公益財団法人愛知県がん研究振興会の病気、障害のある方の雇用情報

2.5

公益財団法人愛知県がん研究振興会の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:3057
3.0

仕事自体は、好きでやっていた。しかし、あまりにも多岐にわたるので、個々に無理を重ねないと成り立って行かない。

ID:902
2.0

授業以外の雑務が多すぎ、特に部活動指導で大幅に時間を取られる。土曜、日曜、祝日も。

仕事内容

ID:3057

教育全般。生徒指導・部活動指導。

ID:902

英語の授業

給与について

ID:3057
月給400,000円
ID:902
月給300,000円

配慮について

ID:3057

部活動などは若い人に任せて、日曜日などは休ませてもらっていた。若い方は精力的に引き受けてくれ、ありがたかった。

ID:902

比較的仕事量の少ない部署に異動させてもらい、部活動も主で行うことはなくなった。

職場のオススメポイント

ID:3057

やはり、教育ということでやりがいはある。生徒とともに自身も成長できる。日々同じ繰り返しではなく、行事や四季の流れ、入学、卒業など節目の行事もあり、退屈しない。生徒は毎年変わるので、年々リフレッシュできる。

ID:902

全員が教員であるので、もともと人とかかわることが好きな人ばかりで、対生徒だけでなく、同僚に対しても気配りがあるように思う。異常に能力が高い人が多く、申し訳ないながらも仕事がとてもかたよっているように思うのだが、そんなことも感じさせぬほどバリバリと仕事をしてくださる人が多い。おかげで助かっている。

職場のマイナスポイント

ID:3057

熱心にやるといつまでも学校に残るようなことがある。また、問題行動が起これば24時間対応しなければならず、人間相手の仕事なので仕方がないとはいえ、自分自身の生活や家庭を犠牲にしなければ成り立たない面も大いにある。あまりのめりこまずに、事務的に行うことも大切で、線引きが必要だと思う。

ID:902

年齢が若い人が多く、中堅少なく、ベテランも少ないのが現状で、ベテランの同僚から、仕事や授業のコツを教えてもらったり、伝授するような機会が少ないように思う。若い人同士で仲が良いのはいいが、生徒とも友達感覚で、親しい中にも礼儀ありといったことを教えられていないように思う。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 2
    いない

ピックアップ口コミ

自分の好きや得意を仕事にできるのは、はっきり言ってほんの一握りの人だと思い...

3.0
icon_human20代 / 公務員
公益財団法人愛知県がん研究振興会

仕事自体は、好きでやっていた。しかし、あまりにも多岐にわたるので、個々に無理を重ねないと成り立って行かない。

会社概要

会社名公益財団法人愛知県がん研究振興会
フリガナアイチケンガンケンキュウシンコウカイ
本社所在地愛知県名古屋市鹿子殿1番1号
障害者雇用の情報求人募集ページへ

公益財団法人愛知県がん研究振興会の

団体・連合会・官公庁で病気、障害のある方が働いている企業

全国農業協同組合連合会

2.3

ピックアップ口コミ

県によっても違うとは思いますが、全体的にテラーに対して優しく、もし病気などを持っていれば、どんな病気かなど伝えておけばフォローしていただける。

#障害者雇用

独立行政法人日本学術振興会

3.0

ピックアップ口コミ

職場の皆さんが細かい面で配慮してくれたり、助け合う環境であったりするので、一人孤立する事が絶対になく、他部署の方々とも面識を得ることができるので、緊張して仕事する場面が一つもない。また産休や育休...

林野庁

4.5

ピックアップ口コミ

職場内で障害に対するだけでなく、フレックス、出産、介護や看護などの働き方改革に取り組んでいるへほか、外部講師による研修や講和なども実施し、職員への浸透は深いものと感じてる。このようなことから、仕...

団体・連合会・官公庁の企業一覧

愛知県で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社コアズ

1.7

ピックアップ口コミ

株式会社コアズでは障害があっても、医師の診断書による許可があれば就業できます。 そういう風土になってました。

株式会社東海理化電機製作所

5.0

ピックアップ口コミ

皆が和気あいあいとした雰囲気で、話を色々聞いてくれ、相談にのってくれた。 とても居心地が良くて、班長、係長も良い人だったから、仕事がやりやすかった。 社員は、時短制度がある為、小さな子供がいても...

株式会社西日本宇佐美

2.0

ピックアップ口コミ

自分の担当する業務はほぼ任されているので、自分の判断で仕事を組み立てることができ、体調に合わせ日によっては仕事量を調整できる。基本は現場(店舗)からスタートなので下積みを耐えられなければならない...

愛知県の企業一覧

うつ病の方が働いている企業

株式会社ビックカメラ

3.0

ピックアップ口コミ

私の勤めていた部署が残っていればという仮定でお話をさせていただくと、休憩室がかなり広く、スタッフが密集するようなことがなかったため、気持ちに余裕ができる休憩室でした。

長島観光開発株式会社

3.5

ピックアップ口コミ

特別な能力は必要でなく、割と気楽に誰でも勤められると思う。比較的若い社員やアルバイトも多いので仲間と一緒に働ける。平日の休みが多いので、空いた日にレジャーを楽しめる。いろいろな部署があるので、思...

東洋コルク株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

穏やかな人が多いです。 しかし時給が低く残業も少ないか、 全くないです。 仕事は人間関係が必要というよりは、 加工作業がメインなため、 自分主体で作業できます。 加えてマツダが主要な取引なため、...

うつ病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス