病気や障害のある方が事務で働いた口コミ一覧。どのような病気、障害の方が事務で働いているか、事務ならではの失敗談や工夫、うまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
1735件中 1-20件
![]() | 30代 / 軽作業 |
北海道教育委員会 |
何かあった時、個別面談をして下さったが、職場環境が少しでも改善される事は無かったからです。
![]() | 20代 / 事務 |
富士フイルム株式会社 |
・面接の際、持病の検査の休みを了承したにも関わらず、『前例がない』と理由で欠勤扱いにされた。 ・同部署に対して、自身の障碍特性共有をお願いしていたが半年以上共有されず、体調を崩した。
![]() | 20代 / 事務 |
株式会社ヤマダホールディングス(旧:株式会社ヤマダ電機) |
理由は三つあります。一つ目は、トランシーバーで他の担当者に繋げ、話の続きを代理にして貰えて嬉しいからです。二つ目は、資料の作成をする時に時間を大切に使う方法を学べたからです。三つ目は、店内全体を...
![]() | 30代 / 事務 |
医療・福祉・介護_その他 |
自分の力量に合わせて仕事の量を調整してくれる。指示はメモに書いて渡してくれるなど配慮がある。通院も非常にしやすい。
![]() | 30代 / 事務 |
株式会社テクノプロ・スマイル |
先輩がたや上司のみなさんは優しかったですし、こちらの体調を気遣いながら接してくれました。
![]() | 20代 / 事務 |
ソフトウェア/ハードウェア開発_その他 |
セミナーや研修を頻繁に行う為、会場設営要員として駆り出される事が多い。買い出し作業も頻繁にする。事務仕事はとても簡単な作業しか任せて貰えない。会社の体質だとは思うが、障がい者はアクセス制限が強く...
![]() | 50代 / 事務 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
上司や組織は、働きやすい職場環境づくりに配慮してくれており、何ら不安感はなく仕事に取り組める。
![]() | 40代 / 事務 |
ヤマハ株式会社 |
職種が合っていなかった為、ストレス過多だった。 勤務当時は診断して通院して病気に代謝していなかったので、上司等に相談せず自己対処していた。 異動が有ったが、そこも仕事が合わず退職した。
![]() | 40代 / 事務 |
株式会社熊谷 |
仕事量は決まっているが、範囲内なら、ある程度自分のペースでやれる。
![]() | 30代 / コールセンター・オペレータ |
株式会社みずほ銀行 |
休職や復職時の体制が整っていること。上司がサポートしてくれて、周りも理解してくれるので仕事がしやすい。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
その他_その他 |
もっと給料が欲しい。できなくても年だともっともらっている人がいる。
![]() | 50代 / 事務 |
その他_その他 |
土日は休み、有休は取りやすい、ゴールデンウィーク、盆休み、年末年始は、大型連有になる。
![]() | 30代 / 事務 |
遠鉄アシスト株式会社 |
本社は非常に良くしてくれたと感じるが、現場はものすごく気を遣い、言いたいことがまったく言えなかった。最後まで相手の気持ちや立場に立った発言に終始してしまい、すっきりとした気持ちでやめることができ...
![]() | 50代 / 医療・介護・福祉 |
社会医療法人中山会 |
医療機関なので何かあったときにすぐに対応できる。福利厚生の一環で医療費が無料。
![]() | 40代 / 事務 |
医療・福祉・介護_その他 |
上司が親身になって面倒を見てくれて、相談するとすぐに駆けつけてくれる。
![]() | 50代 / 事務 |
その他_その他 |
低賃金にもかかわらず、業務内容が複雑で、一人で抱える仕事量が多かった。
![]() | 30代 / 事務 |
その他(メーカー/製造系)_その他 |
資金的な問題では障害枠とは思えない額をもらえたので満足している。しかし精神的にも追いやられて現在は仕事を求職しているため、1円も入ってこなくてどうしようもない。
![]() | 40代 / 事務 |
その他_その他 |
仕事に見合った時給がほしいけどなかなか言えない。時給はあがっていない。
![]() | 20代 / 事務 |
団体・連合会・官公庁_その他 |
周囲の理解が得られ、自分のペースで仕事ができた。通院等も融通がきいた。
![]() | 20代 / 事務 |
株式会社日本総合研究所 |
社員に向き合う姿勢はあり相談に乗ってくれたが、障害そのものへの理解が得られず、出来ないことを「努力すれば出来る」「なぜやらないのか」と言われたのが辛かった。