ほぼ個室の空間で仕事が出来るので、静かで人との接触...うつ病のある方がその他_その他で働いた口コミ

icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2019-04-07
4.0

うつ病の方が実際にその他_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病精神障害

どの企業にお勤めですか?

その他_その他

入社された時期を教えてください

2012年

職場の満足度を教えてください

ほぼ個室の空間で仕事が出来るので、静かで人との接触も少ないので満足しています。

どのような仕事をされましたか?

樹脂設計、3DCGなど

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給240,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

上司がタイトにならないように仕事を振っているので、残業もなく定時で帰れます。あと、結構自由にさせて貰えているのでスキルアップに集中する事が出来て非常にありがたいです。

職場のオススメポイントを教えてください

比較的自由に仕事をやらしてもらえる所がオススメポイントだと思います。裏を返せば受動的な仕事のやり方だと辛いと思います。あと、上下関係とか部署間の関係はそこまで強くないです。週休二日制で年間で120日以上休日があるので働きやすい環境ではあると思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

専門的な知識を持った上司、先輩がいないので頼れる人が居ないです。あと、スタンドプレーヤーの集団なので、仕事のミスは全て自分の責任と取る必要があります。そういう点でいうと会社組織が崩壊しているように感じます。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害、うつ病

ご自身で工夫されていることはありますか?

仕事以外の事で人に話しかけないようにしています。なるべく会社から離れるようにしています(昼休みは外で食事をするとか残業をしないなど)。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

就労移行支援施設

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自分と同じ障害を持った人が働いているという実績がある会社を選んだ方が良いと思います。自分の障害は当然オープンにして、お互いが納得した状態で雇用契約を結べると上手く行くように感じます。後は自分がしたい職種を決めておくとブレずに長く勤める事が出来ると思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

その他_その他の
他の方の口コミも読む

ID:646
3.0

何分、大昔だったので、セクハラ・パワハラ・社内禁煙の環境が整っていなかったので、仕事しづらかったです。

ID:2401
4.0

体調が悪いとすぐに声をかけてくれて、無理しないで帰っていいよなどと言ってくれる。その代わり、任された仕事はちゃんと最後までやる。

ID:8598
4.0

仕事にやりがいや満足感があり、場合によっては顧客と共に喜ぶことが出来る。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

私もいろいろな仕事をしてきましたが、人付き合いが苦手で、しかしそれで気遣っ...

3.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
ヤマト運輸株式会社

毎日ではないので具合が悪い時は休む事ができる。 会社勤めではないので自由な方だと思う。

自分の体調、通勤環境も含め、自分に合っているかどうか考えるべき。会社の所在...

2.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
その他(メーカー/製造系)_その他

もともとはフレックス勤務が認められていたため、ある程度自分の裁量で朝遅く通勤していいような自由時間で働けていた。ただ、業績が悪くなると会社が管理しやすくなるためフレックス勤務が廃止となり、満員電...

病気を明かして就労する場合と、かくして就労する場合とで違いがあろうと思う。...

4.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
その他_その他

仕事が私の相性に合っていたから。正直、給与はもうすこしたくさんほしいと思ったが、毎日の仕事が楽しかった。

転職先(受け入れる側)も営利団体である以上、雇う事で利益を得たいわけですか...

5.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
富士通株式会社

社風はともかく、福利厚生制度は大変手厚く休職中も不自由なく暮らせた。復職に刺ししても就業規制や産業医面談などサポート戴き、なんとか現在働けている。感謝。

雇用体系。正社員か、契約社員その他の非正規雇用か。非正規だとすれば正社員登...

4.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社ジョイフル

障害者であり、一般の社員並みの仕事が無理であることを承知した上で、負担、責任の伴わない業務を担当させてくれた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

とにかく時間に追われる。高度な判断を求められ豊富な知識がないと対応ができな...

5.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

よく病気のことを理解してくれる上司がいて助かる。同僚の気遣いもありなんとかこなしている

一つの仕事が、どんなに苦しくても最後までやり続けようと思います。ただ、この...

2.0
icon_human20代 / 教育業
教育_その他

50歳から毎年給与が減っている。ので。全然満足していません。

障害に対する配慮は具体的にどういうものがあるのか、体調を崩した時にどういう...

4.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社リクルートオフィスサポート

障害配慮があり、業務量などについて困っている時、気軽に上司に相談しやすいため。

会社の業務内容は入ってみないとわからない。最低3年はやってみないとわからな...

1.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
花王株式会社

仕事によるストレスが原因で病気になりリストラされたが、病気になったのは本人の責任で会社には一切の責任はないので労災申請は受け付けないと言われたから

労働組合がしっかりしているかですね。 会社の言いなりの御用組合では、今は良...

2.0
icon_human20代 / その他
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

個人とはいえ、経営は大変。 ネットビジネスは、パソコンやスマホを使うので目が疲れる。 その割に収入は少ない。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス