![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
ダウン症の方が実際に物流・倉庫_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。ダウン症の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2016年
とても理解のある職場でした。体調を崩しやすく困っている時も子供と一緒に配達を回ることを許可していただいたりと、とても助かっていました。
企業様よりお仕事をいただき、主に個人宅への小包の配達業になります。
同じ部署で働いてる
障害があることを気にせずごく普通に接してくれる。
理解もしてくれていたので病気の時などはサポートしてくれました。例えば子供が体調を崩し、呼び出されたときは配達をかわってくれたり、子供を職場でスタッフさん達が見ていてくれたりととても安心して働けました。
とにかく人間関係が良い。働きやすく障害だけじゃなく、子育てしながら働く主婦にはとてもありがたい職場でした。
労働時間が長いのが難点でした。
平日、土曜日まで6日間の勤務で朝8時から19時まででした。
ダウン症。風邪を引きやすかったり、体調不良が頻繁に起こったりといったように、体が弱い子です。
甘えない、弱音を吐かないように気をつけています。自分が働く意味を見失わない。
ハローワーク
配達を代わってくれる。預かってくれる。
職場見学ができるのであればなるべく見学させていただいたほうがいいかと思います。
自分の、意思をしっかり持つことだけは捨てず、障害がある子供を育てている!ポジティブに胸を張って明るく働ける場所を探すこと。
![]() | 30代 / 清掃 |
株式会社シービーエス |
障害を受け入れ、文章でなく、単語を並べてわかるまで何度もやり方を教えていただけたからです。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。