1時間30分に10分の休憩が強制的にあり、そこでゆ...パニック障害、強迫性障害のある方が株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングで働いた口コミ

icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2019-08-29
3.0

パニック障害、強迫性障害の方が実際に株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。パニック障害、強迫性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

パニック障害強迫性障害

入社された時期を教えてください

2016年4月

職場の満足度を教えてください

1時間30分に10分の休憩が強制的にあり、そこでゆっくりすることができたのでよかった。

どのような仕事をされましたか?

ビジネスコミュファの勧奨をしていた。
1年間しか勤務していなかったが、半年はビジネスコミュファを一般OPとして勤務。その後SSVとしてクローザーをしていた。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給280,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

あまりにきつければ有給を使っても一度帰宅して明日勤務してくれたらいいよって配慮があった。本当に助かった。

職場のオススメポイントを教えてください

1時間半に1度は休憩時間が10分あり、そして電話ばかりでは疲れてしまうからしっかりと。OP同士でプライベートの話をする時間をいただけた。

職場のマイナスポイントを教えてください

あまりに電話の本数をかけるノルマが多いのがマイナスポイントが多かった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

パニック障害、強迫性障害。内勤営業をしており一日に200件以上架電する際にどうしても体が震えてきたり、そして頭が痛くなったり、本当にお客様にお話ししたことが正しかったのか。確認しすぎてしまう。

ご自身で工夫されていることはありますか?

セルトラリン、ランドセン、ユーロジンなどのお薬はデスクの中に入れております。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

ちゃんとした医療施設と会社が提携しており、格安で精神的なクリニックを受けることができました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

休憩時間が定期的にいただける会社があれば良いと思う。また、会社自体がクリニックなどの医療施設と提携してる会社を選んでいただくのがいいかと思う。また過度に同じ仕事するような会社は選択しない方がいい。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

パニック障害のある方の他の口コミを読む

福利厚生に関しては絶対に考える。特に無理強いして仕事させるような体育会系の...

2.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
株式会社パソナテック(旧:株式会社パソナテックシステムズ)

実際にBuffaloのテクニカルサポートは全く機能していないとネット上で叩かれるように、非常にダメな環境。私のようにタスクが多すぎたり、クレームが多すぎたりしてパニック障害になった方々多い。また...

接客なので、症状がでると立っていたり話すことも難しいため、朝起きて危ないと...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
ラルフローレン株式会社

百貨店勤務で、来客も少なく激務でなかったため。スタッフも多くて、助け合って仕事ができた。仕事量と給料が見合っていた。

実際に入ってみないと分からないことが多いが、その会社に他にも障害を持ってい...

2.0
icon_human30代 / 清掃
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

最低賃金で給料がやすいため。

福利厚生と家族手当など、給与の面ではしっかりみておいた方がいいかと思う。 ...

5.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社夢テクノロジー

福利厚生もしかっりしていて、残業手当や有給取得、繰り上げ制度など、かなり恵まれた会社だと思う。

市区町村が認めている職場を利用するのが一番だと思う。個人経営で、「分かって...

1.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
デザイン・出版・印刷_その他

社長と元々、友達だった事もあってか、残業は当たり前。そして、帰路の際に食事に付き合わないといけなかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

福利厚生が充実しているか?これは一番大事でしょう。家族にも影響があるのでか...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
物流・倉庫_その他

会社で一番の給料だから。十分余裕がある生活ができる。満足できる。

私はうつ病がわかってからは、3回就職したがとにかく疲れてやめてしまった。障...

2.0
icon_human20代 / 事務
富士フイルム株式会社

私は契約社員だったが正社員より過労働だった。普段の勤務時間は30分しか違わないのに、正社員は時短だフレックスだと休んでばかりで本当に不公平だったと思う。ただいつも上司がいないので比較的自由に働け...

働くことでは現実にはきびしい問題が多いので、できれば仕事内容をくわしく知っ...

4.0
icon_human20代 / 教育業
教育_その他

仕事の内容上、配慮しきれない面もあるが、話は一応聞いてもらえる。自由度は高い仕事。

自分のように障害を持っている人間は、限られてくる職種。そこをオープンできる...

3.0
icon_human20代 / その他
その他_その他

在宅勤務なので、具合が悪かったら休むこともできるしマイペースでできる。

そもそも日本社会では障害や性別等様々なことに対する配慮についてまだまだ認識...

1.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社ドコモCS北陸

こちらが必要としていた配慮に欠けていた。 私に対するいじめ、不適切な発言があった。

パニック障害のある方の口コミ一覧

強迫性障害のある方の他の口コミを読む

まずは精神疾患に関しては、メンタルやガッツで通じるような世界ではないことを...

3.0
icon_human10代 / 販売・接客・サービス
本田技研工業株式会社

やはり搬入物が多く、数の管理もしないといけない仕事。そうなると病人に関わる人がいなかったと思う。まだまだITが流行るような風潮ではなく、手作業でこなす。そして誰も相手してくれなかった。

本当にシッカリと障害を理解してくれているのか?そして、其れに対してきちんと...

2.0
icon_human20代 / その他
税理士法人松原会計事務所

毎月300万円の売り上げをあげていたのに安いと思う。月35万円は欲しかった。

A型作業所には、生活保護受給者が必ずおり、彼らとの付き合いは難しく、彼らと...

3.0
icon_human50代 / 清掃
株式会社くじら

生活保護受給者が以上に多く、はっきり言ってやりにくさを感じました。

ご自分の病気に対して、どのような症状があるのか、どのようなときに症状がよく...

2.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
社会医療法人共栄会

職場の仲間は良い方が多かったが、上司によるパワーハラスメントがあったため、『満足していない』評価としました。

多くの方がハローワークや求人サイト等にて就職先をチョイスされると思います。...

5.0
icon_human30代 / 飲食
株式会社POCHIワン

こうしなければいけないというルールが少なかった分、比較的自由に働くことができた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

繰り返しになるが、障害を抱えた人の就業には、その人と相性の合う職場であるこ...

4.0
icon_human20代 / その他
設備・プラント_その他

三盛電設はほぼ一人で行動する仕事だったのでストレスは少なかった。 渋沢りゅうは、自分と相性があっていた、やりがいを感じられる職場だった。

就活に苦戦する理由はさまざまだが、単に縁がなかったというケースも多いもの。...

2.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
パナソニックソリューションテクノロジー株式会社

社員の喫煙率が高く、喫煙室があるものの、完全な分煙になっていない。

給与や勤務時間、残業があるか、休みは取りやすいかは必須条件として考えて、そ...

3.0
icon_human40代 / 事務
株式会社Forchile

休みの融通がきくので働きやすいが、ごみがたまってきたり床に落ちていても誰も片付けずほったらかしにされているので結局自分が耐えられなくなり、綺麗にしているのでイライラすることが多い。

就職、転職の際は必ず自分の状況を正直に包み隠さず伝えることが大事だと思いま...

4.0
icon_human20代 / 営業
株式会社デンソー

上司が業務量をコントロールしてくれるので、ある程度パニックになるのは防がれている。

まず、人の出入りのはげしい所は仕事の過酷な作業があることと、人間関係がうま...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社新潟ビルサービス

年2回のボーナスと勤務形態がシフト制で、土日平日関係なく休むことができる事。

強迫性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス