株式会社ワールドビジネスサポートの病気、障害のある方の雇用情報

3.3

株式会社ワールドビジネスサポートの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:1142
3.0

特例子会社だけど、上司に気持ちを素直に言いづらい。甘えていると勘違いされる。 自宅から通っているが、通勤に1時間半かかる。通勤時間を短くしたい。

ID:5140
4.0

初めから障害者雇用で入社したので、配慮は行き届いていたと思いますが、業務精度などの成果には妥協しないでほしいし特別扱いはしないといったスタンスでした。上司の指示と私の解釈がずれたり、その逆もあったりで、コミニュケーションが噛み合わないこともしばしばでした。何年か経って、相手も私もニュアンスがだんだん分かるようになってきて、仕事もしやすくなりました。

ID:2717
3.0

職場までの通勤時間が1時間半を超えるのでしんどいと思う。すべて、幹線道路を通るバス経路なので、遅延することも多々ある。仕事に関しては非常に厳しい。お金の管理を求められているで、慣れてからも大変だった。飲食業なので、いろいろ気を遣う。発達障害があると診断されて、パワハラが少し収まった。

仕事内容

ID:1142

飲食店販売接客業務 弁当販売 接客 調理補助 厨房清掃 食材の買い物・発注・在庫管理

ID:2717

喫茶部門の仕事、弁当販売と売り上げの管理、在庫管理、野菜のカットや下ごしらえ、接客、厨房の後片付けとお店の清掃、業務で使用する食材の買い出し。

配慮について

ID:1142

7年近く働いているが、労働時間を据え置きで、20時間で認めてくれている。本来なら、30時間働いてくれと言われる。知的障害のメンバーに囲まれて、比較的あたたかく働けているとは思う。 特例子会社だけど、割と厳しい職場だと思う。障害を理由に、職場の上司に物が言いづらい。 巡回している静止保健福祉士の上司に訴えないと、話を聞いてもらえない感じがする。 全般的に、プロ意識の強い職場で、社会人だから1人前、しっかりしなさいと強く言われる。

ID:2717

個人のペースを尊重して、労働時間数が短くてもチームの一員として認めてくれている。障害による弱い部分は大目に見てくれるので助かっている。社会人としての姿勢は求められて、仕事にはきちんと向き合うようにする、そこには障害があるなしは関係ないと思う。ただ、障害が甘えにとられてしまうケースも多々あり、何が障害で困っているのかを、PSWの職員を通さないと上司に伝わらないのが一番困った。

企業や周囲からのサポート

ID:5140

視線のやり場に困ることを上司に伝え、パーテンションを設けていただいたことで、体に力が入ってしまうことも改善しました。居眠りについては、周りの士気が下がると言われました。主治医に相談し、合う薬に出合うまで少し時間はかかりましたが、今ではぴったりな薬に出合い、集中力が保てるようになり、疲れも感じにくくなりました。

職場のオススメポイント

ID:1142

主婦のパートさんで温かい人がいると、なんとなく職場の雰囲気が丸くなる。 また、一緒に働いているのが知的障害のメンバーたちで、子どものような雰囲気を持っていて、 アットホームさがあり、気がまぎれる。

ID:5140

保健室ような部屋やマッサージルームがあり、体調が悪い時はそこで休憩することもできました。また、駅からのアクセスもよいです。

ID:2717

主婦をされている方たちが上司で、知的障害のメンバーたちが主に働いているので、比較的落ち着いている職場だと思う。手作りの定食を出す喫茶店で、ケーキセットも売り。比較的暖かい雰囲気の職場で、上司も、仕事に一生懸命取り組んでいれば、あれこれ注文せず、見守ってくれていると思う。

職場のマイナスポイント

ID:1142

職場の上司は仕事をきちんとこなすことを求める。 健常者なら当然のことだけど、障害を持っている我々の、障害特性もあると思うのに、それを無視して結構厳しく、仕事しなさいと求めていると思うことが多々ある。これで、本当に特例子会社なんだろうかと思ったことが何度もある。

ID:5140

CADの音が私にはとても大きく聞こえて、耳障りだったこと、ゴミの分別があまりなされず汚くて臭うときがあることです。

ID:2717

調子が悪くなり、失敗すると厳しく指摘されてしまう。障害に関する理解が進んでいなかったので、誤解が生まれている時点では、自分の立場がどんどん厳しくなってしまっていた。時に応じてPSWの職員の助言がないと、勤務し続けるのはしんどいなと感じた。

障害のある方の所属

  • 1
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

自分の特性をよく理解した上で、他人にも伝えられるようにして仕事探しをした方...

4.0
icon_human30代
株式会社ワールドビジネスサポート

初めから障害者雇用で入社したので、配慮は行き届いていたと思いますが、業務精度などの成果には妥協しないでほしいし特別扱いはしないといったスタンスでした。上司の指示と私の解釈がずれたり、その逆もあっ...

会社概要

株式会社ワールドビジネスサポートのHP
会社名株式会社ワールドビジネスサポート
フリガナワールドビジネスサポート
URLhttp://world-business-support.co.jp/
本社所在地兵庫県神戸市港島中町6丁目8番1
資本金10,000,000 円
従業員数378 名
創業年月2004年4月
会社形態特例子会社
親会社名株式会社ワールド
障害者雇用の情報取り組みに関するページへ
関連会社の情報取り組みに関するページへ

株式会社ワールドビジネスサポートの

その他(サービス/外食/レジャー系)で病気、障害のある方が働いている企業

一般社団法人大阪青年会議所

3.0

ピックアップ口コミ

わからないことは明確にすること。全部が自分の仕事だと思えるようにどうしたら出来るかという相談をすること。それを聞いてくださって工夫を提案。出来る実現性。を実感させてくださる。人には出来ないという...

アドレス・サービス株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

職場のオススメポイントはありません。千葉県にお住まいで、千葉テレビで流れている、私の勤めている会社のコマーシャルを見た方はいるだろうか。大きな声では言えないが、派遣の仕事から軽作業に至るまで、様...

センコービジネスサポート株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

静か。まあ和気あいあいとしている。オススメポイントは特になし。女おんなしてる人には向いているかも。男性脳が強い人にはきつい職場。セキュリティがしっかりしている。とりたててよいと思うところはない。...

その他(サービス/外食/レジャー系)の企業一覧

兵庫県で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社ダイエー

3.0

ピックアップ口コミ

会社は倒産したようなもので、吸収合併されたので、おすすめする点はない。 辞める最後は健康な方々でもひどい配置転換があり、辞められる方々が多かったので、自分は病気もあり辞めて当然だと思う。障害を持...

#障害者雇用

株式会社銀ビルストアー

1.0

ピックアップ口コミ

以前、勤務していた職場のスーパーは、歴史が長いだけの中小スーパーで社長のワンマン経営だったので周りのスーパーにおされ気味、そして、人の入れ替わりが激しく人の名前も覚えれる暇もない職場だった。みん...

ウオクニ株式会社

2.5

ピックアップ口コミ

入社は進めない、ポイントもないし、仕事がきついから、調理が好きな人しか、続けられない、夜勤みたいだから、体調をくずすし、職場関係がよくない環境も悪い、二度と働きたくない、給料も安いし ボーナスも...

#障害者雇用
兵庫県の企業一覧

統合失調症の方が働いている企業

株式会社プロダクション・アイジー

5.0

ピックアップ口コミ

当方がある意味公安9課を仕切っているに近いので、新人教育に力を入れて、アニメーターは貧乏だという変な声を当社に限っては無くしている。1年目は様子見で2年目から求人票には出していないが年俸制になり...

株式会社関西スーパーマーケット

4.0

ピックアップ口コミ

とにかく明るく陽気な人が多かったので、とても楽しく仕事ができた。 「いつも頑張ってるね、頑張ってね」等といった温かい言葉をかけてくれる人も多くありがたかった。

NTTビジネスソリューションズ株式会社

2.5

ピックアップ口コミ

いまいる会社にはもう25年ほどいますが、その前にいた会社にはカミングアウトしていませんでした。 今の会社はダイバーシティ担当もいますし、それなりに障害者には優しいのかもしれません。

統合失調症の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

有限会社大和企画

3.0

ピックアップ口コミ

たとえ有能な人でも、ストレスを抱えている状態では、能力を最大限に発揮するのが難しくなります。また、士気が下がるような職場では、「自分だけが頑張っても仕方がない」と従業員が感じ、本来の力を発揮しな...

#障害者雇用

JFE商事株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

仕事の内容は、製品検査、機械の操作が中心としたものだから、人と会話することは、少ないほうです。 無理に気を使って話さなくていいように、あまり話しかけられることはありません。そのほうが気が楽です。...

#障害者雇用

株式会社パル

3.0

ピックアップ口コミ

会社自体は仲間として受け入れていただき、困ったことがあれば、担当者に電話をしていいので安心です。体調をまず第一に考えているので安心して働くことはできます。わたくし自身はフルタイムではないのですが...

#障害者雇用
精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス