社会保険診療報酬支払基金の病気、障害のある方の雇用情報

4.0

社会保険診療報酬支払基金の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:6954
5.0

仕事内容、経験、処遇、福利厚生について、恵まれていると思う。 職場環境もそんなに悪くない。

ID:1390
3.0

上司にパワハラの人もいたので、またその上司の上の方もそのパワハラの方をコントロール出来なくて、パワハラがあっても助けてくれませんでした。

仕事内容

ID:6954

審査事務、研修事務、総務、契約事務、経理、人事。

ID:1390

事務全般、電話対応、発送

給与について

ID:6954
月給340,000円

配慮について

ID:6954

通院が必要であるため、時間休を取得することができ、仕事もフォローし合えていると感じる。

ID:1390

配慮してくれる方もいますが、直属の上司がパワハラでかなり色々と言われたので、鬱になりましたので。

職場のオススメポイント

ID:6954

ライフワークバランスやコンプライアンスは守っている企業だと思う。 職場環境の改善など力を入れている。 有休取りやすいかと言えば、部署によると思うが、コミュニケーションを取って、回りに自分が何やってるか分かってもらえていれば、フォローしてもらえると思うし、自分も相手をフォローできると思う。

ID:1390

産後の人も復帰しやすい職場です。障害を持つ方も数人いらっしゃるし、9-17時勤務の会社で残業もかなり少ないので、体への負担は少ないと思います。 ただ、ドンドンと人が減ってますので仕事の処理は一人ひとりにかなり負担があるかもしれませんが、定時に業務終了するのはありがたいです。

職場のマイナスポイント

ID:6954

全国転勤あります。その他、いいところ、悪いところ、他の一般的な企業と同じではないかと思います。 全事務所がバリアフリーになっているかといったら、そうじゃないところもあると思う。 普通に面接がある。

ID:1390

年齢の高い方が多く居ます。なのでお局様的な方もいらして、パワハラもあります。お給料は一般に比べるとかなり少なく、年齢の高い人が沢山いるので昇格の順番が回ってきません。しがってある一定の額になると全く増えないです。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

志が必要だと思う。 気合いと根性も必要だと思う。 熱意があれば伝わるはず。...

5.0
icon_human40代 / 事務
社会保険診療報酬支払基金

仕事内容、経験、処遇、福利厚生について、恵まれていると思う。 職場環境もそんなに悪くない。

会社概要

社会保険診療報酬支払基金のHP
会社名社会保険診療報酬支払基金
フリガナシャカイホケンシンリョウホウシュウシハライキキン
URLhttp://www.ssk.or.jp/
本社所在地東京都港区新橋2丁目1番3号
従業員数4433 名
創業年月1948年
障害者雇用の情報求人募集ページへ

社会保険診療報酬支払基金の

医療・福祉・介護で病気、障害のある方が働いている企業

日本赤十字社

3.5

ピックアップ口コミ

周囲が医療スタッフであり、病に対しての関心がとても高く、モチベーションが高いところがおすすめです。

医療・福祉・介護_その他

3.2

ピックアップ口コミ

お給料も良く、自分の経験や持っている資格を活かせるやりがいのある仕事です。

#障害者雇用

株式会社生活科学運営

2.7

ピックアップ口コミ

私の従事していた老人ホームでは勤続年数に応じてほぼ年功序列で階級が上がっていきます。

医療・福祉・介護の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

制御機材株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

私は営業職ですが、弊社のように営業職で残業が少ない会社はなかなかないと思います。入社時の給与水準は高くはありませんが、年齢を重ねて経験を積めば一般的な中小企業よりは高い水準になると思います。何も...

株式会社エヌジェーシー

4.0

ピックアップ口コミ

ほかの部署については、大変な所もあるようですが、自分がいる部署は、なんでも言いやすい職場だと思います。体調を崩して迷惑をかけたことも何度かありますが、特に大げさにせず気遣ってもらえました。また、...

キリングループロジスティクス株式会社

4.0

ピックアップ口コミ

フランクな雰囲気の職場、過去にもうつ病の部下をもっていたことのある上司、配慮をしてくれながらも普段は「特殊な人」に接しているなんて感じていないような特別扱いの無さ、明るい同僚たち、教え方とフォロ...

#障害者雇用
東京都の企業一覧

バセドウ病の方が働いている企業

その他(IT/通信/インターネット系)_その他

3.3

ピックアップ口コミ

ベンチャー企業だったので、相談すれば時短勤務や有給も取得しやすく働きやすい会社でしたが、今は経営者も変わり事業内容も違うので、前とは違うかもしれません。

銀行・信用金庫_その他

3.2

ピックアップ口コミ

大きい会社だったので福利厚生はしっかりしてました。(合併後どうなったかわかりませんが)有給もしっかりつくし残業を頼まれることはほとんどありませんので、育児中のお母さんには向いているかもしれません。

医療・医薬_その他

3.0

ピックアップ口コミ

私が働いている部署の話になりますが、女性社員、女性パートが多い職場ですが、良い人が多くて人間関係の悩みが少ない点が一番の魅力です。 判らないことを教えて貰ったり、助けて貰ったりが多くて、病気にな...

バセドウ病の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス