株式会社りそな銀行の病気、障害のある方の雇用情報

3.8

株式会社りそな銀行の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:8830
3.0

障害雇用で任される業務が限定的である。ただ職場での雰囲気は良く相談も設けているので。

ID:8997
5.0

一般枠での採用だったし、発達障害は退職後に診断でわかった関係上、とくに病気に対する配慮はなかった。但し、二次障害のうつ病を発症した時の上司と会社の対応には、大変感謝している。銀行はうつ病を発症する方が多く、ノウハウが蓄積されている様に感じた。対応も的確かつ柔軟にしていただいた。この会社を選んで正解だったと思っているので、とても満足しているを選択した。

ID:1561
4.0

完全週休2日制で、毎日の残業が平均1時間程度。 その他休暇も5連続休暇が年1回、2連続休暇が年2回等休暇が充実している。

ID:5614
3.0

気遣いをしてくれた人もいれば「居眠り」として冷たく接してくる人がいたりしたからです。

ID:1069
4.0

完全週休2日制で他の休暇も充実している。 自分しかわからない庶務もあるので、自分のペースで動ける。

職場の満足度を見る(全10件)

仕事内容

ID:8830

ファシリティ管理部にて伝票整理等の事務補助を継続中。

ID:8997

最初に配属されたのは支店では窓口業務、融資業務、為替業務、融資業務、営業、支店業務を一通り担当。 次に配属されたでは営業がメインで繁忙時期には窓口業務、融資業務を担当。 以前からシステム部門に興味があって人事面接、支店長面接で常にシステム部門への配属をお願いしていた。 要望が認められシステム部門に配属された。システム部門ではプログラマーから始まり、SE、プロジェクトリーダー等を担当。基本的にはSEが6割と言ったところ。SE後期にパワハラに合い、うつ病を発症し、会社の配慮で信託部門へ配属。 信託部門では、主にりそなグループの公式ホームページの運営、維持管理を担当。

ID:1561

ロビーでお客様の案内や庶務。

ID:7739

預金窓口業務から、融資・外為業務、取引先係(以上、支店時代)。 社内SE(プログラマーからスタートして、SE、プロジェクトリーダー等、一連の業務をやりました)。 企画業務(主にグループホームページの維持管理が中心。途中で全面リニューアルのプロジェクトリーダーもやりました)。

仕事内容を見る(全9件)給与についてを見る(全6件)

配慮について

ID:8830

有給休暇が充実しているので急な私用が入っても申請が取れるのがとても満足している。障害雇用の配慮も徹底していて定期的に全体会議でも取り上げるようにしている。定期的に持病持ちの方は産業医の診察があるため配慮は十分だと思う。

ID:8997

自分自身の体験としては、うつ病発生時に上司、産業医に気軽に相談できる点はありがたかった。 あと、カウンセリング(保険適用外)も回数に制限はあるが会社負担で受ける事ができた。 就業時間もかなり柔軟に対応してもらった。うつ病は朝がつらいから、午後から勤務等、最大限のご配慮をいただいた。あと、通院日は必ず休みにしてもらった。本当にありがたかった。 元々障害者雇用に積極的な銀行でしたので、とにかく治療最優先の対応をしていただけたと思っている。

ID:1561

通院の心配はしてくれるが、重いものを運ぶのに当然のように声がかかる。

ID:1069

たまに上司に「体は大丈夫か」など聞かれる事があるが、「大丈夫、普通の人より元気で動けます」などの返答をしているので、本当に心配している様子はみられない。

ID:7739

発達障害と報告した後に、すぐに人事と面談し私の希望と人事の意向をすり合わせてくれて、結果として直接顧客とは接しない職場に配置転換していただきました。 その後も、定期的にフォローが入りますので、安心して働けました。 給与面でも、降格や勤務形態の変更もなく(これは、人事から、希望するなら降格や勤務形態を変更しますが、基本的には本人の意思を尊重しますと言っていただいた結果を踏まえ、私が希望しました)、普通の総合職として処遇していただけたのは、本当にうれしかったです。

配慮についてを見る(全9件)

企業や周囲からのサポート

ID:5614

ウトウトしてしまった時には必死になって起こそうとしてくれたり、外の空気を吸わせに出歩かせてくれました。

職場のオススメポイント

ID:8830

有給休暇制度も充実しているのでプライベートが確保でき、柔軟な働き方ができるのでとてもおすすめ。部署の雰囲気も和やかで気軽に話しかけてもらえるので悩み事等話せるようになれると思う。

ID:8997

障碍者雇用に積極的で、多くの採用実績があるため、多くのノウハウを持っている。社風もオープンで、本当に風通しの良い職場。

ID:1561

未経験で50歳になってからの途中入社だったが、研修等を経て、たまたま今の支店の方たちに恵まれたお陰で何とかやってこれてます。 嫌な細かい事を言えばきりがないので、小さい事を気にしなければ問題ないと思います。それはどこの企業でも一緒でしょうけれど。

ID:5614

給与面は同年代に比べて結構良かったと思います。福利厚生も充実していました。

ID:1069

現在の職場と言うよりも企業全体で、私みたいな立場の方は定かではありませんが2店舗に1名ぐらいはいらっしゃるのではないかと思います。 一般の社員と給料は違えど待遇は同等にありますので周りの方は一般社員だと思っている方も多いのではないでしょうか。

職場のオススメポイントを見る(全8件)

職場のマイナスポイント

ID:8830

大企業なので就業規則や社内コンプライアンス等守れる部分も必要なる。様々な年代の方とのコミュニケーションや部署によっては対応も変わるので臨機応変にできればと思う。

ID:8997

私は5年前に退職したので、今は少し状況が変わっている可能性がある。その点はご注意ください。また、私が言うのもおかしな話だが、銀行業界全体の今後は明るくない。今選択する業界ではない。ご注意ください。

ID:1561

世間的に名の知れた会社なので、身だしなみはもちろんの事、飲み会におけるルール(2時間を越えないとか二次会禁止等)も細かく決まっており非常に固いです。 所属部署により頻度は異なるようですがもちろん転勤も頻繁にあるぼで、歓送迎会が多いです。

ID:5614

人によっては病気に対して理解が無く、冷たい態度で接せられることもあったところです。

ID:1069

50歳を過ぎての初めて経験する職種なので、当然ながらわからない事ばかりでした。 そんなわからない事ばかりの人間が、一週間ほどの研修直後からいきなり受付に立たされるのですからたまったものではありませんでした。 毎日が不安でしかたなかったです。

職場のマイナスポイントを見る(全8件)

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 6
    いない

ピックアップ口コミ

まず悩むのが疾患を申告せずにオープン採用を目指すのか、それとも手帳を取って...

5.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社りそな銀行

就職したときは、発達障害と言う病気も認知されておらず、私自身もわかりませんでしたので、普通の総合職として就職し、ずっと働いてきました。 多少の違和感を感じる事もありましたが、やりがいもあり、20...

株式会社りそな銀行の口コミを見る(全10件)

会社概要

株式会社りそな銀行のHP
会社名株式会社りそな銀行
フリガナリソナギンコウ
URLhttp://www.resonabank.co.jp/
本社所在地大阪府大阪市備後町2丁目2番1号
資本金279,928,000,000 円
従業員数8711 名
創業年月1918年5月
親会社名株式会社りそなホールディングス
関連会社の情報取り組みに関するページへ

株式会社りそな銀行の

銀行・信用金庫で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社北陸銀行

4.0

ピックアップ口コミ

男性の正社員の中途採用はあまりない。 嘱託扱いなどでの入社はあるが、決まったところからの斡旋しかないので、中途採用は難しいと思われる。 女性ならば最初はパート扱いで入社、その後本人の希望と周囲の...

株式会社秋田銀行

2.0

ピックアップ口コミ

土日祝日が完全に休みであること。少額ではあるが、ボーナスも出、有給も取りやすい。 制服もあり、衣替えに時期は会社でクリーニングに出してくれる。パートが多く、意見を出しやすい環境である。年二回、面...

株式会社愛媛銀行

3.0

ピックアップ口コミ

接客等が少ないところなので、それを得意としない人でも、地道に頑張れる人やパソコン能力を持った人がコツコツと頑張っていける人がよい環境になるのかもしれません。そういう境遇のある人はおすすめのポイン...

#障害者雇用
銀行・信用金庫の企業一覧

大阪府で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社阪急阪神ホテルズ

2.0

ピックアップ口コミ

無い。一般社員の給料は低く抑えられ慢性的な従業員不足によるしわ寄せで、いわゆるブラック企業になると思われる会社ですので、まちがっても入社などされないようにしてください。自分は会社を離れて10年が...

株式会社ECC

1.0

ピックアップ口コミ

前問でも記載したが、利益至上主義で、個々人の能力や意見を全く尊重しない。社員を会社の都合のいいように駒のように動かす。営業先の顧客への配慮も感じられない。個人の顧客が主で、ここに成果の事情もある...

紅忠コイルセンター関西株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

有名企業なので、給料と福利厚生は文句なしに良かった。人間関係が最悪なので連携というものがない職場ではあるが、業務内容は好きな作業だった。 過酷な仕事場なので体調が悪い人はやめた方がいい、悪化するだけ。

大阪府の企業一覧

その他の知的障害の方が働いている企業

株式会社マミーマート

1.7

ピックアップ口コミ

仕事を教えてくれない。口が悪い。煙草臭い。 時給が上がらない。

#障害者雇用

スターバックスコーヒージャパン株式会社

3.9

ピックアップ口コミ

バス通勤のため、遅番のシフトに入らないように配慮してもらったことです。

#障害者雇用

トヨタ自動車株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

休憩部屋では他の従業員も特に喋らないのでとても居心地が良かったです。

その他の知的障害の企業一覧

知的障害の方が働いている企業

九州地理情報株式会社

1.4

ピックアップ口コミ

特にありませんが、理解がないと思う。

#障害者雇用

株式会社ユニクロ

3.3

ピックアップ口コミ

会社は差別してないと言ったが、全体的に差別をしているなぁと感じた。

#障害者雇用

株式会社小松製作所

2.8

ピックアップ口コミ

体調を崩した時や休職をした時に面談があり、仕事の量の調整や合理的配慮面談で仕事や対人関係において苦手なこと調整してくれたこと。

#障害者雇用
知的障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス