日立金属株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

2.0

日立金属株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:1738
2.0

すぐキレて、あまり人の話を聞かない上司がいた。また、希望退職という退職勧奨の上、退職へ導いたにもかかわらず、当初は予定のなかった業務の引継ぎが生じ、且つ、後任の担当者がなかなか決まらず、残存していた有給休暇を全て消化することが許されなかった。

ID:1070
2.0

みなし裁量労働制を適用されていた。決められた時間(約20時間)を超過した分は、時間外労働として残業代が支払われる制度ではあったが、実質的には、時間外労働が100時間を超えても、裁量労働適用者は、なぜ時間外労働を申請するのだ?という会社の体質で、実際には残業代は支払われない。また、人事考課に関しても、何を以て評価をされるかが不透明であった。業績不振による他社への吸収合併があったとはいえ、長時間の奉仕労働をしてきた人間であっても、多数の人間にリストラ勧告を行ったこと。また、希望退職にあたっても、残存していた有給休暇の全部を消化することを許されなかったこと。

仕事内容

ID:1738

情報システム。

ID:1070

情報システムの維持管理、お客様向けの無線LAN導入、社内サーバーシステムのハードウェア基盤の更新、情報セキュリティポリシーの制定、情報セキュリティの教育・啓蒙、接客応援

給与について

配慮について

ID:1738

管理職による仕事の調整は皆無で、基本的に自分で解決せざるを得なかった。

ID:1070

病気に対して理解のある上司もいたが、退職勧告をしてきた上司は、自分が手術で約2ヶ月休んだにも関わらず、部下に対しては、なぜ休むというような態度であり、配慮する様子はまったくなかった。

企業や周囲からのサポート

職場のオススメポイント

ID:1738

経営が不安定になると、経費節減が始まり、程度がひどくなると、トイレの不具合の修繕も行なわれなくなった。最終的には人員に手を付けて、事業の立て直し策も人件費の削減と事業の他社への切り売りに帰結した。障害を持った人を雇う理由は、法的な規制があるためだからで仕方なく、仕事のやりがいを期待するのであれば、入社は見合わせた方が良い。

ID:1070

業績が悪化していなかったときには、上司の承認が得られれば、自分の裁量で仕事をすすめることができた。もちろん責任は生じるが、メリット・デメリット・リスク・費用対効果を自分自身で考えて、やりがいのある仕事をすることができた。

職場のマイナスポイント

ID:1738

1990年代はそうではないだったが、2010年代には入り、従業員をコストとしか観ていないという雰囲気が強くなった。いつ、切り捨てられても自力でやっていけるという自信がある方なら良いが、そうでない方にはお勧めしない。

ID:1070

セクショナリズムが強く、部門間のハードルが高いため、全体最適を目指すような仕事の仕方は難しかった。部分最適を積み重ねた改善でないと、どうしても仕事を進めることが困難だった。また、日立金属になった後は事業所が全国に散らばっているため、一か所の勤務地に留まり、生活の拠点を固めることは困難だと思う。基本的に転勤は頻繁に発生すると思われる。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

会社に頼るのではなく、会社に必要だと思ってもらえるような、仕事のスキル、職...

2.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
日立金属株式会社

すぐキレて、あまり人の話を聞かない上司がいた。また、希望退職という退職勧奨の上、退職へ導いたにもかかわらず、当初は予定のなかった業務の引継ぎが生じ、且つ、後任の担当者がなかなか決まらず、残存して...

会社概要

日立金属株式会社のHP
会社名日立金属株式会社
フリガナヒタチキンゾク
URLhttp://www.hitachi-metals.co.jp/
本社所在地東京都港区港南1丁目2番70号
資本金26,284,000,000 円
従業員数29805 名
創業年月1956年4月
親会社名株式会社日立製作所
特例子会社株式会社日立ゆうあんどあい
関連会社の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ

日立金属株式会社の

金属・鉄鋼で病気、障害のある方が働いている企業

有限会社フォセコ・ジャパン・リミテッド

1.0

ピックアップ口コミ

おすすめポイントはほとんどありません。なつは暑く。ふゆは寒く。仕事もたいへんで、体力かどんどん 吸い取られていきます。終わる時間も午前様になることもしょっちゅうです。上司は部下に仕事をめいれいし...

日本製鉄株式会社(旧:新日鐵住金株式会社)

4.0

ピックアップ口コミ

わりあいにわきあいあいとしていて、働きやすい会社だと思います。女性は給料が安いですが、人間関係はいいほうだと思います。ちなみに男性は給料はわりあいにいいです。通勤しやすい場所にあり便利です。タイ...

古河電工産業電線株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

大手企業の地方の販売窓口営業所だったので人数も15人ぐらいで上下関係も厳しくなく無理せず働くことが出来ました    身体が不自由だからといって特別扱いすることもなく 出来る範囲でやらせてくれました

金属・鉄鋼の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

日本たばこ産業株式会社

4.5

ピックアップ口コミ

福利厚生がしっかりしている。有給も取得しやすい。

#障害者雇用

株式会社駅探

2.0

ピックアップ口コミ

それほど残業はなくホワイトな職場といえる。営業のノルマ等もそれほど厳しくないようだ。とにかく上の言うことをハイハイと聞いていればとても過ごしやすい職場といえる。なんかオススメポイントで無くなって...

日本情報通信株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

福利厚生は手厚くかつ厳格に定められています。超過勤務の場合は、状況に応じて手当がつきます。また、この不況の中少ないながらもボーナスが年2回支給されます。昇給は遅いですが、景気に左右されない安定し...

東京都の企業一覧

糖尿病の方が働いている企業

セイコーエプソン株式会社

2.7

ピックアップ口コミ

製品を作る会社であり、メーカーであり、外注ではないため、自分の思想を取り入れる事が出来ると考えたから。

東レ株式会社

4.5

ピックアップ口コミ

世界的技術を持ち、知名度も高く、ステータスを持ちたい方にはオススメかも。労働時間も短く福利厚生も充実している。ローンの審査も通りやすいし、さすが大手ですね!しかも安全活動はうるさい位熱心ですが、...

京都府京都市役所

2.5

ピックアップ口コミ

上下関係も少なく和気あいあいとした職場だった。ただ病気を持っている人への理解が少なく、無理をしてしまうことも。市役所の業務は多岐に渡るので、自分のやりたい仕事がはっきりしている人は異動希望を出す...

糖尿病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス