来訪客の量によって、仕事内容が変動するため、求人内...難聴のある方が矢作地所株式会社で働いた口コミ

icon_human30代 / 清掃
投稿日:2019-08-29
3.0

難聴の方が実際に矢作地所株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。難聴の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

難聴

どの企業にお勤めですか?

矢作地所株式会社

入社された時期を教えてください

2002年

職場の満足度を教えてください

来訪客の量によって、仕事内容が変動するため、求人内容になかったこともしなくてはならないこともあった。(電話受付など)

どのような仕事をされましたか?

モデルルームの掃除、営業室の新聞などの片付け、ゴミ出し。
新築マンションのモデルルームに来訪されるお客様への案内。
来訪客と営業マンとの面談の際のお茶だし。
食器の洗い物仕事。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給1,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

聴覚障がい者といっても様々な症状があるので、自分は感音難聴であることが周囲には理解できないようだった。簡単な報告連絡はできるので、本当は聴こえているのに甘えているのではないかということを遠回しに言われたことに対してはどう説明したらよいのか分からなかった。聾唖や難聴に対しての簡単な知識くらい得ていてほしいと感じました。

職場のオススメポイントを教えてください

平日は、モデルルームの来訪者も少なく、ほぼ掃除だけで仕事が終了したり、数人の来訪者のためのお茶だしだけで終了することは体力負担も少なく楽な職場だった。営業の方たちも穏やかな表情で電話セールスなどをしておられ和やかな雰囲気だった。

職場のマイナスポイントを教えてください

土日祝日になると、面談ルームが一杯になり、自分だけではまかないきれないほどの来訪者数があるので、負担だった。営業の方々も気が立ってとげとげしい雰囲気になっていくことが不快だった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

左右耳感音難聴、。音としては聴こえるのだが、それが言葉として脳内で認識ができない。他の雑音の中で自分が捉えるべき言葉が理解できないので、会議や雑音の多い中での電話に支障があった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

特に聴覚の悪い右耳を手で押さえ、左耳で集中して聴きとるようにしていました。相手の読唇で相手の言葉を読み取るようにしました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

地方のミニコミ誌に掲載されていた小さな人材派遣会社でこちらの障害に配慮のある又は、障害があっても勤務可能な内容の求人はないかと相談したところ、マンションのモデル―ム受付ならば、込み入った対人の仕事はないので大丈夫ということで、紹介していただきました。もちろん電話応対もありませんということでした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

一口に障害と言っても、その度合いや重さは人それぞれなので、まずそういったことに理解を示してくれそうかどうかを見定めた方が良い。全く聞く耳がない職場なら論外が、簡単に「大丈夫だから」と安請け合いをするところも、避けた方が良いと感じる。できることなら、その職場でに勤めている方に生の声が聞けると良いと思う。同じような障害を持っている知人などがいるなら、口コミで探すとより良い職場がみつかると想定する。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

難聴のある方の他の口コミを読む

自身ができること・できないことを明確にして、きちんと伝えること。また、フォ...

2.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
株式会社ニチイ学館

仕事量や拘束時間が長く、休みもとりづらいためプライベートの予定がたてられない。

障害者雇用だと、立場的に不利になったり偏見の目で見られることも多くあるので...

2.0
icon_human40代 / 事務
日之出水道機器株式会社

難聴で入っているのに、率先して電話応対もしなければならなかったから。自分が居なくても良い様な、仕事内容だった為。全くやりがいがなかった。

私の場合採用面接を簡単に終わらせてしまいました。面接時に一応耳が聴こえない...

3.0
icon_human20代 / 事務
中部薬品株式会社

普通に働けているぶん、耳が聴こえないと言った点を9割型の人のが忘れてしまうので、後輩に言うのなら簡単でしたが、先輩や上司に何度も言うのは辛い部分がありました。

聴覚障害者は電話応対など難しいところがあるので、あらかじめそこは確認をして...

2.0
icon_human40代 / 事務
銀行・信用金庫_その他

決まった仕事をするわけではなく、その都度指示をしてもらって仕事をしていました。 すぐ終えしまう時が多く、「何かできることありませんか?」と聞くことばかりでした。 細かい指示を何度も聞かなけれ...

障害があるだけでかなり迷惑をかけるし、自分も嫌な気持ちになる。受け入れ、相...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
明治屋産業株式会社

障害者枠ではなく、一般採用として雇用してもらっていた為。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まず、障がい者のことをしっかりと理解してくださって、その上でしっかりと仕事...

4.0
icon_human20代 / 飲食
サトフードサービス株式会社

病気をもっていることをきちんと理解してくださってその上で接してくださってたので。

病名だけで症状は知ってもらえるが、具体的にどのような場合にどうしてほしいの...

4.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社東海企画設計

自分のできないことを責めたり怒ったりするのではなく、できることに対して正当に評価をしてもらえた。 どうしたら働きやすいのかを伝えればきちんと相談にのってもらえ迅速に対応してもらえた。

病気のことは人事の方にあらかじめお伝えすることをお勧めします。会社も自分も...

1.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社アルカンシエル

人間関係があまり良くなかったのと、病気についての理解をあまりしてくれなかったことです。

その職場がその障害で業務が可能かどうかはやってみないと分からないが、周りの...

5.0
icon_human20代 / その他
レジャー・アミューズメント・フィットネス_その他

会社内のスタッフが自分の障害を理解してくれているので、困難な業務はあえて担当しなくてもよいように配慮してくれている。できる限り聞き取りにストレスが生じないような業務ができていること。

現在子会社との連結決算で債務超過状態にあり、メインバンクから早期に解消する...

2.0
icon_human20代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

会計の専門知識を必要とする仕事なのに、給料やボーナスが少ない。

難聴のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス