シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

2.5

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:1110
2.0

時給が低い。業務量が多すぎるのに増員されない、仕事が減らない、増える一方。勤務時間を増やしたいが認められなかった。自分は必死にやっているのに仕事をしていない正社員がいる。

ID:10022
3.0

障害者雇用というだけにあまり難しい作業は任されず、精神的には安定していた。 しかし、障害の重さに関係なくある意味平等に業務の量が与えられるので、軽度の発達障害者なら物足りなさを感じるかもしれない。 相談すれば業務量やシフトは増やしてもらえるが、結局教えれば子供でも出来そうな単純作業しかやらせてもらえない為、将来のことを考えスキルを付けたい人には一般で就職した方がいいかもしれない。 その業務も一般の職員が片手間で同じ作業をやるようになってきたので自分のいる意味がよくわからなくなって退職した。

仕事内容

ID:1110

専用システムへデータ入力 契約書類のファイリング 郵便物発送 備品注文・管理 請求書支払い処理 雇用保険加入喪失業務 労災報告、書類作成

ID:10022

図書館へ配属。配架(図書の整理作業)、修理、返却本のチェックなど。

給与について

ID:1110
時給880円

配慮について

ID:1110

配慮ある点:定型業務中心、補助的な仕事中心であること。報告書作成の補助は行うが、フルタイム正社員が問い合わせ対応をしてくれたこと。 配慮ない点:障害者雇用ということで、時給は業務内容にかかわらず最低賃金であること。

ID:10022

就労移行支援などの施設から来ていれば、定期的な面談を施設側の担当、上司、本人の三者面談が出来るので自分の意見は言いやすいかもしれない。 ただ、その意見は人事など現場以外ではあまり情報共有出来ていないように思えた。

職場のオススメポイント

ID:1110

障害者雇用を積極的に行っている会社なので、多くの社員が障害者に慣れている印象がある。 また、苦手なこと、自分のキャパシティを超えそうな事は、察してもらえたり負担にならないように周囲が考えてくれていると思う。

職場のマイナスポイント

ID:1110

時給が低いので、障害年金が無い人は生活が苦しい。仕事量の割に社員の人数が少ないので、常に忙しく場合によってはピリピリした雰囲気がするため、気分的に疲れる。配慮してもらえる一方、仕事の幅を広げたり業務を通じてスキルアップしていくことはあまり望めないかもしれない。

障害のある方の所属

  • 1
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

自分の場合、就労移行支援施設から就職したので面接の時は担当の支援員がついて...

3.0
icon_human20代
シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社

障害者雇用というだけにあまり難しい作業は任されず、精神的には安定していた。 しかし、障害の重さに関係なくある意味平等に業務の量が与えられるので、軽度の発達障害者なら物足りなさを感じるかもしれない...

会社概要

会社名シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社
フリガナシダックスダイシントウヒューマンサービス
URLhttp://www.shidax.co.jp/group/gaiyou.php?cid=5
本社所在地東京都調布市調布ケ丘3丁目6番地3
資本金100,000,000 円
従業員数7898 名
創業年月1986年11月
親会社名シダックス株式会社
特例子会社シダックスオフィスパートナー株式会社
関連会社の情報取り組みに関するページへ

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社の

外食・フードで病気、障害のある方が働いている企業

ウオクニ株式会社

2.5

ピックアップ口コミ

入社は進めない、ポイントもないし、仕事がきついから、調理が好きな人しか、続けられない、夜勤みたいだから、体調をくずすし、職場関係がよくない環境も悪い、二度と働きたくない、給料も安いし ボーナスも...

#障害者雇用

株式会社テンフードサービス

3.0

ピックアップ口コミ

社員の方は、みなさん優しく、お休みも取りやすく、幼いお子様もいらっしゃる方も働きやすい、職場環境は良かったと思います。勤務時間も、定時で帰宅できますし、お仕事も単純なお仕事でしたが、良い会社でし...

株式会社イートアンドホールディングス(旧:イートアンド株式会社)

1.0

ピックアップ口コミ

もうやめてしまったので何ともいえないところもあるのですが、 色んな食料品がこんな感じで作られているんだなあととても勉強になりました。 メンバーのみなさんとも和気あいあいと休憩時間などもすごせました。

外食・フードの企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

東京電力ホールディングス株式会社(旧:東京電力株式会社)

3.5

ピックアップ口コミ

アットホームで明るい職場でした。体調は全く問題がない。聴覚障害者は健常者と見えてわかりにくく1番不便。今の東京電力は、大震災の影響で色々大変な所がありますが、就職するのはおすすめできません。不安...

#障害者雇用

株式会社オープンループパートナーズ

3.5

ピックアップ口コミ

みんながみんな、個々良い人ばかりなのです。ミスしたとしてもすぐさまフォローをしてくれます。 良くない部分はもちろんお叱りは当然受けますが、そのあとのフォローのおかげでいやな気分にはなりません。

#障害者雇用

三菱重工業株式会社

3.5

ピックアップ口コミ

無理(苦手)な仕事は、他の人に振っていただけるので、報告・連絡・相談を密にすれば、無理なく働くことができます。また、始業時刻・終業時間も相談に乗ってもらえるので、短時間(それでも6時間以上?)し...

#障害者雇用
東京都の企業一覧

ADHDの方が働いている企業

東京電力ホールディングス株式会社(旧:東京電力株式会社)

3.5

ピックアップ口コミ

病気があっても、それなりに考慮した業務分担にしてもらえて、まわりのメンバーの気遣いもよく、それなりに月給はいい方だと思います。原子力のなかではめずらしく女性が多い職場で華があり、その気になれば楽...

高松市

3.0

ピックアップ口コミ

診断書を提出して、病気休暇が3ヶ月もらえました。それくらいです。

#障害者雇用

有限会社大和企画

3.0

ピックアップ口コミ

たとえ有能な人でも、ストレスを抱えている状態では、能力を最大限に発揮するのが難しくなります。また、士気が下がるような職場では、「自分だけが頑張っても仕方がない」と従業員が感じ、本来の力を発揮しな...

#障害者雇用
ADHDの企業一覧

精神障害の方が働いている企業

東京電力ホールディングス株式会社(旧:東京電力株式会社)

3.5

ピックアップ口コミ

ノルマが特にない所が気楽でよかったです。

高松市

3.0

ピックアップ口コミ

診断書を提出して、病気休暇が3ヶ月もらえました。それくらいです。

#障害者雇用

株式会社オープンループパートナーズ

3.5

ピックアップ口コミ

みんながみんな、個々良い人ばかりなのです。ミスしたとしてもすぐさまフォローをしてくれます。 良くない部分はもちろんお叱りは当然受けますが、そのあとのフォローのおかげでいやな気分にはなりません。

#障害者雇用
精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス