生活保護受給者が以上に多く、はっきり言ってやりにく...統合失調症、強迫性障害、肢体の機能障害のある方が株式会社くじらで働いた口コミ

icon_human50代 / 清掃
投稿日:2019-06-13
3.0

統合失調症、強迫性障害、肢体の機能障害の方が実際に株式会社くじらで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。統合失調症、強迫性障害、肢体の機能障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

統合失調症強迫性障害肢体の機能障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社くじら

入社された時期を教えてください

2015年

職場の満足度を教えてください

生活保護受給者が以上に多く、はっきり言ってやりにくさを感じました。

どのような仕事をされましたか?

まずは、ヤフオクに出品する商品の清掃。ヤフオク、メルカリでのトレーディングカードの販売。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給932円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

生活保護受給者との人間関係。彼らも障害がありなかなか働けないのも分かりますが、彼らとのぶつかり合いに何故、支援員が入ってくれないのか疑問でした。結局のところ、支援員に気に入られるか、そうでないかが運命の分かれ道となるようです。

職場のオススメポイントを教えてください

あまり、お勧めの職場ではないのですが、パソコンに強くなることが目標であれば、お勧めです。

職場のマイナスポイントを教えてください

生活保護受給者の障がい者を多く入れすぎており、一般の障がい者が利用しずらいです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

統合失調症、強迫性障害、上肢障害。電車の車両の中や病院の待合室で、他人が自分のことを知っているような気がすること。強迫性障害があるので、数を勘定するのに不安感があります。上肢にも障害があるので、高い位置にある物が取れません。

ご自身で工夫されていることはありますか?

自分の心の中で、これは病気なんだという区別がつくようになったこと。昔は症状との区別がつかず、仕事になりませんでした。対処法として、病気と現実との区別がつかねば仕事になりません。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

週5日、働けなかった私ですが週5日働けるようになりました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

A型作業所には、生活保護受給者が必ずおり、彼らとの付き合いは難しく、彼らと上手くやっていく自信があればなんとかなります。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

株式会社くじらの
他の方の口コミも読む

ID:8881
5.0

まず、話を積極的に聞いてくださる方がいらっしゃる事。話す事で気分が軽くなりかなり楽になる。またどうしても今の環境(座っている席や場所等)が苦痛になってしまった場合でも調整をしてくれる。私自身今ま...

ID:4404
2.0

時給は、最低時給で人間をなぜか商品のように扱う感じでした。結局、職員から気に入られた生活保護受給者の人だけが、金銭的にいい思いをするようです。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

統合失調症のある方の他の口コミを読む

細かな業務の内容を聞いて自分に向いているか、出来ない場合どういった業務なら...

2.0
icon_human30代 / 飲食
くら寿司株式会社(旧:株式会社くらコーポレーション)

飲食店の為、ピークの時間が一番大変で業務も増えます。 その対応に対しプレッシャーを抱き、助けもあまり呼べず苦しかったです。 上司の方も、感情的な方で怒られる事も多くストレスになりました。

障害者雇用は、求職者が多くてなかなか見つからないと思いました。仕事の期限が...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
ファミリー物産株式会社

クローズ就労で派遣社員として勤務していましたが、派遣会社の方がいいかただったと思います。 仕事は色々ありますが、出来れば女性らしい仕事をしたかったです。 担当になったのが骨盤の矯正の出来る電...

実際に私の場合、健常者で入った会社なので、障害者が入れるかどうかわかりませ...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
化学・素材_その他

入社するときは、病気ではなくて、途中で病気になったので、周りの人たちにかなり迷惑をかけていましたが、周りの人たちは、とても優しく接してくれて 無理難題な事は、フォローしてくれました。

私は精神病になってからは、通院のために高時給の会社を探していました。 そ...

5.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
株式会社オープンループパートナーズ

仕事もすごくやりがいがあって楽しいですし、サポートしてくれる体制が強く周囲の人々が本当に優しくて良いからです。

ブラック企業がどうかは、面接で判断するべきです。インターネット上の情報では...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社大光

これは致し方ないのですが、正社員登用後は障害者としての配慮はあまり考慮していただけなかったです。障害者である前に正社員だということです。ですので満足していないを選びました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害があると言っても普通の会社は、一般の健常者と同じ環境で仕事をすることが...

2.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
日本郵便株式会社

調子が悪くても休む事が出来ない。突発的な欠勤を取るとすぐに始末書を書かされる。

研修制度、ルーチンワーク的なことしかやらされない。 または他の人と隔離し...

4.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
中部テレコミュニケーション株式会社

CTCはKDDIと中部電力の合同会社で、そこで取り扱うサービスがビジネスコミュファでした。しっかりとした大資本のビジネス形態でありパワハラやモラハラはなかったです。しっかりと医療ルームもあり、体...

職場を選ぶ際は、統合失調症などの場合、理解力や認知機能の低下があることに、...

4.0
icon_human30代 / 清掃
医療・福祉・介護_その他

困ったことがあったとき、上司が相談に乗ってくれた。 また、周りの人も優しかった。

障害の度合いによりますが、誰でもどこでも働けると思います。健常者も障碍者も...

5.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社セブン-イレブン・ジャパン

たぶん私の精神障害がとても軽かったのと(手帳をもってますが・・・)田舎のコンビニで人が優しかったからでしょうか。とても楽しく働かせていただきました。私はぱっとみて障害とはわからないですが、薬をの...

辛い目にあっても挑戦はすべき。それで死に至る病にされても、日々の生活費は必...

2.0
icon_human40代 / 軽作業
ヤマト運輸株式会社

バスで一時間以上揺られ、夕方5時に乗り遅れたら自力で行くしかなく。朝の6時まで帰れない。帰っても渋滞で家に着くのは10時。家事をすると睡眠時間もなく3時半には出ないとバスに間に合わない。体力がな...

統合失調症のある方の口コミ一覧

強迫性障害のある方の他の口コミを読む

ご自分の病気に対して、どのような症状があるのか、どのようなときに症状がよく...

2.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
社会医療法人共栄会

職場の仲間は良い方が多かったが、上司によるパワーハラスメントがあったため、『満足していない』評価としました。

多くの方がハローワークや求人サイト等にて就職先をチョイスされると思います。...

5.0
icon_human30代 / 飲食
株式会社POCHIワン

こうしなければいけないというルールが少なかった分、比較的自由に働くことができた。

繰り返しになるが、障害を抱えた人の就業には、その人と相性の合う職場であるこ...

4.0
icon_human20代 / その他
設備・プラント_その他

三盛電設はほぼ一人で行動する仕事だったのでストレスは少なかった。 渋沢りゅうは、自分と相性があっていた、やりがいを感じられる職場だった。

就活に苦戦する理由はさまざまだが、単に縁がなかったというケースも多いもの。...

2.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
パナソニックソリューションテクノロジー株式会社

社員の喫煙率が高く、喫煙室があるものの、完全な分煙になっていない。

給与や勤務時間、残業があるか、休みは取りやすいかは必須条件として考えて、そ...

3.0
icon_human40代 / 事務
株式会社Forchile

休みの融通がきくので働きやすいが、ごみがたまってきたり床に落ちていても誰も片付けずほったらかしにされているので結局自分が耐えられなくなり、綺麗にしているのでイライラすることが多い。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

就職、転職の際は必ず自分の状況を正直に包み隠さず伝えることが大事だと思いま...

4.0
icon_human20代 / 営業
株式会社デンソー

上司が業務量をコントロールしてくれるので、ある程度パニックになるのは防がれている。

まず、人の出入りのはげしい所は仕事の過酷な作業があることと、人間関係がうま...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社新潟ビルサービス

年2回のボーナスと勤務形態がシフト制で、土日平日関係なく休むことができる事。

自分の体の事を考え、どんな職場であるか実際に見学をするとかどんな仕事をする...

5.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社ヤマダホールディングス(旧:株式会社ヤマダ電機)

比較的自由に働くことができた。特に何も言われないのでよかった。

入社する前に、会社見学や体験入社を試し、表に現れない実体験を得るのが得策で...

3.0
icon_human30代 / 清掃
日本郵便株式会社

仕事に対するやりがいはあるが、細かいルールがたくさんあり、やらなくても怒られ、やっても怒られるなど、メンタルが痛みやすい環境である。

大きい、小さいでは会社はわからない。会社の評判を良く聞いて、派遣会社以外を...

1.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
トヨタ車体株式会社

何も悪くないのに給与制度の変更を理由に、給料が減少する。会社への登録は正社員であって登録派遣でないのに、派遣が無い時に給料を払わない等、悪質だった。会社の体質が、体育会系。会社からのフォローはな...

強迫性障害のある方の口コミ一覧

肢体の機能障害のある方の他の口コミを読む

自分に障害があることを 転職先に伝え、それを理解してもらうことが大事だと思...

4.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

上司や同僚 などが自分の障害に配慮してくれて、業務を 調整してくれたりとか手伝ってくれたりしたから。

自分が今持っている障害がほんとに治療法がないのかということだと思います。難...

3.0
icon_human20代 / 事務
ビジネスコンサルティング_その他

仕事の都合、ギリギリの人員で仕事をしているので、それほど他人の仕事までサポートできるほどの余裕がないので自分でできる仕事は自分でやらなければならない状況でした。しかし、ある程度のことは、周りの人...

障害者の法定雇用率を上げるのが目的で、障害者を採用してお育てる気がない会社...

2.0
icon_human30代 / 事務
社会福祉法人川口市社会福祉事業団

障害者雇用が目的で、ほぼ私を育てる意識はなかった。成長まったくしていない。

自分の場合は中途障害なので健常者と障碍者両方の気持ちが理解できるので、両方...

4.0
icon_human60代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

当初は大変満足していた。仕事の自由度も高く仕事への評価もよく見てくれていた。 だんだんと職場そのものの管理体制がきつくなってきて、職員そのもの士気が落ちてきた。

「会社の求めている障害者像」は会社によってさまざまです。 前任者や現在他...

1.0
icon_human20代 / 事務
損害保険ジャパン株式会社(旧:損害保険ジャパン日本興亜株式会社)

時間ノルマが厳しく、15分~30分ごとに次の仕事に移るよう厳しくチェックがありました。 自分の作業ペースは遅かったようで、常に「以前いた障害者採用の方」と比べられていました。 二週間に一度、...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

大手の会社を選ぶことが必要です。もし最初に配属された部署で、「だめ」といわ...

4.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社ノーリツ

身体にハンディのある人間が一番友好的に働けるように、真剣に考えてくれるところです。

しっかり、自分の体の状態を伝えて(できることとできないことを伝える。)きち...

3.0
icon_human30代 / 事務
株式会社ジュピターテレコム

障害については理解してくれている方だとは思うが、理解できていない人も結構居るので。

仕事を探すにあたって、注意点が面接時に病気を打ち明け会社側の反応を見ること...

2.0
icon_human30代 / 軽作業
半導体・電子・電気機器_その他

病気を題材にして、精神疾患を治したい希望を打ち消してしまう、傾向があったからです。しかもその背景には、精神疾患の弱みにつけこんだ会社の考えがあったことを辞める時に聞いてしまったからです。

職場の内面的要素をその職場の仕事を経験したことのある人たちの口コミをよく見...

2.0
icon_human20代 / 軽作業
山崎製パン株式会社

障害があるからか、理不尽に怒られたりきつく怒鳴られたりしたため。

募集内容に記載されている内容だけではなく、実際に働いている方の体験談や利用...

3.0
icon_human40代 / 公務員
入善町

障害者として対応してくれるわけではなく、自分の判断で仕事をしなくてはいけない。

肢体の機能障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス