株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西の病気、障害のある方の雇用情報

2.0

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:2424
1.0

無理矢理移動させられて慣れない仕事に就かされて現在長期休職中。

ID:1336
3.0

現在の上長は親身に相談にのってくれるが、それ以上のことについては殆どノータッチ。また現在の職場はSES契約になっており、1ヶ月の労働時間が短いと業務負担が大きくなり辛い。

仕事内容

ID:2424

システムエンジニア 運用保守 データのインポートとデータ加工、データのエクスポート。

ID:1336

<郵便貯金オンラインシステム構築> システム設計 データ展開 <NTTコミュニケーションズ・設備基盤システム構築> システム設計 データベース設計 端末管理 プログラムソース管理 プログラム配信管理

給与について

ID:2424
月給330,000円

配慮について

ID:2424

人事担当にしても上長にしてもこちらの気持ちや希望に配慮全くない。寄り添う気持ちが微塵も見られない。辛い。死にたい。

ID:1336

現在休職中で有るが、人事担当は健常者と同じ扱いで接してくる。精神的な障害を負っていることは知っているはずだが、全く配慮が足りないことを平気で言ってくる。そのたびに心が折れてしまう。

職場のオススメポイント

ID:2424

健常者として振る舞いをしたい人は、当社を希望すると良い。障がい者の配慮は一切無く、健常者と同じ扱いで、評価制度も同様の扱いを受ける。ただし、障がい者の場合評価ポイントが低く抑えられる可能性がある。 病気休職者が多いが福利厚生制度は大手並にしっかりしているので、その点はおおいにお薦めできます。

ID:1336

担当によって上長の当たり外れが大きいが、年配から若手まで多くの管理職がいる。年配だから良いとは限らないし、若手だから実務経験が少ないから出来ないと言うわけではない。職場の人間関係も担当によって隔たりが大きい。いろいろな担当に渡り歩いたが、総じて人とのコミュニケーションは年々悪くなっている感じがする。 残念ながらこの職場のお薦めするポイントは、形だけの福利厚生くらいでしょうか。給与は期待しない方が良いでしょう。障害を持つ人の考慮や配慮は有りません。

職場のマイナスポイント

ID:2424

人事制度について障がい者の配慮は一切無く、特に精神系の障害を持つ人には辛い職場じゃないかと思います。何度も病気休職者を出している会社です。その殆どが精神系を再発しています。また、部署によっては残業時間が法定を超えるところもあります。この点について、人事担当は一切の配慮はありません。健常者として扱われます。

ID:1336

人事評価は、全くのブラックボックスで人の好き嫌いで決まったり、担当に長く居ると言うだけで昇格するケースも有ります。表向きはチャレンジの難易度の高さで決まるというものの、その実はお客様の売上げ貢献によって決まります。よって社内の担当(間接部門)は総じて昇格も昇給も遅くて、どんなに社内貢献をしても給料が上がりません。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 1
    いない

ピックアップ口コミ

現在、親会社からの出向社員がポストを押さえる傾向に有ります。このため、生え...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西

現在の上長は親身に相談にのってくれるが、それ以上のことについては殆どノータッチ。また現在の職場はSES契約になっており、1ヶ月の労働時間が短いと業務負担が大きくなり辛い。

会社概要

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西のHP
会社名株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西
フリガナエヌティティデータカンサイ
URLhttp://www.nttdata-kansai.co.jp/
本社所在地大阪府大阪市堂島3丁目1番21号
資本金400,000,000 円
従業員数794 名
創業年月1990年3月
障害者雇用の情報求人募集ページへ

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西の

ソフトウェア/ハードウェア開発で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社WEB企画

4.0

ピックアップ口コミ

担当の方の指導・サポートがしっかりしているので、安心してお仕事できます。告げたいことを告げることができる雰囲気があるので、働きやすいとは思います。在宅業務請負で直接会社の人と会うことはありません...

株式会社インターサーブ

5.0

ピックアップ口コミ

初めて勤めた事務局は今はもうなく、インターサーブはまだあります。ベンチャー企業だったので、バリバリ残業でしたが、お金の祓がいいので、続けられました。服装も髪型も髪色も自由だったのが、私にとっては...

ニューロネット株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

非常にアットホームな職場。 上下関係もありませんでした。社長もとても気さくな人でした。スタッフもいい人です。 できるだけ臨機応変にやっていただきました。 今現在は在宅で仕事ができる環境もあるよう...

ソフトウェア/ハードウェア開発の企業一覧

大阪府で病気、障害のある方が働いている企業

阪神電気鉄道株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

地域を支える重要な公共交通の1つであり、大手私鉄の1社でもある。10年前に開業した阪神なんば線も今なお利用者が伸び続けており、また最近はインバウンド利用も増加していることから、業績は右肩上がりで...

株式会社日本生命

3.0

ピックアップ口コミ

あまり進められるポイントはあるとは思えないが、あえておすすめと言えば福利厚生の部分はかなりすぐれているのではないかと思う。 有給休暇も取りやすいしどくじの休みもあるし介護、出産などの時に働き方の...

#障害者雇用

とよす株式会社

3.5

ピックアップ口コミ

女性の多い職場ではあるが、皆、優しく、さばさばした方が多いので、働きやすい。 シフト制だが、人数が多いので、代ってもらうこともできるので休み易い。 子供のいる方も多いが、安心して働けていると思う...

大阪府の企業一覧

うつ病の方が働いている企業

住電電業株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

上下関係に厳しいわけでは無いので、気軽に勤務できる。また、障害者に対して無理な仕事は強要されないので、楽につとめられる。

雪印メグミルク株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

シフト勤務で時間が決まっており、基本的に残業もないので、体のリズムを作りやすい。また、マニュアルによって定型化した仕事が基本なので、基本的に顧客と電話で応対するのが苦手でなければ勤まりやすいので...

株式会社ゆうちょ銀行

2.9

ピックアップ口コミ

社員数の多い大企業なので、どの部署に配属されても多少仕事がスムーズにできない人がいるので、負い目を感じることなく仕事ができる。

うつ病の企業一覧

精神障害の方が働いている企業

雪印メグミルク株式会社

5.0

ピックアップ口コミ

私が働いているのは、カスタマーセンターである。あまり来たいと思う人はいないと思うが、それだけに働きやすいのではないか?実際に働いてみると分かるが、苦情の電話は20%もない。また、苦情に対する対応...

株式会社ゆうちょ銀行

2.9

ピックアップ口コミ

要望を素直に出せば、それに対して真摯に対応してくれる対応力がオススメポイントです。

#障害者雇用

株式会社銀座アスター

4.0

ピックアップ口コミ

時間とタイミングが大切なので言葉は比較的ちょっとこわい感じで言われることもありましたが、いざという時には責任を持って対応してくださるので安心できました。失敗した時にも責めるのではなく、次は気をつ...

精神障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス