株式会社ECCの病気、障害のある方の雇用情報

1.0

株式会社ECCの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:2586
1.0

個々人のポテンシャルを全く考えない人事異動が毎年ある。ひどい時は数ヶ月で移動がある。異動辞令は拒むと退職させられる。

ID:892
1.0

ブラック企業。営業優先で事務方の就労に関しては厳しすぎるきらいがある。残業しないで帰れという割に1人にあてがわれる業務量が半端なく多く残業なしには終わらないことを上が理解しない。

仕事内容

ID:2586

データ管理、経理、営業、電話応対。

ID:892

顧客データ管理、経理、営業

給与について

配慮について

ID:2586

配慮は全くない、理解がない。認知されていない。過去に同じような症状で悩んだ末やめていった人を何人も知っている。

ID:892

自分で人事部のカウンセラーにお願いしてカウンセリングを受けながら仕事をしていた。上席者は部下の心身の管理までは全く関知しない。

職場のオススメポイント

ID:2586

前問でも記載したが、利益至上主義で、個々人の能力や意見を全く尊重しない。社員を会社の都合のいいように駒のように動かす。営業先の顧客への配慮も感じられない。個人の顧客が主で、ここに成果の事情もあるのに、営業成果優先で無理だと思えることも押し通そうとする。絶対に勧められない。

ID:892

全くおすすめできない。入社してからというもの、知っている人間だけで何十人とやめていった。主に人間関係や理不尽な仕事量が原因で。知る限り体調を悪くして休職してから復職できた人の話を聞いたことがない。本当に勧められない。

職場のマイナスポイント

ID:2586

ありすぎて書ききれない。というか、書くことで嫌な悲しい場面をフラッシュバックして気分が悪くなるので書きたくない。前問で答えた内容もその一部。組織のトップが仕事上の相談を持ちかけてくるなと壁を作って、後進を伸ばそうとする意思が全く感じられない。会議でいつも仕事に直接関係のない聞きたいと思えないくだらない話ばかりする。頼りない。

ID:892

絶対入社しないほうがいい。どんなにたくさんの煩雑な業務を命じられても平気な人はどうぞと言いたい。とにかくパートを含めた社員に対しての扱いが機械部品のように使い捨てられそうで恐ろしい。ほぼそういう扱いをされてきた気がする。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 2
    いない

ピックアップ口コミ

人間関係や上司同僚の人柄や人間性が分かるなら、職場の状況を知っている人に予...

1.0
icon_human30代 / 事務
株式会社ECC

個々人のポテンシャルを全く考えない人事異動が毎年ある。ひどい時は数ヶ月で移動がある。異動辞令は拒むと退職させられる。

会社概要

株式会社ECCのHP
会社名株式会社ECC
フリガナイーシーシー
URLhttp://www.ecc.co.jp/
本社所在地大阪府大阪市東天満1丁目10番20号
資本金45,000,000 円
従業員数1482 名
創業年月1975年1月

株式会社ECCの

教育で病気、障害のある方が働いている企業

学校法人鎌倉女学院

3.5

ピックアップ口コミ

対人関係が苦手な人には良い職場だと思います。自分の持ち場の中では完全に自分一人でできる仕事なので、人間関係によるストレスは少ないと思いますし、病気に入院して復帰した時も、体調に配慮して勤務時間を...

#障害者雇用

国立大学法人東京大学

3.8

ピックアップ口コミ

成績ノルマ等はなく比較的自由な雰囲気の職場です。 多様な職種もあり、いろいろな人との出会いがあります。 大学キャンパスなので環境も素晴らしいです。

国立大学法人弘前大学

4.0

ピックアップ口コミ

民間企業ではないので、言い方が悪いですが「お役所仕事」です。正社員ではないので、責任のある仕事はなく、書類自体は、すべて上司や職員の決済を受け、職場での監査も正職員のだけが対応するので、精神的に...

#障害者雇用
教育の企業一覧

大阪府で病気、障害のある方が働いている企業

紅忠コイルセンター関西株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

有名企業なので、給料と福利厚生は文句なしに良かった。人間関係が最悪なので連携というものがない職場ではあるが、業務内容は好きな作業だった。 過酷な仕事場なので体調が悪い人はやめた方がいい、悪化するだけ。

株式会社カノー

1.0

ピックアップ口コミ

何もないです。仕事のミスは指摘されますが、仕事に対しての配慮も何もないです。ただ、他の人に迷惑が掛からないように自分で配慮しながら働いています。上司も、自分の仕事で精一杯のようで他の人のことまで...

エレコムサポート&サービス株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

女性の場合、産休などの長期休暇が取りやすく、又、突発的な事情(本人や子供の体調不良など)に対しても、柔軟な対応をして頂けます。有給休暇も取り易い雰囲気ですね。その他、風通しの良い職場なので、自分...

#障害者雇用
大阪府の企業一覧

うつ病の方が働いている企業

株式会社テクノプロ

3.6

ピックアップ口コミ

勤務開始から半年は有給が発行されないのですが、病院に行くなど事前に申請すれば使用できる特別有給のものが支給されており、最初はそれを利用させていただきました。 派遣会社でありながら月給制で、厚生年...

#障害者雇用

公益財団法人愛知県がん研究振興会

2.5

ピックアップ口コミ

やはり、教育ということでやりがいはある。生徒とともに自身も成長できる。日々同じ繰り返しではなく、行事や四季の流れ、入学、卒業など節目の行事もあり、退屈しない。生徒は毎年変わるので、年々リフレッシ...

株式会社ビックカメラ

3.0

ピックアップ口コミ

私の勤めていた部署が残っていればという仮定でお話をさせていただくと、休憩室がかなり広く、スタッフが密集するようなことがなかったため、気持ちに余裕ができる休憩室でした。

うつ病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス