残業しなくても、会社で働けていること。今も生きてい...ADHDのある方がアンデン株式会社で働いた口コミ

icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2019-04-07
4.0

ADHDの方が実際にアンデン株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。ADHDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

ADHD精神障害

どの企業にお勤めですか?

アンデン株式会社

入社された時期を教えてください

1992年

職場の満足度を教えてください

残業しなくても、会社で働けていること。今も生きていることだけで満足しています。

どのような仕事をされましたか?

自動車部品開発、製品設計

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給400,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

配慮はないが、尊重はしていただけてると感じるときもあります。

職場のオススメポイントを教えてください

オススメしたいことは特にないですが、法令遵守さえ守ることができれば、定年まで働き続けることはできます。しかし当時ち違い大企業になってしまったため、待遇の良い職場とそうでない職場の格差が生じている現実があることには悲しさを感じてますし、採用条件も厳しいと聞いてます。

職場のマイナスポイントを教えてください

若い人の待遇は良くなっていますが、世代間格差の是正がない現実があります。昔は年功序列でしたが、今は若い人が優遇されてるから、今の40代の方たちはほとんどの人が昇格されずに報われないところに腹立たしい気持ちにはなっています。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

ADHD

ご自身で工夫されていることはありますか?

なるべくマイペースを守って仕事をしている。残業せずに争いなく帰るようにしています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

正直入社してからでないと、現実は分かりません。こんなはずではなかったと思うことは当然だという認知が低い人は、今後も苦労するし、損です。この考え方は改めて転職する必要があると思っています。何も考えず、ひたすらに働く姿勢と行動が大事だと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

ADHDのある方の他の口コミを読む

自分の病気や障害に理解してくれる職場を探すのがベストかも知れませんが現実に...

1.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
新函館農業協同組合

他人任せや馬鹿にされたり等色々問題がありすぎて上手く説明出来ません。

発達障害の場合、障害者枠として入社しようとするのであれば、非常に狭き門であ...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社東急ストア

上司や同僚は私に優しく接してくれ、無理のない業務を振ってくれる。また、給料は最低限暮らせるだけはもらえているから。

ADHDは体力を消耗しがちなので、残業が当たり前に発生する職場はスタミナ不...

3.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社リクルートスタッフィング

社風が自由で、多少の変わった行動は個性として受け止められていた。 顧客と打ち合わせが重なって締め切りに追われると、ミスが発生しやすかった。

ADHDは音や光に敏感な特性もあるので、職場の照明が明るすぎたり音が多い場...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社高島屋

業務の責任範囲に比べて給料が上がらず、肩書きだけ付いていたが昇給がなかった。

職場の雰囲気が悪いと、いくら自分が気をつけていても症状が出てしまうことがあ...

5.0
icon_human10代 / 販売・接客・サービス
その他_その他

とても働きやすく、パートさんと社員の仲が良かったので、よく相談に乗ってもらえた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

人間関係がキッチリしていて、障害者雇用をしていてもきちんとどういう所に融通...

2.0
icon_human20代 / 清掃
その他_その他

一般の方は手取り20万円なのに、障害者雇用で入ったためマイナス5万円の手取り15万円だったから。

自分に期待をしすぎないことが大事。「次ならできるかも。次ならできるかも。」...

4.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

最初はみんななんとかしようとしてくれたが、なんともならんとわかると、できることだけやらせてくれるようになったから。

私は退職してから障害が判明したので、少し趣旨がちがうかもしれないが、まず自...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社工進

相談しても全く回答をくれない上司のもとで働き、うつ病になった。彼の部下は何人もうつ病になった。ここがマイナス。復職後、違う方が上司になり、その人はわからないことは私がわかるまで説明し、コミュニケ...

障害を抱えていることをわかってもらった上で採用してもらえるか、また業務上の...

2.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他_その他

最初に勤めた職場では残業が当然という雰囲気があり、先輩から言葉の圧力をかけられた。当時はASDをわかっていなかったっため、続かなかった。 公立学校は臨時職員で、給与では民間より良く、生活にも困ら...

なるべく笑顔が多い職場が良いのではないかなという点。(自分も笑顔でいられる...

4.0
icon_human20代 / 事務
株式会社ローソンアーバンワークス

仕事場の仕事のリズムがつかみやすく明確に仕事内容を提示してくれる。 相談事はメールなどでもやり取りしてくれている。

ADHDのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス