株式会社セコマ(旧社名:株式会社セイコーマート)の病気、障害のある方の雇用情報

3.8

株式会社セコマ(旧社名:株式会社セイコーマート)の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:4984
4.0

快く働けるように気遣ってくれている言葉掛けなどをしてくださいました。

ID:5321
5.0

まったく不安がありませんね。働き方をするという意味でどういうことがあるか、あらかじめ満足できることで伺っていてよかった。

ID:5669
4.0

作業スピードによって作業内容を変えてもらったり、勤務時間にも配慮してくださったこと。

ID:951
2.0

求人情報とは違って、ハードな作業が多かった 電話応対も複雑な内容が多く、パニックになることがあったのですぐやめてしまった

仕事内容

ID:951

電話応対、書類整理、データ入力など

給与について

配慮について

ID:951

仕事内容もハードで、頭が混乱しながらも一生懸命やった 上司がスパルタ系だったので障害のことなど言えなかった

企業や周囲からのサポート

ID:4984

寒さ対策にヒーター、乾燥対策に加湿器を用意してくれました。

ID:5321

特に問題なく順調。

ID:5669

作業に大幅にかかるようなものはカットしてもらいました。

職場のオススメポイント

ID:4984

残業などがなく時間内だけ頑張ればいいので体に負担がかかりにくいです。

ID:5321

過去にも仕事に向かうということがあったということで、姿勢なども大変学んでいたので、溶け込めました。

ID:5669

与えられた作業のみの仕事なので基本的に手順を決めて落ち着いてやることができる。 基本的には一人作業なので時間で作業行程を決められる。

ID:951

データ入力は単調な作業でだれでも簡単に出来る仕事だと思う。 電話応対でも取次程度なら気持ちも楽だし、他の仕事にも集中できる。 出来るだけ複雑な仕事(営業など)は避けた方がいいと思う。 私も仕事探しをしている最中なので、情報を共有していきたいです。

職場のマイナスポイント

ID:4984

寒いことが多いので自分で工夫して寒さ対策しなくてはいけません。

ID:5321

働き口を選ぶということで、どこでもできることがしたいということがありました。

ID:5669

やけど等を伴うような作業があるのでそこはもう少し配慮をしてほしかった。

ID:951

出来るだけ営業や接客など、複雑な仕事はやめたほうがいい。 体育会系など、入っていきづらい雰囲気や精神的に参ってしまうような人間関係などは避けたい。 どうしても自分に合わない仕事なら仕方なく転職するのもありだと思う。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

病気になれるということがありますが、それはそれ。仕事に向かうということを意...

5.0
icon_human30代
株式会社セコマ(旧社名:株式会社セイコーマート)

まったく不安がありませんね。働き方をするという意味でどういうことがあるか、あらかじめ満足できることで伺っていてよかった。

会社概要

株式会社セコマ(旧社名:株式会社セイコーマート)のHP
会社名株式会社セコマ(旧社名:株式会社セイコーマート)
フリガナセコマ
URLhttp://secoma.co.jp/
本社所在地北海道札幌市南九条西5丁目421番地
資本金428,000,000 円
従業員数334 名
創業年月1974年6月

株式会社セコマ(旧社名:株式会社セイコーマート)の

総合商社で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社エルベ

3.0

ピックアップ口コミ

自分のペースで仕事がしたい人にとっては恵まれた環境である。 体調が優れない時や精神状態が悪いときに出社を強制されないのでとても助かる。 ただしある程度の熟練と技術を必要とする。 能力さえあって最...

総合商社の企業一覧

北海道で病気、障害のある方が働いている企業

北海道日高乳業株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

田舎の中小企業で売り上げもそれなりだが、社会保険もしっかりしており、HACCPも取得している会社なので、待遇は悪くない。また、有給消化までは雰囲気的に難しいが、公休消化はしっかりとできる。対人関...

有限会社伏古商事

4.0

ピックアップ口コミ

高齢者住宅と、医療体制がしっかりしてるところだが勤務態度は時には勉強不足のスタッフがいます。調理をしなくて済むので助かっております。体調の事と悩みもじっくりと相談したり優しいスタッフがいるおかげ...

株式会社アインファーマシーズ

4.3

ピックアップ口コミ

おススメポイントはシフト制であるため、通院の日に休みが確実にとれること。薬の関係で通える病院も限られている中で土日祝休みの企業であれば、通院ができなくなるではそうでなかったことが良かった。また、...

#障害者雇用
北海道の企業一覧

難病の方が働いている企業

株式会社SAKODA

5.0

ピックアップ口コミ

事務員は私しかいませんが とても社員のことに考えて頂いています。たの部署は体力的にきついですが その分お給料もとてもいい方だと思います?? 手に職を付けたければ また、しっかりと稼ぎたいのならこ...

神田工業株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

私のような事例は今回初めてかもしれませんが、治療、検査に行く時間を認めてくれています。会社側の配慮を感じます。また、調子の悪い時には、会社のみんなが心配してくれて帰りには会社から最寄りの駅まで付...

株式会社秋田銀行

2.0

ピックアップ口コミ

土日祝日が完全に休みであること。少額ではあるが、ボーナスも出、有給も取りやすい。 制服もあり、衣替えに時期は会社でクリーニングに出してくれる。パートが多く、意見を出しやすい環境である。年二回、面...

難病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス