自由な社風でした。仲間意識が強い。有給休暇が20日...脊柱管狭窄症のある方がKDDI株式会社で働いた口コミ

icon_human50代
投稿日:2023-04-13
5.0

脊柱管狭窄症の方が実際にKDDI株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。脊柱管狭窄症の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

脊柱管狭窄症

どの企業にお勤めですか?

KDDI株式会社

職場の満足度を教えてください

自由な社風でした。仲間意識が強い。有給休暇が20日。座って仕事が出来る。

どのような仕事をされましたか?

KDDI株式会社(料金業務、電話対応、ISMS、固定資産棚卸、ローカル管理等)。

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

勤めている間は、脊髄間狭窄症が発生しませんでした。疾病休暇が3年。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

脊髄間狭窄症にて、両足の裏が痺れて痛く、長時間歩くことが出来ません。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

脊髄間狭窄症にて、両足の裏が痺れて痛いです。出来れば在宅勤務を希望します。

この口コミを報告する

KDDI株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:5248
5.0

喘息があると風邪を引くと発作が出やすいのですが、そういった時にはお休みを頂けたり、裏方業務をさせてもらえるところです。

ID:3901
4.0

性格が前向きになれた。

ID:7804
4.0

障害のことは誰も知らなかったとはいえ、みんな仲が良くチームで協力しながら仕事ができたこと。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

脊柱管狭窄症のある方の他の口コミを読む

疾患や障害をしっかりと伝えた上での面接。 就業中でも気配りやサポート体制が...

1.0
icon_human60代
物流・倉庫_その他

脊柱菅狭窄症で立ち仕事や歩く作業が困難なのに、配置転換などの相談に乗ってもらえなかった。

当然、障害に理解ある会社が望ましいが年齢が上がるほど就職は厳しく、結局痛み...

3.0
icon_human60代
アマゾンジャパン合同会社(旧:アマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社)

仕事内容が立ち仕事しかない状況なので仕方ないと思う。 担当リーダーは常に気を配ってくれていた。

正社員登用制度を信用しない方がいいかも。

2.0
icon_human40代
株式会社そよ風

正社員登用制度があると面接で話があったが実際はないように感じる。

入ってみて、自分は何ができないかなど他のスタッフさんには伝わっていないこと...

3.0
icon_human50代
医療・福祉・介護_その他

自分が20歳の頃から働いていたため。 手術してからはできないことが多くなった。人を持ち上げたり、看護師として働くには避けられないことが多い。

力仕事、立ち仕事は難しいです。出来たら自宅で通常勤務、必要時に出勤や外部接...

5.0
icon_human50代
株式会社ジャパン・カウンセラーズ

仕事はきつかったですが、広報の仕事が肌に合っていたようで、長年勤務してました。妊娠・出産を機に退職。その後、フリーランスで同様の仕事をしていました。体調を崩し、止む無く休業しています。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

細かく自身をメンテナンスできる(体と心両面)、何でも相談できる雰囲気、代役...

1.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社日立プラントメカニクス

パワハラがあったり、進捗を細かく見られている為、精神的に苦痛であった。

実際のところ、入社してみないとその会社の本質は分からない。自分なりに懸命に...

1.0
icon_human50代 / 事務
その他_その他

低賃金にもかかわらず、業務内容が複雑で、一人で抱える仕事量が多かった。

こちらが聞きたい。 持病の疾患に影響しそうなので、退職する予定。 この仕事...

3.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
日本郵便株式会社

仕事柄、持病を理由に仕事への配慮はあまりできない。また、その条件になっているから。

障害を持っている人は、コネでもなんでも大企業がいいと思います。大阪ガスに入...

3.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
大阪瓦斯株式会社

大会社での雇用で収入は安定していたが、好きな仕事ではなく、資格試験など積極的に取得するまでは同僚に馬鹿にされたりして非常につらい時期があった。上司が定期的にかわることで理解のある人とのときは安心...

ひと昔前に比べ、ハンディキャップのある人間に対する企業の理解が進んでいる。...

5.0
icon_human50代 / 営業
株式会社朝日新聞社

産業医の受診時に総務担当者が一緒に立ち会い、会社側も情報共有してくれた。

脊柱管狭窄症のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス