株式会社家庭教師のトライの病気、障害のある方の雇用情報

3.3

株式会社家庭教師のトライの障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:4283
4.0

相談させていただいた上司の方々は理解があり、働きやすいように具体的な工夫を図ってくれたからです。

ID:98
4.0

職場の人間関係や環境にはとても満足していましたが、入社後1年で離婚したこともあって稼ぎが重要となりましたが、自分ひとりで経済的に生活していけるだけの収入は得られなかったため。

ID:758
3.0

時給が安すぎると感じたし、仕事も大変なこともあったけど、ある程度融通がきくところもあるので、そんなものかなと思った

ID:713
2.0

毎年5月にスタッフの異動があり、なれないスタッフばかりになると家庭からの連絡事項やこちらからの情報をうまく処理できなくなり、業務に支障が出たり報酬が出なくなったりする。

仕事内容

ID:98

小学生の国語と算数、中学生の数学と英語を教える塾講師をしていました。入社して間もない頃は自信がなかったので小学生のみを担当しており、しばらくしてから中学生も受け持つようになりました。講師1人に対して生徒2人を同時に教える形でしたが、慣れれば無理なく対応できました。指導が終わると保護者用にその日の記録を書き留めら作業も毎回の仕事でした。

配慮について

ID:98

上司から注意を受けたりすることが全くなく、自身の働きをどんな時も認めてもらえたのは本当に安心できましたし、そのおかげで自分に自信をつけることができました。また同僚との交流がほとんどなく、それは私にとっては楽に働けてとても良かったです。配慮が感じられないと思ったことは一度もありませんでした。

ID:758

特別、配慮を受けたという感じはないが、無理しなくても大丈夫というような、雰囲気は作ってもらえている気がしている

ID:713

小学生・中学生・高校生を指導する仕事上手書きは避けられないので、配慮はないし必要もない。

企業や周囲からのサポート

ID:4283

周囲の人とは違う交通機関を利用して集団の行事に参加させてくれたり、どうしてもきつい場合には休憩室で一時休ませてくれる等工夫を図ってくださいました。

ID:98

プライベートな出来事で辛いことが続き心のバランスを崩した際に、3週間ほどの休養期間をいただきました。とても優しい上司ですぐに授業の振替を組んでくれて、何一つ悪くいわれることはありませんでした。復帰後は時間数を調整してくれ無理なく働けるペース作りもしてもらいました。

職場のオススメポイント

ID:4283

シフト制で休み希望が通りやすく、自分の好きな時間に働くことが出来ます。また、急な休みでもシフトの変更がきくため、どうしても休めない等と過度にプレッシャーに感じることはないのでストレスは少ないのではないかと思います。

ID:98

自分の能力に応じて担当する子どもを割り当ててもらえるところがとても良かったです。

ID:758

仕事自体は大変なことも多いけれど、社会貢献できる仕事内容だし、それなりに達成感もある。 たくさんの人たちが働いているので、得るものもたくさんあると思うし、無理しすぎない程度に働けて、良いことだと思う。 時給制なので、自分に合った時間働けるのは気楽で良いかもしれない。

ID:713

一番良いのは、自分のペースで仕事ができるところ。上司に叱られることもないし、カリキュラムや教え方を自由に変えることもできる。家庭と相談すれば指導日・指導時間もお互いの都合で変えることができる。基本的にトライから干渉されることはない。

職場のマイナスポイント

ID:98

小学生を主に見るとなると子どもの人数が少なく、時給制ではあまり期待できる収入にはならなかったので、慣らしで働いてみるくらいの人にはおすすめできるかなと思います。

ID:758

ある種のサービス業のため、クレーマーなどの対応は大変な時もあるが、きちんと話し合ってきちんと説明すれば、分かってもらえる部分も大きいと思う。 私服で出社することが可能なため、洋服代はけっこうかかってしまうかもしれないが、スーツなどを着なくて済むのは良いと思う。

ID:713

報酬がとても少ない。トライの定めるプロ講師になれば、報酬で生活していくこともできるようだが、一般の行使では大学生が飲食店でバイトする賃金に毛の生えたくらいしか支払われない。バブル前後のように一日2時間で1万円などは、プロ講師にならなければ実現できない。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 0
    別々の部署
  • 3
    いない

ピックアップ口コミ

お仕事探しをする際に病気のことを伝えると、面接試験ではそれに関する質問のみ...

4.0
icon_human20代
株式会社家庭教師のトライ

相談させていただいた上司の方々は理解があり、働きやすいように具体的な工夫を図ってくれたからです。

会社概要

株式会社家庭教師のトライのHP
会社名株式会社家庭教師のトライ
フリガナカテイキョウシノトライ
URLhttp://www.trygroup.co.jp/
本社所在地東京都千代田区飯田橋1丁目10番3号
従業員数900 名
創業年月1987年1月

株式会社家庭教師のトライの

マスコミ・広告で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社くもん出版

5.0

ピックアップ口コミ

幼児~高校生まで在籍しており、若干ですがその子たちと話す機会に恵まれて、大人では想像もつなかいような話を聞けたり、それ自体が楽しいです。 また、学校でやるような問題の採点業務ということで、特に...

株式会社シーズ

4.0

ピックアップ口コミ

アットホームな雰囲気の会社で、人間関係がよく、堅苦しくないので、オススメです。会話もしやすくて、気持ちよく過ごせるのがいいです。業務の量はやや多いですが、仕事自体はあまり難しくないです。立地がよ...

株式会社ぱど

3.5

ピックアップ口コミ

今勤めている株式会社ぱど、では、随時ポスティングスタッフを募集しています。 大抵は、水曜日から金曜日までで、配布予備日の土曜日と日曜日もあり、5日間で配布を終えれば、自分の好きな時間に、自分一人...

マスコミ・広告の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

株式会社セブン-イレブン・ジャパン

3.3

ピックアップ口コミ

クリーニングの受付業務 自分のペースで出来ます。 後遺症など気にせずに働けます。

#障害者雇用

株式会社東急ストア

3.8

ピックアップ口コミ

基本的には、表向きはアットホームで周りはニコニコしていて、社員考慮もありました。

株式会社メディア総合研究所

4.0

ピックアップ口コミ

正直に伝えれば分かってもらえる職場でした。事前に通院する日程を伝え、職場に迷惑をかけないように心がけました。また、症状についても問われたら場合は、現状を包みなく話しました。周囲に分かってもらえる...

東京都の企業一覧

パニック障害の方が働いている企業

株式会社セブン-イレブン・ジャパン

3.3

ピックアップ口コミ

隠さなければならないので、お勧めはしません。バレたら休職や自主退職になった会社もあります。

国税庁麹町税務署

3.0

ピックアップ口コミ

規模が小さい職場なので、落ち着いていて内部の風通しはいい。融通が利く。パワハラはなかった。

りらいあコミュニケーションズ株式会社(旧:もしもしホットライン)

2.7

ピックアップ口コミ

業務としてはとても忙しく大変なことも多かったですが、コールセンターは自由がきく部分も多いので、長時間働けない方や、ジェンダーの問題で制服や正装が難しい方、私のようにパニック発作がありラッシュの電...

パニック障害の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス