事務業務で一般的にパソコンなどを使った仕事が多いの...ヘルニアのある方がその他(コンサルティング/専門サービス系)_その他で働いた口コミ

icon_human男性 / 事務
投稿日:2019-04-07
4.0

ヘルニアの方が実際にその他(コンサルティング/専門サービス系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。ヘルニアの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

ヘルニア

入社された時期を教えてください

1992年3月1日

職場の満足度を教えてください

事務業務で一般的にパソコンなどを使った仕事が多いのですが、あまりその仕事に支障を来たさない程度で椎間板ヘルニアがひどく痛んだ期間に顧客業務に回していただいた。

どのような仕事をされましたか?

税務事務全般
一般会計事務業務

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

割と所長を含めてこういう仕事をしている人は、椅子に座っての仕事や車での移動などで腰を痛めた経験のある人が多かったという人も多くまた、他の業種の仕事に就いていて病気などの経験をしてこういった仕事に入った人も多かったという環境もあってお互いに不足の面は、カバーし合う仕事をする環境が出来ていたのであまり神経を使う事もありませんでした。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

椎間板のヘルニアという事で椅子に座ってする業務に少し支障を来たすのでなるだけ椅子から離れた仕事をあてがってもらいました。

職場のオススメポイントを教えてください

勤務していた事務所は、アットホームという感じまでは、いきませんが、病気の経験者が職場に多かったこともあり、お互いがお互いをホローしあうような雰囲気がありました。その点は、何か職場で病気で仕事に支障をきたした時など良かったと思います。他の業種に比べてたら利点だと思います。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

椎間板ヘルニア

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

知人などの紹介

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

サービスの存在そのものを知りませんでした。というのも自分のツテで入った事務所でしたのでサポートがあるとは、知りませんでした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

こういう業種というか、やはり士業で食べていこうという人は、事務業務で終わってしまう人もいますが、大方の人がやはり、税理士になるとか司法書士になるとかの目的を持って入ろうと思っている人が多いと思います。その際に必ず受験者となる事が多くその時の苦労がきっかけとなる事が多いです。いろんな理由でこの道を選ぶ人が多いですが、面接の時に自分の短所、例えば、足が悪いとか腰が悪いとかいった事も包み隠さず話す事がいいと思います。これが、先で仕事をする場合に支障をきたす、カバーが必要となるなどが起きる事もありますので、みなさん経験のある経営者もいますので、話して理解のある所に入所することを勧めます。無理して入所してもやめなければならない事もありますので。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他の
他の方の口コミも読む

ID:5726
5.0

必要な時に助けてくれて、いらないときは放置してくれたから。

ID:1682
2.0

上司が非常に頭が悪くてわがまま。金に汚い。それが原因でやめていった人も多い(病気関係なく)。

ID:7599
5.0

規模の大きな企業ではありませんので自身の意見も反映しやすく、分け隔てない人間関係が構築されている点。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

ヘルニアのある方の他の口コミを読む

一般の企業とか、大企業や会社での就職ということになると、面接の経験が無いの...

3.0
icon_human男性 / 事務
ビジネスコンサルティング_その他

大学を出て最初に入った事務所でした。個人の事務所でしたので人員がけっこうギリギリの範囲で仕事をしていたのでそれほどの援助をお願いする事が出来ませんでした。

職場を探す時はやはり力仕事の職場は避けた方がいいと思います。また素直に病名...

3.0
icon_human男性 / 軽作業
ヤマト運輸株式会社

発祥して辞めたので、何とも言えません

職場をさがすというのはお部屋探しをすることと似ていると感じます。 全て良...

2.0
icon_human10代 / 販売・接客・サービス
サンテクノ株式会社

土日に休みがあり、仕事が早く終わった時は定時前に帰れる所は良かったです。 ですが福利厚生は充実していませんし、正社員での採用でしたが蓋を開けてみれば契約社員という待遇でした。その点からあまり良...

給与・待遇は徳把握しておき、面接等で確実に給与待遇は確認しておいた方がよい...

1.0
icon_human男性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
デザイン・出版・印刷_その他

夜勤がつらく、夏場でも作業場には大きなヒーターユニットがあるため死ぬほど暑い。一般社員なのに(当然役職なし)責任を押し付けてくる

会社の規模や外から見たのと違って中がいい加減な場合がある。社内手順書が複雑...

3.0
icon_human女性 / その他
その他_その他

普 特にない。休職をすすめられるので、転職する方がいいのか悩む。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

もちろん面接相手は人を見るのだろうが、面接を受ける側の方も「人を見る目」を...

4.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
NECソリューションイノベータ株式会社(旧:NECシステムテクノロジー株式会社)

上司やグループのメンバーが体の状態を理解し、気にかけてくれた。

自分のやれる仕事とやれない仕事を明確にしたうえで、会社の人事部の人と話し合...

2.0
icon_human20代 / 営業
株式会社ブレインアカデミー

従業員が働いた成果への報酬を含めた還元が全くないので、モチベーションが上がらない

会社は、中に入ってみたら、外から、見るのとは、随分と違いますし、新卒でなけ...

3.0
icon_human20代 / 事務
その他_その他

何分、大昔だったので、セクハラ・パワハラ・社内禁煙の環境が整っていなかったので、仕事しづらかったです。

アドバイスするようなことはないですが、障害があると先方では敬遠しがちだとも...

4.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
IPC株式会社

社長とは腹を割って話し合える中なので、忖度なしでいろいろと意見が言い合えることが良いところ

ヘルニアのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス