東芝トランスポートエンジニアリング株式会社の病気、障害のある方の雇用情報

3.0

東芝トランスポートエンジニアリング株式会社の障害者雇用、採用や病気のある方のお仕事環境をご紹介。病気・障害のある方の口コミから、仕事内容、給与、どのような配慮を受けられたかなどを掲載しています。就職、転職活動の参考にしてみてください。

就職、お仕事をされた方の口コミ

項目一覧

職場の満足度

ID:1713
3.0

発病当時は上司も理解してくれていたが、部署が変わったらガラッと変わった。

ID:1472
3.0

昔から知っている仲間は理解を示してくれるが、異動を重ね上司だけの了解事項になってしまうとやりづらい。

仕事内容

ID:1472

ソフト設計、品質保証、経営企画

給与について

ID:1472
月給340,000円

配慮について

ID:1713

調子が悪い時は適宜フレックスを利用する等、業務負荷を軽減出来た。

ID:1472

定期通院に関しては、休暇も与えてくれて助かると思った。ただ、通院日が月末に当たると嫌な顔をされるので、気を遣う必要があった。

職場のオススメポイント

ID:1713

とにかく離職率が低い。上下関係も良好で和気あいあいとした職場だった。また、社員数が少ないので、なんとなくみんな知っている感じがよかった。休職後の復職もステップを踏みながら徐々に負荷を上げていくので気は遣ってもらえる。

ID:1472

異動の前は、理解のある職場で、入院などして長期離脱しても、時短勤務から復職させてもらえる良い職場だった。また、復職後も産業医の定期面談が継続的に実施され、勤務時間の調整、残業時間の制限等も相談しながら決める事が出来た。

職場のマイナスポイント

ID:1713

勤務についてはブラック。東芝の子会社に位置する為、親会社から無理な発注は拒めない。従って、残業が多く、休日出勤も多い。土曜はやむを得ないと思うが、日曜ぐらいは休まして欲しい。下っ端ほど働きづらい。会社の近所に住むと休みに呼び出される。

ID:1472

1人の人に負荷が集中する傾向がある。これは、受注生産と言う性質上、過去に同類の製品の製造経験がる人に多くみられる傾向で、似たような製品の受注が重なると、忙しい人は忙しい、暇な人は暇という傾向に陥りやすい。

障害のある方の所属

  • 0
    同じ部署
  • 1
    別々の部署
  • 0
    いない

ピックアップ口コミ

ネットが一般的になっているので、会社の評価を調べるのはお勧め。会社見学の前...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
東芝トランスポートエンジニアリング株式会社

発病当時は上司も理解してくれていたが、部署が変わったらガラッと変わった。

会社概要

東芝トランスポートエンジニアリング株式会社のHP
会社名東芝トランスポートエンジニアリング株式会社
フリガナトウシバトランスポートエンジニアリング
URLhttp://www.toshiba-tre.co.jp/
本社所在地東京都府中市東芝町1番地
資本金100,000,000 円
従業員数355 名
創業年月1985年4月
親会社名株式会社東芝
特例子会社東芝ウィズ株式会社
関連会社の情報求人募集ページへ
取り組みに関するページへ

東芝トランスポートエンジニアリング株式会社の

自動車・運輸・輸送機器で病気、障害のある方が働いている企業

アイシン・エイ・ダブリュ工業株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

自分と同じ障害を持っている人が同じ職場で働くことは出来ると思います。職場のおすすめポイントは特にありませんが、働く分には問題なく業務に対応出来ると思います。この会社に入って約20年くらいたちまし...

#障害者雇用

自動車・運輸・輸送機器_その他

2.6

ピックアップ口コミ

英語が得意ですので、外資系企業に就職が多いです。いろいろな人種の方たちが勤務しているので、自分が変わっている人種でも受け入れてくれているのがわかります。また、出勤時間もフレキシブルなので自分の仕...

#障害者雇用

株式会社デンソーエアクール(旧:GAC株式会社)

5.0

ピックアップ口コミ

入社時に病気の事を徹底的にヒアリングしてもらい、快適に作業出来るように配慮してもらえました。 トヨタ自動車グループの傘下だけあって、労働環境は非常に快適でした。

#障害者雇用
自動車・運輸・輸送機器の企業一覧

東京都で病気、障害のある方が働いている企業

サンコー・エア・セルテック株式会社

3.0

ピックアップ口コミ

有休などがある程度自由に使えて、前もって伝えていると忙しい時でも休めるようにスケジュールを組んでもらえる。比較的長期の休みも事前だと調整してもらえるので、この辺は良いところだと思います。人間関係...

#障害者雇用

セントラル警備保障株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

アットホームな職場で、皆なかがいい。年齢層が幅広い割によくコミュニケーションが取れている方だと思う。現在、警備業界は人手不足がひどくて、募集をかけてもあまり人が来ない、という話をよく聞きますが、...

株式会社オグラ

1.0

ピックアップ口コミ

有名企業だったので社会的地位はあった。今現在は株式会社オグラから三菱食品に吸収されて、三菱食品北海道として運営をしている。おすすめできるポイントは一切ない。かなり悪質な勤務実態だったので、今思え...

東京都の企業一覧

その他の精神疾患の方が働いている企業

セントラル警備保障株式会社

2.0

ピックアップ口コミ

アットホームな職場で、皆なかがいい。年齢層が幅広い割によくコミュニケーションが取れている方だと思う。現在、警備業界は人手不足がひどくて、募集をかけてもあまり人が来ない、という話をよく聞きますが、...

株式会社ユニクロ

3.3

ピックアップ口コミ

知的障がいがある方はバックヤードで責任ある仕事を任されていたようだったので、その点はとても良いと思いました。精神障害でも、可能な限りオープンにした上で、接客ではなくバックヤードを希望すると働きや...

#障害者雇用

第一貨物株式会社

3.7

ピックアップ口コミ

人間関係がおおらかで、上下関係も少なくアットホームで和やか職場でした。また、大きい声が飛び交う事もあると事前に言ってくれる等の配慮もされていました。精神面が不安定で自信が無い方にも安心してお勧め...

#障害者雇用
その他の精神疾患の企業一覧

企業名でも検索できます

それでも見つからない時は

条件から探す

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

障害者雇用とは、障害者手帳をお持ちの方が応募できる採用枠です。障害をオープンにすることからオープン就労、障害者雇用枠などということもあります。それに対し障害者雇用枠以外での就労を「クローズ就労、一般雇用、一般枠」などと言います。口コミには障害者雇用で働くことのメリットやデメリットも記載されておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
詳しくはこちらから

特例子会社とは、「障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別の配慮をした子会社」で、厚生労働大臣から認定を受けた会社を指します。
詳しくはこちらから

企業名や都道府県、職種、業界、疾患名、障害名といった条件で探す事ができます。
検索をご希望の方はこちらからご利用下さい。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

UMBRE(アンブレ)にログインいただき、サイト右上の会員メニューから行うことが出来ます。
メルマガの配信停止については、会員メニューの「メール配信停止」から、退会のお手続きについては、会員ページ下部から行うことが出来ます。
会員ページはこちらから

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス