている人には配慮していたと思う。危険性のある仕事ではなく安全な仕事を任せたり、誰でもできる簡単な仕事をやるように指示していた。

ID:9990

店に人事総務課がありますが、気軽に相談できる環境下になく、困る事が多々あります。

ID:8890

無理はしなくていいと言ってもらえた。

ID:3082

かがむことができないため重いものを運ぶこと、ものを落としたら拾えない等不自由な思いをしながらの勤務だったが配慮はしてもらえていた。あまり気遣われるとかえってしんどかったので、必要あれば手を貸してもらいながらの勤務体制でよかった。

ID:9179

店長や副店長、社員が障害に理解がある……というよりは、人数が少ないスーパー(全部で60人程度)なため、その家庭的な雰囲気と時短勤務や休憩時間の流動的なところが助かっている。規則にがんじがらめではなく比較的自由度の高い勤務体系なのが脳障害者にもいいと思った。

配慮についてを見る(全22件)

企業や周囲からのサポート

ID:4188

何度も確認の声掛けをしてくれたり、ミスが無いようダブルチェックを欠かさず行ってくれました。

ID:4263

もともとクローズで入社したため、周囲の理解はありませんでした。

ID:4332

職場内の人が休んでも嫌な顔せずに接してくれて、仕事のフォローをしてくれたので、それが一番心強かったです。

ID:4408

精神病は周りの方の病気の認知・理解がとても大事な病気なので、取り繕う事無く全てを話したところ、長年私が在籍している会社なところもあり、皆さん深く理解を示していただき 出社時は優しく声掛けをしてくれたり、体調を気遣ってくれました。

ID:4441

包丁を扱うので、本来なら素手で行わなければならない作業を、手袋をして行ってもいいと許可をいただいたり、他の人なら素手で出来る作業を、素手の代わりに手袋をした状態で行わせてもらったり。また、周囲も理解してくれたので、私がなるべくアレルゲンに触れない様に作業出来るように配慮してくれました。

企業や周囲からのサポートを見る(全20件)

職場のオススメポイント

ID:8839

イオンカードを支給してもらえる。WAONポイントを貯めることもできるが、クレジット決済を利用すると従業員割引を受けられる。

ID:8890

すぐに休憩をとれる状態だったので、体調が悪くなった時にはバックヤードで仕事させてもらえた。

ID:4188

調子が悪いときなど、通院に関して配慮して頂けました。電車が混んでいる時間の通勤を避けるため出社時間を遅く設定して頂けました。

ID:4263

半年に1度上司と面談があり、職場の直して欲しい所、自分の体調管理など直接話せる機会があったのが良かったです。

ID:4332

上司とはあまり関わりが少ないですが、そのかわり、同僚とは常に連絡して、助け合えるので、働きやすいです。

職場のオススメポイントを見る(全40件)

職場のマイナスポイント

ID:8839

オープン時に応募した人は全員採用するので、職場環境や人間関係は大変。「こんな人、世の中に存在するの?」と思える人がいる。ブランドイメージが先行しているが、組織としてはボロボロかもしれない。

ID:8890

人が多いためまた聞きして、わたしに間違った知識を押し付けようとしてくる人がいたのが残念だった。

ID:4263

仮眠室があったのですが、アルバイトの学生のたまり場になっており、注意してもまたすぐに使用するので、結局使用することが誰もできませんでした。

ID:4332

病気などについては、厳しくはないのですが、休んだ時の人員確保などは、従業員任せで、上司は把握してない。

ID:4441

休憩室やトイレまでが遠いので、体調を崩しても近くで休めなかったり、早退する時も、退勤カードを押してから会社を出るまでに15分以上かかると理由を書かなければいけなかったので、体調不良で早退する時は体が動かないのに時間も無いと焦らされてしまい、精神的に辛かったです。

職場のマイナスポイントを見る(全35件)

障害のある方の所属

  • 4
    同じ部署
  • 10
    別々の部署
  • 6
    いない

ピックアップ口コミ

社会人として普通に仕事をし、普通に生活するということが自分にとって普通では...

5.0
icon_human30代
イオンリテール株式会社

自分のような手のかかる従業員で迷惑ばかりかけていたにも関わらず、気にしないでと優しい言葉をかけてくれたりし、とても嬉しかったので。

イオンリテール株式会社の口コミを見る(全41件)

会社概要

会社名イオンリテール株式会社
フリガナイオンリテール
URLhttps://www.aeonretail.jp/company/gaiyo.html
本社所在地千葉県千葉市中瀬1丁目5番地1
資本金100,000,000 円
従業員数84732 名
創業年月2008年8月
親会社名イオン株式会社
特例子会社アビリティーズジャスコ株式会社
障害者雇用の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ
関連会社の情報取り組みに関するページへ

イオンリテール株式会社の

百貨店・量販店で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社サンエー

3.0

ピックアップ口コミ

わりと柔軟に対応してくれる為色々な障害を持った方みんなにオススメです。 派遣ではなく、社員として働くと、もっと待遇がよくやります。

株式会社東急ストア

3.8

ピックアップ口コミ

基本的には、表向きはアットホームで周りはニコニコしていて、社員考慮もありました。

イオンモール株式会社

4.4

ピックアップ口コミ

企業の実態が今現在はわかりません。 現在、企業が身体障害者を受け入れる体制があるのかは不明ですが、私が面接に行った時は、障害を持っている方が既に数名働いていました、積極的に受け入れているのかと...

百貨店・量販店の企業一覧

千葉県で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ZOZO(旧:スタートトゥデイ)

3.5

ピックアップ口コミ

職場はファッション通販ということもあり、若い世代が多く社員の方は優しい人ばかりでした。倉庫内での仕事で職種によりますがほとんどが立ち作業になります。簡単な仕事が多く重いものを持ったりはないので未...

増田病院

2.0

ピックアップ口コミ

スタッフみんな仲は良いので良かった。定時で、すぐ帰れたのも良かった。しかし、連勤が続くときは続きます。

イオンモール株式会社

4.4

ピックアップ口コミ

企業の実態が今現在はわかりません。 現在、企業が身体障害者を受け入れる体制があるのかは不明ですが、私が面接に行った時は、障害を持っている方が既に数名働いていました、積極的に受け入れているのかと...

千葉県の企業一覧

その他の精神疾患の方が働いている企業

富士フイルム株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

私が障害者雇用として勤務している事を周りに話してくれませんでした。 人事は「望まない人もいるから」と言ってましたが、話して良いかの確認はありませんでした。 なので、職場で要求される難易度が高く、...

#障害者雇用

株式会社大創産業

3.2

ピックアップ口コミ

無理に動かなくてもいい所と、非常に配慮が行き届いている所がとても良かったです。

キユーピー株式会社

3.5

ピックアップ口コミ

おすすめのポイントは僕のような精神障害を患っている人でも気配りのできた素晴らしいスタッフがたくさん配置されていることです。ですがレジ業務時などはお客様から心無い言葉、声が小さいなどを言われること...

#障害者雇用
その他の精神疾患の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

医療法人社団友愛会

4.0

ピックアップ口コミ

業務時間や内容は、考慮してもらえたのはよかったです。

#障害者雇用

株式会社万代

3.0

ピックアップ口コミ

クローバーズピアワッセでは、フットサルやバンド等、余暇活動があって楽しく働けました。

#障害者雇用

富士フイルム株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

理系の会社ということもあり、未経験者OKと売り出していますが、院卒の方も多く、未経験だと少し、そんなことも知らないの?みたいな空気になることもあります。というか、知っていることを前提で話をするこ...

#障害者雇用
精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス