株式会社りそな銀行で働く病気、障害者のある方のお仕事口コミ一覧

株式会社りそな銀行で障害者雇用、採用や病気のある方が働いた口コミをご紹介。
仕事内容、受けられた配慮・サポート、やってしまったミス・失敗、人間関係や働き方のアドバイスなどを掲載しています。
就職、転職活動の参考にしてみてください。

10件中 1-10件

時間に余裕があれば専門的な支援センターに通い、転職エージェントにも登録する...

3.0
icon_human20代 / 事務
株式会社りそな銀行

障害雇用で任される業務が限定的である。ただ職場での雰囲気は良く相談も設けているので。

もし、障害者枠での採用を目指しているのであれば、実際にその職場で働いている...

5.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社りそな銀行

一般枠での採用だったし、発達障害は退職後に診断でわかった関係上、とくに病気に対する配慮はなかった。但し、二次障害のうつ病を発症した時の上司と会社の対応には、大変感謝している。銀行はうつ病を発症す...

完全週休2日制で、毎日の残業が平均1時間程度。 その他休暇も5連続休暇が年...

4.0
icon_human
株式会社りそな銀行

完全週休2日制で、毎日の残業が平均1時間程度。 その他休暇も5連続休暇が年1回、2連続休暇が年2回等休暇が充実している。

雰囲気やそこで働く人に関しての事前調査はもちろん必要ですが、履歴書や面接で...

3.0
icon_human30代
株式会社りそな銀行

気遣いをしてくれた人もいれば「居眠り」として冷たく接してくる人がいたりしたからです。

とりあえず条件を絞ればチャンスが少なくなるので、複数の人材紹介会社などに登...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社りそな銀行

完全週休2日制で他の休暇も充実している。 自分しかわからない庶務もあるので、自分のペースで動ける。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まず悩むのが疾患を申告せずにオープン採用を目指すのか、それとも手帳を取って...

5.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社りそな銀行

就職したときは、発達障害と言う病気も認知されておらず、私自身もわかりませんでしたので、普通の総合職として就職し、ずっと働いてきました。 多少の違和感を感じる事もありましたが、やりがいもあり、20...

実際に働いてみないと分からないことが多く、業務に慣れるまで大変苦労しました...

3.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
株式会社りそな銀行

完全週休2日で年間休日122日。 通院日は年休を申請すれば優先的に休めるといった配慮がある。

畑違いの私で何とか通用しているのだから、銀行業務の事は全然知らない、わから...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社りそな銀行

健常者の方とまったく同じ業務で影響がないので気を使わなくていい。

自分が出来ることは全面にアピールして欲しいと思います。サーポトだけを望まず...

3.0
icon_human30代
株式会社りそな銀行

社員さんは色々経験出来る。 私はやると決めたお客様をトスアップするしかない。 正直悔しいし社員にやろうとも言わない。 なんか色々頑張るべきではないのかと思う。

職場見学を十分にしてはたらきやすいしょくばかどうか時間をかけて判断すること...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社りそな銀行

適度に休憩とってもいいと理解されている。むりをしなくてもいい

戻る

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス