三菱UFJニコス株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

2.3

三菱UFJニコス株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:748
4.0

社内の雰囲気や上司、他部署との連携などが円満。福利厚生なども比較的充実しており、有給休暇などもとりやすい。

ID:9184
1.0

あまり仕事を振ってもらえず、手が空いている時間がほとんどだったため。上司には何度か仕事を増やしてほしいと相談したが、改善されることはなかった。

ID:8761
3.0

私の手が空いてる時に、先輩から気づかいがあり、仕事の優先や、手伝いなどして頂きました。

ID:2163
1.0

若い人ばかりが採り立てられて、なんとか派遣会社で入社していました。若い人に喧嘩を売ってしまい、クライアント企業に迷惑をかけてクビになったからです。私は派遣社員にも満足していませんが 、私がバカだからやめることになったと思ってます。また2日間でクビになりました。

仕事内容

ID:748

クレジットカードのコールセンター

ID:9184

DMの準備が主で封筒の糊付けや発送先の確認を行った。

ID:8761

発送準備、在庫管理、新入採用の準備など。ファイリング、交通費申請書の点検。

ID:2163

不正なカードアクセスがあった場合のフォローメールの対応を電話でしておりました。

給与について

配慮について

ID:748

体調を考慮しての時短勤務、休憩時間などの提案。長期入院などの欠勤などにも配慮あり。

ID:9184

会社内で仕事をあまり与えられなかったことが苦痛であったため、上司に相談したところ笑いながら面談をされてしまった。本人としては深刻に悩んでいたため面白がられているような反応は非常にショックで不快だった。

ID:8761

上司、同僚などからは遠慮がちな接し方です。仕事以外に普通の会話をしてくれないです。 辛いけど我慢しています。

ID:2163

もともと私が統合失調症であることを嘘をついて派遣社員に登録して、書類選考して通ったため合格できたのかと思います。ただ私が喧嘩を売ってしまった方に上席に報告された上に、派遣会社(エスプールソリューションズ)に報告されてクライアント企業から首になりました。たった2日間でクビになりました。

企業や周囲からのサポート

職場のオススメポイント

ID:748

働きやすさなどは人それぞれなので難しいが、一般的な福利厚生や給与、有給休暇の取得などに不具合はない。新人研修なども時間をかけて丁寧に行われる。女性の多い職場なのでセクハラなどの恐れもなく男性上司も穏やかで接しやすい。

ID:9184

休みがとりやすく、必ず定時であがれるところが良いかと思う。自分の時間はしっかり確保できる。

ID:2163

研修中も自習が多かったですが、私は統合失調症と貧乏なためにストレスを抱えていて集中できずにクビになりました。

職場のマイナスポイント

ID:748

人によってデメリットが違うので難しいが、職場が繁華街にあり通勤はかなりのラッシュになる。駅前だが職場近辺のコンビニや飲食店は少なめで、社員食堂のメニューは範囲が狭めで飽きるし、値段もそこそこでそれほど美味しくはない。土日も営業しているため、月何日かは出勤しなくてはならない。年末年始の休みも最低限。

ID:9184

やりがいやスキルアップを求める方には全く向かない。単純作業ですら一日のうちにほとんどないので毎日暇でしょうがない。

ID:2163

統合失調症には理解がないと思いました。ただ私の場合は重度の統合失調症だし、人に危害を加えるのでそれはそうです。 すぐにクビになりました。私がクズなので周りにも嫌われてました。

障害のある方の所属

  • 1
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 2
    いない

ピックアップ口コミ

初めての就職なのか、転職なのかによって考えるポイントは変わってくる。転職に...

4.0
icon_human40代 / コールセンター・オペレータ
三菱UFJニコス株式会社

社内の雰囲気や上司、他部署との連携などが円満。福利厚生なども比較的充実しており、有給休暇などもとりやすい。

会社概要

三菱UFJニコス株式会社のHP
会社名三菱UFJニコス株式会社
フリガナミツビシユーエフジェイニコス
URLhttp://www.cr.mufg.jp/
本社所在地東京都文京区本郷3丁目33番5号
資本金109,312,000,000 円
従業員数3646 名
創業年月1952年6月
親会社名株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
関連会社の情報取り組みに関するページへ

三菱UFJニコス株式会社の

リース・クレジット・信販で病気、障害のある方が働いている企業

公益財団法人高知県産業振興センター

2.0

ピックアップ口コミ

高知県の製造業を主に、建設業や農業、IT、その他個人事業主等に寄り添い、事業者を助けている。日本国内3か所と海外2か所に拠点を持ち、地産外商や海外展開までサポートしている。その他「よろず支援拠点...

株式会社アクティオ

3.0

ピックアップ口コミ

色々な、資格が無いと、支店の業務が、基本、出来ないので、ドンドン資格を取らせてくれる。資格を取る時間や費用も出してくれる。厚生年金に、入っているので、将来安心。アットホームでもあり上司の気配りも...

三井住友ファイナンス&リース株式会社

4.5

ピックアップ口コミ

障がい者フォローがきめ細かい。でも、ただしてもらうだけじゃなくて、ちゃんと自分から希望も言わないと甘えているだけになります。きちんと要望を言えば、それなりに環境を整えてくれます。仕事は少し不規則...

#障害者雇用
リース・クレジット・信販の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

ドイツテレコムGBSジャパン株式会社(旧:ティー・システムズ・ネットワーク・サービス・ジャパン株式会社)

1.0

ピックアップ口コミ

入社を考えている人がいたらやめておいたほうが良いと思います。優秀な人はみんなやめていきます。ただ日本語が喋れると言うだけで仕事ができないドイツ人が幅をきかしていて仕事のじゃまをします。 そのドイ...

日本テキサス・インスツルメンツ合同会社(旧:日本テキサス・インスツルメンツ株式会社)

3.5

ピックアップ口コミ

服装もカジュアルな感じだったので、堅苦しい感じは少なかった。 自分のペースで仕事ができる環境だった。 必要以上の残業時間もなかった。 ただし、途中でリストラがあったので、よかったころの雰囲気が一...

興産管理サービス株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

基本的にぬるま湯体質の会社のため、限界を超えるような過度な要求がない。そのかわりいくらがんばっても給料が上がらないため、やる気を出すとがっくり来てしまう会社です。無理をしなくていいため普通にやっ...

東京都の企業一覧

難病の方が働いている企業

社会福祉法人協同福祉会

5.0

ピックアップ口コミ

企業の障害者雇用も知ってるのと知らないのでは大きく違います。自分が中途障害者になった時、形だけの障害者雇用に失望し転職を決意しました。障害の認知度の見極めが必要だと思うので、受け身では何も出来ま...

#障害者雇用

ユーシーシー上島珈琲株式会社

2.3

ピックアップ口コミ

階段を使うのが難しい時は来客用のエレベーターの使用を許可してくれたり、柔軟に対応してもらった。

日産自動車株式会社

2.7

ピックアップ口コミ

車好きな方にはとてもいい環境だと思います。部品のことを覚えることが出来たり、車に詳しくなれます。

難病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス