![]() | 30代 / 事務 |
難聴の方が実際に三井住友ファイナンス&リース株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。難聴の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2017年
人が良い、障がい者サポートを積極的にしてくれる。定期的に時間を作ってくれて相談や悩み事など困ったことはないかといつも聞いてくれるので話しやすい。遠慮なく自分らしく働きやすいペースがある。電話はできなくても努力でカバーしていけるという雰囲気がある。
営業事務で契約書チェックや補記、申し込み受付など
月給225,000円
会議や説明会など複数の場ではパソコンを使ってノートテイク、もしくは後日に別途説明。電話は頼めば快く引き受けてくれる。特別に困っていることはないか悩み事はないか、ためこんでしまわないように何でも話してもらえるようにと定期的にメンターの時間を作ってくれている。配慮が欠けているという点はむしろない。
風通しがよく自由で働きやすい風土がある。仕事でも自主的に自分のペースで進めやすい感じで自由と責任感はあるけれど、それに甘えず常に自分で努力をしていくこと、それを怠らない人におすすめしたい。逆に甘える人には向いていない。向上心があり仕事で自分が成長したいと思う人、障害に関係なく頑張りたい人にはおススメしたい。また上下関係もなくフラットなので人間関係にもあまりわずらわされない。仕事上、忙しい時とそうでない時と波があるが、それはたいがいどこの部署も同じなのであまり気にすることはない。今まで障害の配慮をもらえなかった人で小さなことでも配慮してもらえたらと望む人にはおすすめだが、残業はあったり時間通りに上がることが難しいこともあるので、時間に制限がある人や就業時間に希望がある人はしっかりと相談して要望を伝える必要があるか、もしくは適していない可能性も頭に入れておいた方が良い。会社の風土の良さ、働きやすさは個人的には気に入っています。
部署によって定時退社がない、残業時間が多い。仕事の波があり、多いときと少ないときもある。障害の配慮はとても整っているが、決してそれが当たり前と甘えないこと。常に謙虚と感謝の心を持つこと。就業時間など時間に制限のある人は難しいところがあると思うのでしっかりと要望を伝えないと希望通りにならない可能性大。内部障がいの人も結局はほとんど働いていて、有休も病気などで休むと特別につけてもらえるとか配慮がないようなのでできるだけ休まずにしかも毎日遅くまで働いているのでもしかしたら負担がかかっているかもしれない。そういう厳しさもある。
先天性難聴
積極的に質問をする、わからないことはそのままにしない、何でも聞いたことはメモを取る。電話依頼する時は分かりやすく伝えるようにする。
人材紹介会社
自分の障害をしっかり分かってもらえること、入社してもしっかりと配慮してもらえそうかどうか。面接時の時ででも相手の人柄に好感が持てるか、この会社なら頑張れそうかと直感が大事。入社しても自分の障害の配慮やできることなどをしっかりと伝えていく気持ちがあるかも大事。また他に障がい者が働いているのならその人たちの働きぶりを聞くのも参考になる。人材会社を通して直接その人にアプローチして生の声を聞くのも良いと思う。そのうえで、自分が望むような働き方ができそうか、そのこともしっかり検討すること。まあいいかと安易に妥協してしまわないこと、そうするとあとになってまた後悔することもありえる。
![]() | 30代 / コールセンター・オペレータ |
株式会社キャリア・マム |
在宅で仕事ができるのはとてもありがたいのですが、仕事の内容に対しての報酬があまりにも安いです。
![]() | 20代 / 人事・経理・総務・企画 |
その他_その他 |
身体障碍者の指定を受けているわけでもなく健常者でもない中途半端な立場の人間の待遇は起業採用試験から悪く就職しても他人より結果を出しても低い評価しかしてもらえなかった。
![]() | 30代 / 事務 |
沖縄電力株式会社 |
他企業では難しいようなシステム関連の知識習得 企業における研修の受けやすさ 会社の就業環境の良さ
![]() | 20代 / 軽作業 |
アイシン・エイ・ダブリュ工業株式会社 |
基本的には特に無いので特に不満も特に無いです。だから何の問題無く勤める事が出来ればいいと思います
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
京阪電気鉄道株式会社 |
休日出勤が続くと体への負担が大きいが慣れた仕事なので今のままが理想、異動などで環境が変わると片耳つんぼで仕事がどの程度成り立つか不安。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
日本生命保険相互会社 |
聞こえにくいことには 配慮していただいた そして 無茶な 仕事などは 与えなかったので 気楽にできた
![]() | 20代 / 教育業 |
教育_その他 |
1日24時間ほとんど仕事に追われて、毎日90分程度しか寝る時間が取れません。徹夜もしばしば。その結果多くの障害を抱えることになり、10倍の給与をもらわないと合わない。
![]() | 30代 / 清掃 |
矢作地所株式会社 |
来訪客の量によって、仕事内容が変動するため、求人内容になかったこともしなくてはならないこともあった。(電話受付など)
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。