国立大学法人弘前大学の病気、障害のある方の雇用情報

4.0

国立大学法人弘前大学の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:1125
4.0

一日6時間勤務のパートなので、プライベートの時間に余裕があり、残業もなく、休暇取得も自由で、時給も高い。

ID:7826
4.0

無理をする必要が少なく、だいたいのことは自分の考えとペースで進めていくことができるから。

ID:2660
4.0

書類を作成しても、上司の決裁をもらうので、気分的にプレッシャー等がなく、気持ちが楽である。

仕事内容

ID:1125

総務・庶務関係

ID:2660

総務関係、出張計算、出勤簿、休暇簿。検診関係。

配慮について

ID:1125

初めから障がい者雇用なので、出来ないことははっきり「出来ません」と断ることができる。

ID:7826

職場で明かしているわけではないので、特に配慮が足りないと思ったり、配慮されたりすることはありません。

ID:2660

自分ができない(重いものを持つ等)と言えば、手を貸してくれる。あくまでも、自分から声をかけないと配慮はない。

職場のオススメポイント

ID:1125

民間企業ではないので、言い方が悪いですが「お役所仕事」です。正社員ではないので、責任のある仕事はなく、書類自体は、すべて上司や職員の決済を受け、職場での監査も正職員のだけが対応するので、精神的にも緊張感がありません。休暇取得も、理由を聞かれることもなく、長期休暇の取得もすぐに許可される。

ID:7826

これからの医療を担う人材を育てるという使命感があり、実際にすぐそばで成長していく過程を見ることができること。

ID:2660

今の勤務先は、穏やかな職場です。失敗をしても叱られることなく、決まった仕事のみをします。休暇は簡単に取得ができ、用事がなくても休暇申請ができます。理由を説明する必要もなく、急に休んでも何もいいません。ある程度、自分の都合で仕事をすることができます。

職場のマイナスポイント

ID:1125

正社員の転勤、異動があるので、定期的に人の入れ替わりがあり、その都度、仕事のやり方が変わり、今までは良かった書類の提出方法がダメになったり、今までダメだった方法が良くなったりする。 また、職員に間違いを指摘するときは、気をつかう。

ID:7826

人件費削減のかけ声だけが大きくて、新しい人を補充するのがかなり困難であることと、仕事内容自体は事実上固定されていて変化に乏しい。

ID:2660

正職員は三年前後で異動があるので、上司等が変わるたび、仕事のやり方がかわる。また、民間企業ではないので、解雇される心配もないのか、だらしない人が多い。勤務時間中に遊んでいたり、遅刻してきたり、ギリギリでないと来ない人が多い。

障害のある方の所属

  • 1
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 2
    いない

ピックアップ口コミ

面接をするのは本部の人なので、面接時にできないことを話しても、実際の勤務場...

4.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
国立大学法人弘前大学

一日6時間勤務のパートなので、プライベートの時間に余裕があり、残業もなく、休暇取得も自由で、時給も高い。

会社概要

会社名国立大学法人弘前大学
フリガナヒロサキダイガク
URLhttp://www.hirosaki-u.ac.jp
本社所在地青森県弘前市大字文京町1番地
資本金25,532,000,000 円
創業年月1876年

国立大学法人弘前大学の

教育で病気、障害のある方が働いている企業

国立大学法人新潟大学

1.0

ピックアップ口コミ

単純作業の仕事で、病院へ行く等休暇の配慮してくれた。複雑な仕事を押し付けられることもなく、わからないことや仕事は親切丁寧に教えてくれる気が楽な仕事です。障害者も多く周りの理解も得やすいです。上下...

#障害者雇用

城西国際大学

4.0

ピックアップ口コミ

障害者に使いやすい建物になっており、またトイレなども障害者用が多い。さらに、通勤用シャトルバスにも障害者用席がある。あとは、とにかく組織としての理念がしっかりして、リーダーがしっかりに深い理解が...

国立大学法人愛媛大学

2.0

ピックアップ口コミ

お上の意向に従うと人を傷つけ自分を傷つけることになる。生産性をあげるとは搾取だと思わなくてはならない。労使交渉をする組合に入り、いろいろ学びながら地歩を確保すること。こちらの弱味を愚痴ってはなら...

教育の企業一覧

青森県で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社エムス

3.0

ピックアップ口コミ

現在はその会社自体ないので、勧められないです。存在していたとても、勧められる会社ではありませんでした。、給与は安定してなかったし、日給月給制度を採用していたので、前近代的な会社でした。その会社を...

社会福祉法人伸康会

4.0

ピックアップ口コミ

障害者が雇用されている職場ということもあり、「休憩室」や「事務室」など、それぞれの部屋に名称が記されていて、わかりやすいと思います。

青森トヨペット株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

優しい仲間が必ず貴方を見守ってくれます。1人で抱えこまずにいて大丈夫です。

青森県の企業一覧

歩行障害の方が働いている企業

リンナイ株式会社

2.8

ピックアップ口コミ

お客様センターでは、例えば車椅子の方でも電話対応が上手くできれば働けると思いますが、障害者を受け入れるような環境にはなっていませんから、特にオススメポイントはありませんでした。

専門店_その他

3.4

ピックアップ口コミ

本が好きな人にはオススメ。少し体力仕事もある。本をたくさん運んだりした。新しい本が出版される情報が入ってくる。絶えず本と一緒にいる。たくさんの人と仕事をするのでそういうのが嫌でない人が良いかもし...

医療・福祉・介護_その他

3.2

ピックアップ口コミ

有給がとりにくい雰囲気があるが年4回リフレッシュ休暇の名目で理由は特に問わず有給が取れるのはありがたい。今までのところはどこもまともにどんな理由でも有給が取れるところが少なかった。しかし忌引きや...

歩行障害の企業一覧

身体障害の方が働いている企業

ライオン株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

社員よりパートさんが多くパートさんになりたい方にはよいかもしれません。時給も1100円以上で仕事が出来ればその分時給がアップしていき正社員になることもできるので。

公益財団法人群馬県健康づくり財団

4.5

ピックアップ口コミ

朝の早出や残業も多く、季節的にとても忙しい時期はあるけど、上下関係は良好で和気あいあいとしてます。上司はいろいろな人がいますが、体調をいつも気にかけてくれ、気軽に声をかけられる職場です。医療関係...

#障害者雇用

株式会社リステル

2.0

ピックアップ口コミ

ホテルなので、ハイシーズン、オフシーズンがある。 ハイシーズンは忙しくていやになるほどだが、それ以外はのんびり仕事ができるのでトラブルもあったが20年以上続けてこれた。 会社の雰囲気的にもピリピ...

身体障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス