非常勤講師だと保護者との絡みがない。そのため、難し...アスペルガー症候群のある方が教育_その他で働いた口コミ

icon_human60代 / 教育業
投稿日:2019-08-29
4.0

アスペルガー症候群の方が実際に教育_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。アスペルガー症候群の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

アスペルガー症候群

どの企業にお勤めですか?

教育_その他

入社された時期を教えてください

1991年4月

職場の満足度を教えてください

非常勤講師だと保護者との絡みがない。そのため、難しい人間関係に悩まされることがなかったのが、満足感の理由。生徒との関係も、非常勤講師だと学校にいる時間だけになる。放課後にまで人間関係を引きずらなくて良いのが、煩わしくなくて良かった。

どのような仕事をされましたか?

一貫して非常勤講師。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給150,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

指示を書いてもらえたのは良かった。非常勤講師控え室は決められていましたが、授業の準備に専念したいと訴えたところ、静かな図書室の一角を利用させてもらえたので、満足している。

職場のオススメポイントを教えてください

学校の非常勤講師は、アスペルガー症候群の人にオススメの職業。専門知識が評価され、煩わしい人間関係に悩まされることが少ないから。専門知識が評価のもとになるのは、アスペルガー症候群の人間にとって達成感のある環境。

職場のマイナスポイントを教えてください

学校の中でも教員の人間関係が固定している私学は、アスペルガー症候群の人間としては勤めにくい環境。非常勤講師も自分たちの人間関係の中に巻き込もうとするため。人間関係が毎年変化する公立学校の方が、アスペルガー症候群の人間には馴染みやすい環境だった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

アスペルガー症候群。一度に複数の事を指示されると分からなくなる、ボディタッチされるのがひどく苦痛、音や匂いに過敏で人混みが苦手。

ご自身で工夫されていることはありますか?

指示は出来るだけ書いて渡してもらうようにしています。また、出来るだけ静かな環境で作業できるように場所を確保してもらいました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

知人などの紹介

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

知り合いの紹介で勤務先を見つけました。非常勤講師の就職は、健常者も同じ状況です。正式に募集がある場合は稀で、口コミ形式で決まります。特にサポートはありませんでした。職場環境が毎年のように変わるのが大変でしたが、人間関係のもつれが結果として少なくなったので良かったのかもしれません。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

発達障害者の生徒にどのように対応するかについて、最近は取り上げられる機会が増えた。発達障害への理解を持っている人が管理職の中に増えたよう。教員に発達障害者がいると、生徒の困難さを具体的に指摘することができる。そのメリットを積極的にアピールして、面接では自分が発達障害者であることを隠さないようにした方が良いと思う。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

教育_その他の
他の方の口コミも読む

ID:7537
4.0

無理なくゆっくりと仕事をさせてもらえたから。自分のペースでできた。

ID:1732
4.0

交替制勤務のため平日日中に自由な時間がとれる。手当が多い上に休日給があり給与の上積みがある。

ID:5064
4.0

前項で回答したとおり、有給が取りやすい職場だったというのが大きいです。中でも半日休暇や時間単位の休暇も申請できるので、体調にあわせて仕事を進めるにはとてもよい環境だったと思います。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

アスペルガー症候群のある方の他の口コミを読む

「計画をたて実行し、課題を見つけ反省し、次に活かす」これはどんな時でも大事...

4.0
icon_human20代 / 事務
宮川産業株式会社

みなさんすごく丁寧にサポートしてくださる。実習中も体調面で声をかけてくださって、とてもうれしかった。説明も口頭だけでなく、図に書いてくださって助かった。ここなら長く働けるという安心感がある。

職種選びは特に重要と思う。給料や条件につられて「頑張ればできるかも知れない...

2.0
icon_human30代 / 事務
株式会社インネット

機器専用のオペレーターとして入社したが、事務の欠員としてあてがわれました。もともと沢山の人と関わりを持つ事務は苦手だった。でも入社してからの移動だったので仕方ないだった。たぶん最も苦手な分野だっ...

やはり、会社見学の際に、障害を持っていればその障害を受け入れてくれるような...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
専門店_その他

夜勤を多くシフトに組み込まれることがあり、また、自分の休みたい日について中々、取得させてもらうことができなかったりと、非常に辛かった思い出がある反面で、同期との会話は凄く楽しかったので、どちらと...

対人恐怖の症状をお持ちの場合、大勢とにぎやかに過ごすことは苦痛と伴うことも...

4.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社アース・スターエンターテイメント

各イベントの責任者が各スタッフの性格を見抜くのが上手く、気の利いた会話力が必要な部署や、少人数で作業する部署など適材適所の人員配置をしてくれます。

主な収入源とは別に副業を考えている場合には、自身の負担にならない程度で苦手...

4.0
icon_human30代 / その他
株式会社フェイム

人前に立つことは苦手でしたが、事務所に合格させてもらえたことで、あえて苦手なことに挑戦するチャンスをもらえました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

どのような仕事をする場合でも、ある程度の結果、成果を出すことは当然求められ...

3.0
icon_human30代 / その他
株式会社ジョイント

アクション俳優、舞台という、なかなか経験できない仕事ができたことはとても良かったと思います。格闘技、剣技、殺陣の練習は厳しいながらも楽しく、ショー本番の緊張感も他では味わえないと思います。 た...

他の企業へ出向して業務を行う場合には、出向先の企業が障害者にどの程度配慮し...

4.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社サウンズグッド

出向先の企業では精神障害に関して配慮する必要のあるスタッフを予めリストアップしており、具体的なケア方法を社員が事前に研修を受けているので、何かあっても大丈夫という安心感があります。

自分は何が一番苦手で、どんなことで力を発揮できるのかを、これまでを振り返っ...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
日本郵政株式会社

自宅へ訪問する必要のない郵便物の配達であれば、業務中は基本的に人と会話することは無く、一人で集中してもくもくと仕事ができます。 郵便局内へ繋がる専用の携帯電話も貸し出しており、何か不明店があれ...

学校のインターンシップでの長期就労教育でも見えない部分はたくさんあります。...

2.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社京都テクニカ

まだ、一年目なのに関わらず、重度な叱責を受けたことです。仕事で失敗すると、「もう帰って」と言われてタイムカードを押した経験もあります。勤務年数が経過するにつれて、叱責や罵声が酷くなり、途中で帰ら...

見た目にわからない障害は、環境によっては外見ですぐわかる障害よりも大きなハ...

4.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
ポールトゥウィン株式会社

仕事に慣れない内はベテラン社員さんが隣に着いてくれて、何かあった時にはすぐに質問できるので不明点を抱えてもやもやすることが少ないです。 機密情報を扱っている点は非常にデリケートですが、職場環境...

アスペルガー症候群のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス