株式会社レクスト(旧:株式会社愛知冠婚葬祭互助会)の病気、障害のある方の雇用情報

3.0

株式会社レクスト(旧:株式会社愛知冠婚葬祭互助会)の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:67
3.0

当時はとてもハードな仕事内容で、体調不良でも無理をして出社していました。 いまでも病気に対する理解を、健常者の方々にしてもらうのは難しいですが 当時より体調が落ち着いてきたので なんとか仕事をこなせています。 仕事内容も当時より負担が軽くなりました。

仕事内容

ID:67

給与計算業務 アルバイトの管理 アンケートの入力作業 会議資料の作成 電話応対 来客対応 新人研修補助

配慮について

ID:67

自分と同じ仕事ができる人がいないため、どんなに体調が悪い時でも出社しないといけない時期があります。 配慮としては、ほかの手の空いているスタッフに雑務を手伝ってもらった点です。 足りない点としては、上司の人間性が明らかに悪いということです。病気という事以前に、パワハラ・セクハラが横行していて ダメージを受けています。他部署の先輩が上司に注意してくださってから、状況は少し変わり、良くなりましたが とてもつらかったです。

企業や周囲からのサポート

ID:67

一番症状がきつかったときは、一週間ほど休みをもらいましたが、その後は普段通り仕事へ行きました。 休みは希望通り取らせてもらえたので、病院の通院には困りませんでしたが、 上司からの目は厳しく、病気の理解もしてもらうことができませんでした。 上司に休みすぎだと文句を言われたり、大衆の場でバカにされることもありました。

職場のオススメポイント

ID:67

職場のおすすめポイントとしては、いろんな場所に店舗があり、通勤がしやすいというところです。 愛知県下にたくさん店舗があるので、入社時にある程度相談に乗ってもらえると思います。 また、私の上司のように悪いイメージの人もいますが、いい人もとても多いです。 つらいとき、先輩や同僚にたくさん助けていただきました。

職場のマイナスポイント

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

仕事は、実際に働いてみないと分からない所があります。 しかしながら、面接...

3.0
icon_human女性 / 事務
株式会社レクスト(旧:株式会社愛知冠婚葬祭互助会)

当時はとてもハードな仕事内容で、体調不良でも無理をして出社していました。 いまでも病気に対する理解を、健常者の方々にしてもらうのは難しいですが 当時より体調が落ち着いてきたので なんとか仕事...

会社概要

株式会社レクスト(旧:株式会社愛知冠婚葬祭互助会)のHP
会社名株式会社レクスト(旧:株式会社愛知冠婚葬祭互助会)
フリガナレクスト
URLhttp://www.lext.co.jp/
本社所在地愛知県名古屋市富士見町10番27号
資本金96,000,000 円
従業員数377 名
創業年月1956年1月

株式会社レクスト(旧:株式会社愛知冠婚葬祭互助会)の

冠婚葬祭で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社エスクリマネジメントパートナーズ

2.0

ピックアップ口コミ

結婚式場なので、いろんな人の幸せのお手伝いができ、幸せな顔が見られる。 人生で一度の大切で貴重な一日に向けて、お客様と一緒に準備をし最高の日を迎えられお客様に感謝してもらえたときの感動は最高。 ...

株式会社京阪互助センター

2.5

ピックアップ口コミ

オススメポイントなどありません。時間は不規則でいきなりの変更を命じられることが当たり前の職場です。管理職は自分で責任を取るのがイヤなのか、何かあった時に質問しても答えてくれないか、全く見当違いの...

冠婚葬祭_その他

3.6

ピックアップ口コミ

就職した頃は病気を公表していなかったのですが、入院をきっかけに公表しました。上司の配慮もあり、同僚の病気への理解があったのでとても働きやすかったです。また、こんな私でも必要としてくれたことで社会...

#障害者雇用
冠婚葬祭の企業一覧

愛知県で病気、障害のある方が働いている企業

住友理工株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

福利厚生は充実しているしアットホームな職場が多い。 給与体系も、病気にかかわらず同じである。 その代わり仕事の中身も同じ。 但し、障がい者の為の職場もある。

カンリクEXPRESS中京株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

人はとても良い人ばかりなのですが、仕事に対して給与は少なかったかと思います。 私は割かし、重量のない物ばかり運んだり、お客様への案内等をしていましたが、給与は男性陣と変わりませんでした。個人個人...

株式会社壱番屋

3.4

ピックアップ口コミ

慢性的な人手不足ということもあり、持病を理由に採用を断られることなく、腰痛もちでもどうにか担当できる仕事を任せてもらえた。

愛知県の企業一覧

不安障害の方が働いている企業

株式会社ZOZO(旧:スタートトゥデイ)

3.5

ピックアップ口コミ

就労Bは病気や障害に理解がある。 倉庫内ピッキング作業はマイペースに作業ができる(とはいっても逐一ランキングが貼られ、それがプレッシャーとなってしまった感はある)とにかく福利厚生が手厚い。 企業...

国立大学法人東北大学

3.0

ピックアップ口コミ

オススメポイントは、研究室での仕事なので、比較的静か。あとは研究者の方は病気への理解がある。静かなところが好きな人にはオススメ。

株式会社大創産業

3.2

ピックアップ口コミ

人間関係がとてもいい職場でした!もちろん忙しい時期や時間はありますし、なにもかもを笑顔で乗り切ることは難しいですが、学生や主婦からフリーターの方まで色んな年代の老若男女が活躍していたので、人見知...

不安障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス