株式会社NTT東日本-関信越の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。
なんでも上司に相談しやすい環境に置かれているし、急な休みも電話一本でオーケーだし、働きがいのある仕事をあたえられて、やればやっただけ認められることもある。休暇制度がしっかりしていて、病気をきにしなくて働ける職場である。
給料が他社にくらべ少々安い点が、マイナスと言えばマイナスである。職場の社員の年齢が高めである。派遣社員が多いので、それと、女性の派遣社員が多いので、おじさんの私は、少々浮いた存在であるかもしれない。
![]() | |
会社名 | 株式会社NTT東日本-関信越 |
---|---|
フリガナ | エヌティティヒガシニホンカンシンエツ |
URL | http://www.kanshinetsu.ntt-east.co.jp/ |
本社所在地 | 埼玉県さいたま市常盤5丁目8番17号 |
資本金 | 37,000,000 円 |
従業員数 | 5100 名 |
創業年月 | 1995年1月 |
親会社名 | 東日本電信電話株式会社 |
関連会社の情報 | 取り組みに関するページへ |
皆さんとても優しく、しんどい時は無理しないようにと言ってくださっています。 今のところ病気による差別はありません。 病気だからといって、特別扱いもありません。 入社してまだ間もないので、これから...
女性が多く働くラインだったが、厳しくもはげまし教えてくれる先輩も多く、頑張れば頑張っただけ認めてもらえた。パートでも会社の費用で社員旅行に連れて行ってもらえたし、正社員と同じように働けた。主婦で...
社員のことは嫌いだが、パートの方が自分より年齢が結構上なので、色々話しやすく、話すことで気持ちが前向きになれることもある。また、やるときはやるとメリハリがあったのが良かった。決して個人プレーでは...
定時で帰れる。比較的休みも取りやすい。1人で始めから終わりまでやらなければならないものはないので、フォローしてもらえる。担当の係が週替わりで変わるので、飽きずにできる。3ヶ月に一度席替えがあるの...
きちんと自分の強みを活かせるような仕事が与えられ、弱みが出てしまうような仕事が与えられないように管理されています。残業をし過ぎないようにマネージャーが注意してくれています。想像以上に給料面の待遇...
アットホームで、いろんな人のいる会社です。年間にいろんな行事があって、参加したり主催に関われます。上下関係はあります。だいたい役職のある人が部署ごとにいてその人に従うという形になります。あまり世...
アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。
障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから
企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。
UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。
UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。