仕事自体は大変でしたが、体調面で心配なことは上司に...双極性障害、強迫性障害、不安障害のある方が株式会社クスリのアオキで働いた口コミ

icon_human女性 / 軽作業
投稿日:2019-04-07
4.0

双極性障害、強迫性障害、不安障害の方が実際に株式会社クスリのアオキで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害、強迫性障害、不安障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害強迫性障害不安障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社クスリのアオキ

入社された時期を教えてください

2018年

職場の満足度を教えてください

仕事自体は大変でしたが、体調面で心配なことは上司に相談すると時間を短くする提案をしていただけたからです。

どのような仕事をされましたか?

早朝の品出し

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給785円

職場でどのような配慮を受けましたか?

職場のリーダー的存在の方がいて、その方に少し厳しく注意されました。私が悪かったのと、その方も責任が重いので他の方より仕事に真剣にならざるをえないのかもしれませんが、他の方は同じような失敗でも優しく注意してくれていたので少し不満に思ってしまいました。

職場のオススメポイントを教えてください

早朝の品出しは朝早く起きるのが大変ですが、接客はないので人と接するのが苦手な方やコツコツと同じ作業を繰り返すのが得意な方はオススメです。

職場のマイナスポイントを教えてください

それでも臨機応変に対応しなければならない場面がでてくるので、それが苦手な特性をお持ちの方には少ししんどいかもしれません。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害2級
双極性障害、強迫性障害、社交不安障害など。
双極性障害は文字通り、鬱と躁を繰り返す病気なので振り回されていましたし、強迫性障害は確認グセが酷いのでその点では仕事で困っていました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

なるべく気分の波が小さくなるように指示どうり服薬することです。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

就労移行支援施設などは利用していなく、一般の求人メディアだったので特にサポートはありませんでした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

まずは、自宅からの通勤の利便性が優先だと思います。通勤に電車やバスが必要なところは症状によっては職場にたどり着く前にバテてしまうかもしれません。
次に、自分の病気を打ち明けてそれでどのようなサポートを受けられるのかを聞いた方が良いと思います。クローズにすることで得られることより、オープンにするメリットの方が大きいと感じました。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

株式会社クスリのアオキの
他の方の口コミも読む

ID:7259
2.0

報告が遅い、年次計画の発表が無く、ギリギリまで連絡がない。 解決に時間がかかり過ぎ。

ID:8969
1.0

社長が交代してからあらゆる見直しがおこなわれたが、「物理的に無理だろう。」というのを、強制的にさせるようになった。

ID:4921
5.0

企業のスタッフが障害理解をしてくれた。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

自分にできる仕事が適量あるのかどうか、また、勤務時間が自分の体調と希望に基...

3.0
icon_human女性 / 事務
一般財団法人東北電気保安協会

仕事がない日が何日も続いたり、仕事をいろんな方に聞いてみて、日々仕事をもらうことが苦痛だった

福祉系の会社、事業団は理解があると思う。病気にかかってる人間や、障害を持っ...

3.0
icon_human女性 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人四天王寺福祉事業団

退職の仕方が最悪だった。 休職中に、管理職に「書類にサインして欲しい」と呼び出され、 体調不良にもかかわらず、会社へ出向いていくと、 管理職2名と別室へ行き、 1名は断りもなく、会議録の...

障害を持っていても就職をあきらめてはいけない。ハローワークには多くの障害者...

5.0
icon_human男性 / 医療・介護・福祉
専門店_その他

周りの方が障碍者の事をよく理解してくれて急なな体調の変化にも柔軟に対応してくれて手助けもしてくれました。自分が障害者であることを隠す必要もなく、差別なども全くなくとても勤めやすかったです。

始める前の情報収集をするに越したことはないと思います。その上で選択すること...

4.0
icon_human男性 / 教育業
教育_その他

「病休」の項目が確保されていましたので、ある程度は勤務保証がされていたと思います。2週間以上になると「始末書」のようなものを書きました。しかし、年次休暇と廟休は別個ですのである程度満足していました。

もしも障碍者枠などがあるなら、利用された方が良いと思います。また、事前実習...

4.0
icon_human女性 / 教育業
教育_その他

比較的に理解があったので。 職場がアットホーム

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

発達障害をオープンにするのであれば、はじめからオープンにしたほうがいいと思...

2.0
icon_human女性 / デザイナー・クリエイティブ
WEB・インターネット_その他

なにかがあっても、努力不足だと言われ、障害をカミングアウトすると障害者のレッテルを貼られ、今までこなしてきた業務から全て降ろされて干されてしまいました。

在学中に一般就労が難しいと分かった時点で、障害者向けの求人情報は学校では取...

3.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
その他(マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系)_その他

作業スペースが非常に少なく、季節の変わり目は出勤出来る人数が少なくなりやすい

障害があるとどうしても敬遠されがちになりますが、理解してくれる職場はきっと...

5.0
icon_human女性 / 事務
その他_その他

時間・待遇などはもちろん仕事内容にも満足しています。

障害に対する理解がある職場を得るポイントとして、まずは、自分のことをよく知...

4.0
icon_human男性 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人愛和会

双と鬱が交互にきて、周囲を振り回したり、仕事辞めたい、しんどい、この世がなくなったら楽になるのにと感じて同僚に話したら、真剣に受け止めて障害に対する理解があります。私の為に、上司が何度も勉強会を...

自分自身の障害特性の説明や理解、又、その会社が障害について事前に社内研修を...

4.0
icon_human男性 / 軽作業
その他(メーカー/製造系)_その他

満足度は人それぞれ違いがあるので何とも言えないが、 私が嬉しく思ったのは、社長をはじめスタッフの方が病気に対して理解を示してくれていたことです。 少し体調が悪いことを伝えると、「休憩室で休ん...

双極性障害のある方の口コミ一覧

強迫性障害のある方の他の口コミを読む

会社見学、面接の際に絶対に自分の病気について話すべきです。 あとでバレて...

4.0
icon_human20代 / 営業
株式会社NTT西日本-中国

強迫性障害で一番きつかったのは、トイレの元栓閉めたかなって事柄が気になって業務中。かなりの挙動不審になった際に上席からトイレで落ち着いてきていいぞってサポートを受けました。それは本当に嬉しかったです。

お金や福利厚生などを考慮すると思うが、人間関係のストレスやパワハラや有給の...

3.0
icon_human男性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他(IT/通信/インターネット系)_その他

フレックスタイム制なので自分自身ですべてを決められることがいいなと感じています。

障害、特に知的・精神障害のある方は、障がい者枠の有無をキチンと調べるのは勿...

1.0
icon_human女性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社シフト

業務内容は思っていたより、煩雑すぎた。 なのに、マニュアル等が全然整っていず、仕事を思うように進めず、毎日疲れていた。 また、不具合報告は、文章だけだとわかりにくい所が多々あった為、図解とかで説...

私は、本当に恵まれていたというか、無知でしたので、自分を貫いてしまいました...

5.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
銀行・信用金庫_その他

人間関係に恵まれていたので、働きやすかった。先輩が何事もフォローしてくれていたので、生意気で気の利かない社員でした

病気や障害を抱えて仕事をすることは大変だと思うけど、自分がどういう状態なら...

4.0
icon_human40代 / 事務
株式会社Forchile

体調が悪くなったときも休みやすいし、シフト制なので自分で休みを決めれるから。あとは比較的自由に働くことができる

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

建前はバリアフリーや男女平等をうたっているが 会社の中ではいっさい病気や障...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
東日本電信電話株式会社

従来は年功序列の賃金体系だったが、今は50歳を過ぎると 退職,再雇用で賃金がリセットされ退職金や賃金が下がる

学校の先輩が、その受けようと、している会社にいるのなら、直接その人に会いリ...

3.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
三菱ケミカル株式会社(旧:三菱レイヨン株式会社)

終わるまでは、残業してでも、終わらせる。与えられた仕事は基本その人しか出来ないので。

病気を明かして就労する場合と、かくして就労する場合とで違いがあろうと思う。...

4.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
その他_その他

仕事が私の相性に合っていたから。正直、給与はもうすこしたくさんほしいと思ったが、毎日の仕事が楽しかった。

私はお酒が飲めないのと、薬があってのめないので、極力酒呑みがいないところを...

5.0
icon_human30代 / 事務
株式会社インターサーブ

完全個人プレイだったので、自分のペースで仕事ができた。就業時間も10時から17時なので,ゆとりがあった。

休憩時間が定期的にいただける会社があれば良いと思う。また、会社自体がクリニ...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング

1時間30分に10分の休憩が強制的にあり、そこでゆっくりすることができたのでよかった。

強迫性障害のある方の口コミ一覧

不安障害のある方の他の口コミを読む

1番大切に感じたことは周りの人の人柄だと思いました。なので面接をするなどす...

4.0
icon_human女性 / 軽作業
相鉄ローゼン株式会社

慌ただしくやる事が終わらないこともなく周りの気遣いが沢山あり思いやりがあったので楽に仕事をすることが出来た。

病気に理解があるという項目が有ると少し安心出来ますね 出来れば単純作業...

3.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
株式会社フランソア

満足ではあるのですが、病気に対する理解や偏見等があったので サポートはあったけれど、居づらかった

就職先を探す時には、障害に配慮がある企業を選ぶ事が大切です。そのため、障害...

1.0
icon_human男性 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

うつ病や不安障害などの障害を一切、考慮しないで健常者と同じ要領で仕事をさせられた事が不満でした。何か配慮はあっても良かったのではないかと思います。

会社見学だけでは実際の仕事内容の詳細は分かりません。明らかに出来ないような...

3.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
専門店_その他

何かあった場合に上司に相談すると、すぐに解決しようとするために話し合ってくれた。パニック発作が出た時は無理をしないで自分のペースで働かせてくれた。 余計な説教や説明はありましたが、ストレスが溜め...

特にこういった仕事をしたいというこだわりがない方は、職場の働きやすさを重視...

3.0
icon_human女性 / 人事・経理・総務・企画
銀行・信用金庫_その他

病気のことを伝えて、自分の仕事量を減らしてもらい、仕事面では自分のペースで出来ることが出来ましたが、周りからの評判はかなり悪くなり、陰で嫌がらせを受けることになりました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

出来ることならどんな仕事かしっかり見学出来て、自分が出来ることか確認出来た...

5.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社大阪前田製菓

賃金は安かったですが、受け入れてくれました。どんだけ失敗しても周りが優しく、しっかり教えてくれました。

障害によりますが、オープンで障害枠で働くことをおすすめします。それでも理解...

3.0
icon_human40代 / 軽作業
日本郵便株式会社

業務の内容上、夕方の4時から8時までの勤務だったため、育児に支障が出た 母子家庭の為不安だった

会社見学だけでは実際の仕事内容のくわしいことはわかりません。自分に向いてな...

3.0
icon_human男性 / 販売・接客・サービス
株式会社イトーヨーカ堂

病気になった原因がそのかいしゃの従業員によるパワーハラスメントだったから

職場の雰囲気はしっかり見ておいたほうがいいと思うな。あと福利厚生がしっかり...

2.0
icon_human男性 / 販売・接客・サービス
株式会社マルナカ

相談できる人もいなかったので自分で割り切るしかなかった。ひたすら耐える

現在、メンタルクリニックに通院中で外で働くことは難しいと考えています。人さ...

1.0
icon_human女性 / 教育業
日本信託銀行株式会社

結局なくなった企業ですので、経営方針や社内のモラル等に問題があったのでしょう。私はいじめにあっていた部署もありますので良い思いはありません。

不安障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス