派遣会社の営業社員と面談した時の説明と実際の作業と...発達障害、ナルコレプシーのある方がヒューマンリソシア株式会社で働いた口コミ

icon_human30代 / 軽作業
投稿日:2019-08-29
1.0

発達障害、ナルコレプシーの方が実際にヒューマンリソシア株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。発達障害、ナルコレプシーの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

発達障害ナルコレプシー精神障害

どの企業にお勤めですか?

ヒューマンリソシア株式会社

入社された時期を教えてください

2010年

職場の満足度を教えてください

派遣会社の営業社員と面談した時の説明と実際の作業とは開きがありすぎた。

どのような仕事をされましたか?

たばこ税増税に伴うタバコ仕入れ会社での作業です。
タバコのダンボールの荷物運び、上司からの指示による雑用作業、タバコのピッキング。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

日給7,500円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

当時不景気だったためか、自分の経歴と仕事の作業内容があまりにも離れていたので、サポートどころかストレスになった。プログラマーやデータ入力などの自分の経歴にあったサポートがもう少しあっても良かったと思う。

職場のオススメポイントを教えてください

障害を持たない労働者であれば、色々な選択肢があるのだと思う。自分にあった仕事を紹介してくれたのかも知れない。

職場のマイナスポイントを教えてください

当時不景気であると同時に、プログラマーを2年でやめたことで、仕事の紹介が少なくなった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害2級(発達障害、ナルコレプシー)。薬が切れた時の倦怠感がひどく感じる時があり、仕事中思考能力が低下することがある。

ご自身で工夫されていることはありますか?

眠気を覚ますために、コーヒーなどのカフェインを摂取し、1時間に1杯程度飲むようにしています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

その他の行政サービス

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

札幌市の就職する上での一般常識プログラムに参加し、この派遣会社に登録することになったのですが、プログラムが終わったらサポートは特にありませんでした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

精神に障害がある方は、どうしても長期間の休養をしなければいけないので、ブランクが発生してしまうなので、派遣会社への登録は、あまりしないほうが良いでしょう。いきなり電話がかかってきて、「明日東京へ行けるか」などの電話がかかってくることもあり、精神病を悪化させてしまうかも知れません。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

ヒューマンリソシア株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:9633
1.0

決算を頑張らないといけない、という指示だけで手順も何もないまま、誰も使ったことのない完成されてないドラフトのシステムで決算の数字を作らせられた。なんとか期限までに完成したが、上司からは労いの声す...

ID:10077
4.0

同じ部署の方と意思疎通がうまくいかず、相談した際、親身になって相談に乗ってくださいました。障害をお持ちの方が多いので、自分だけじゃないと思うことができます。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

発達障害のある方の他の口コミを読む

仕事なんて当たり前が全て、毎日が我慢ばかり。自分を成長させる場。その仕事は...

4.0
icon_human20代 / 事務
味の素株式会社

上司に恵まれており、困ったことなど人間関係でも相談しやすかった。

障害者雇用は、給料が安く、ボーナスや退職金もなく、副業もしてはいけないので...

4.0
icon_human20代 / 事務
テラダイン株式会社

1人で黙々と仕事ができる。電話に出なくていい。普段は家で仕事で、週1回の出社日だけで、通勤のストレスが少ない。出社した時は、同じ課の3人の女性と昼食を取れる。

一回見学して話を聞いたくらいでは分からないことも多い。体験できるなら、実際...

4.0
icon_human
社会福祉法人杉の子会

上司、同僚が親切で気を遣わないで仕事に集中できる。トラブル発生していると援助してくれる。

就労自体は社会参加の一つであり、ダイバーシティ という意味でも重要だと思う...

4.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
セイコーエプソン株式会社

障害が発覚しても従来どおりの仕事で続けられた。 配置転換や勤務場所変更などで配慮があった。

障害の症状は人によって大分違うので、まずは自分の特徴をしっかり理解してから...

2.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
グッドタイムリビング株式会社(旧:オリックス・リビング株式会社)

多数のお客様生活主体の仕事なので、ペースについていけない事が多かった。 お客様の為にと注力すればするほどやることは多岐にわたり、やるべきことの上限のない仕事なので、上司は部下の仕事すべてを把握す...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

正直なところ面接で質問したり、職場をいくら見ていても、その中に入ってみない...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
秋田市

臨時職員として働いていたのですが、たまにしか仕事がなく、ほとんどの時間をもて余していました。お金を貰えるのはありがたかったのですが、もっとやりがいのある仕事に就きたいと思っていました。

求人を見ていいなと思っても、入ってみたら想像と全然違ったという事もたくさん...

1.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社システムジュウヨン

面接の時に業務内容を聞いていたのですが、その時に聞いていないレジ閉めがあり、契約している就業時間を大幅に越え、残業代も出ないとの事だったのでとても不満に感じました。

まず、徹底的な自己分析を。障害が原因でどういう問題が起きているのかを、ドク...

3.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社KINSHA

障害を明かしての就労だったが、私の障害について理解を示そうとしてくれた。おかげで、他の職員ともめるということがなかった。

心の精神的な病は、見た人がすぐ分かると言う病気ではありません。 いろんな...

3.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社リビタ

忙しい時期、時間になるとオーナーから大丈夫?無理してない?出来る?と声をかけて頂いてました。 ですが、やはり自分でブレーキが効かなくなり 許容範囲を超えることが多々ありました。

会社見学は出来ません。 求人も積極的には出していません。 特殊な技術が...

3.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
ソレイユ株式会社

無理をしないで自分のペースで働かせてくれた。 余計な説教や説明、こうしなければいけないというルールが少なかった分、比較的自由に働くことができた。

発達障害のある方の口コミ一覧

ナルコレプシーのある方の他の口コミを読む

企業での実習などに参加出来る場合は、業務をきちんとこなすのは勿論、実際に就...

5.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社エイジェックフレンドリー

障害の特性にあった業務を任せて頂ける為、集中してやり甲斐を持って業務に取り組むことが出来るから。

自分が無理をせず働ける時間がどれくらいなのか、毎月シフトを決める時に確認が...

1.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社天満屋

昼休憩を除いた一日の時間を1人で勤務しなければならず、幅広く多数の業務をする必要があった。繁忙期や品出しの時はやむを得ず残業しなければならなかったが、その分の残業代は出なかったので、その点が不満...

面接の段階で伝えておかないといけない重篤な発作を持ってる病気の人だと、あと...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社エス・エス・ピー

比較的、病気だからという配慮はありながらも、病気だからといって甘やかさない環境が逆に新鮮でいい。

障害について過去から現在に渡り整理して、未来ではどのように障害と向き合いな...

4.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
アマゾンジャパン合同会社

チームは少人数で風通しもよく体調について相談しやすい環境です。面接の段階で話したできることや配慮事項も素早く反映され、求人の際に記載されていた仕事内容と大きく変わり、個人のスキルセットや体調にあ...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まずは「病気である自分」を受け入れてほしいです。 身長が低い・目が一重・太...

3.0
icon_human20代
古林産業機具株式会社

一番最初に働かせてもらった企業は酷く、片下肢麻痺なので、社内では補助機を持った自立歩行だったのですが、引っ掛けられたこともあります。 更衣室などで「障碍者が一般企業で働くな、気を遣うだろ」「かわ...

体力に自信がないのであれば給料よりも休める職場を優先したほうがいいかと思い...

2.0
icon_human20代
株式会社スイート・ピア

技術力やノウハウはとても尊敬できて頑張ってこのサービスをお客様に提供したいと思えたが、有給がもらえなかったり、上司の人柄が大きく影響したため。 全体的に若い店長が多く、人材育成まで気が回らない人...

障害者枠・一般枠問わず、いかにこちらの希望する対策を受け入れてくれるかが長...

5.0
icon_human20代
株式会社LSIメディエンス

高卒で自身の障害に気づいていなかった頃からずっと親身に見放さず教育してくれる先輩方に巡り会えた。 会社の規模が大きいため、人材教育に時間をかける余裕をもらえていた。 とてもシビアな環境で忙しい職...

急性特発性過眠症自体、あまり病気として認識してもらえず、理解もあまり進んで...

4.0
icon_human20代
株式会社テレコメディア

元々病気や障害がなく働いていた企業でしたが、企業自体が障がい者などの就職を支援しており、 病気や障害がある方が多く働かれておりました。 そのため、病気がわかってからも変わらず働くことができ、 サ...

過眠症といっても、常に眠いということはないので、うまく仮眠を取り自分にでき...

2.0
icon_human20代
エステ・ネイル・マッサージ_その他

過眠症はしっかりとした病気ですが、治療方法がありません。薬も飲んでいましたが効き目も少なく、その中でみなさんからの理解も得られず、怠けているということで何度も責められました。病気だと伝えても嘘だ...

ナルコレプシーのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス