株式会社国大セミナーの病気、障害のある方の雇用情報

3.5

株式会社国大セミナーの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:4348
3.0

業務内容は大変だが、割と自由にトイレに行ったり出来るので、気分転換ができる。

ID:1391
4.0

人間関係が割とよい シフトの融通がきく 楽しいと思える時もたまにある

仕事内容

ID:1391

電話応対 保護者対応 備品の発注 営業 授業スケジュール管理 などその他一般的な事務

給与について

配慮について

ID:1391

配慮以前に病気のことを言える人がいない 前に精神的に病んで病気になって辞めてしまった人がいて、その時は心配した素振りをみせていたが、後でけなしていたのを聞いたから

企業や周囲からのサポート

ID:4348

病気のことを打ち明けられる人が職場にはいない。 家族がいつも話を聞いてくれたり、出かけるときも付き添ってくれた。

職場のオススメポイント

ID:4348

事務をやっていましたが、やることが割と多いので、仕事に集中して、病気のことを頭から切り離せる。

ID:1391

社員のことは嫌いだが、パートの方が自分より年齢が結構上なので、色々話しやすく、話すことで気持ちが前向きになれることもある。また、やるときはやるとメリハリがあったのが良かった。決して個人プレーではなく、みんなで色々フォローしあってやっていくようなところが良かった。

職場のマイナスポイント

ID:1391

上司が常に上から目線で、学歴経歴をかなり重視し、間接的にバカにしてきたりする。職場自体も決して綺麗とは言えず、快適に過ごせる環境とは言えない。若い人は先生くらいしかいないので話題についていけず、少し浮いてしまうときもある。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

どんなに面接でよくても、話した感じが良くても、実際入ってみないと分からない...

4.0
icon_human40代 / 事務
株式会社国大セミナー

人間関係が割とよい シフトの融通がきく 楽しいと思える時もたまにある

会社概要

株式会社国大セミナーのHP
会社名株式会社国大セミナー
フリガナコクダイセミナー
URLhttps://www.kokudai.com/
本社所在地埼玉県さいたま市領家3丁目6番1号
資本金40,000,000 円
従業員数122 名
創業年月1988年10月

株式会社国大セミナーの

教育で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社城南進学研究社

3.0

ピックアップ口コミ

自らの能力を発揮でき、かつ高めることができる。また尊敬を得ることができる。

株式会社トライグループ

2.9

ピックアップ口コミ

色々なバックグラウンドの先生がいるので、働きやすいと思います。オフィスで朝から夜まで机に座って、がやがやとした場所でずっと仕事をするという形態ではないので、感覚過敏の人にも向いているのではないか...

#障害者雇用

湘南医療福祉専門学校

3.0

ピックアップ口コミ

職場の人間関係はよく、皆さん障害に理解があり、言えば配慮してくれることも多かった。また、病気に関する知識も皆さん持っているため、私の障害に関する配慮だけではなく、ちょっとした風邪、子供の病気など...

教育の企業一覧

埼玉県で病気、障害のある方が働いている企業

埼玉県信用農業協同組合連合会

3.0

ピックアップ口コミ

定時で帰れる。比較的休みも取りやすい。1人で始めから終わりまでやらなければならないものはないので、フォローしてもらえる。担当の係が週替わりで変わるので、飽きずにできる。3ヶ月に一度席替えがあるの...

株式会社ヤオコー

2.0

ピックアップ口コミ

体調不良の際は、非常に忙しい時でない限りは多めに休憩をいただけます。

株式会社かんなん丸

1.0

ピックアップ口コミ

何ひとつありません。ブラック企業の中のブラックです。社畜になりたい方にしかおすすめできません。食べることが大好きでそこそこ健康だったはずの胃を、わずか2ヶ月強で薬を飲み続けなければ痛みが収まらず...

埼玉県の企業一覧

パニック障害の方が働いている企業

日本赤十字社

3.5

ピックアップ口コミ

周囲が医療スタッフであり、病に対しての関心がとても高く、モチベーションが高いところがおすすめです。

株式会社トライグループ

2.9

ピックアップ口コミ

授業に関しては1時間単位で仕事できる(16時~17時授業、1時間空けて18時~19時授業など)ので、自分の体調に合わせて働き方の自由度は高かったです。

株式会社ユニクロ

3.3

ピックアップ口コミ

上司にしっかり相談をすれば、今の自分に合った働き方をさせてくれます。また真摯に耳を傾けて話しを聞いてくれ、出来るだけこちらの要望を叶えようとしてくれます。

パニック障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス