分からないことがある時に、同僚、上司に相談すると、...適応障害、気分障害、発達障害のある方が国立大学法人東海国立大学機構(旧:国立大学法人名古屋大学)で働いた口コミ

icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2019-06-13
4.0

適応障害、気分障害、発達障害の方が実際に国立大学法人東海国立大学機構(旧:国立大学法人名古屋大学)で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。適応障害、気分障害、発達障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

適応障害気分障害発達障害精神障害

入社された時期を教えてください

2014年

職場の満足度を教えてください

分からないことがある時に、同僚、上司に相談すると、すぐに答えてくれるので安心して働くことができている。
あまり残業ができない自分を受け入れてくれている。

どのような仕事をされましたか?

<大学の技術職員としての業務全般>
機械加工(2014年11月~12月)、回路設計(2015年1月~3月)、図面作成(2015年4月~2016年3月)、制御盤製作(2016年4月~現在)。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給180,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

仕事の量を調整してくれていて、労働時間についても体調を崩さないように配慮されている。業務内容についても、苦手な仕事が続いて苦しいと感じている時に、得意な仕事を回してくれているので、助かっている。
一方自分の病状を理解せず、差別する発言をする上司もいるが、それは仕方がないと考えている。

職場のオススメポイントを教えてください

アットホームな職場で、話しやすい人が多い職場です。上司も残業せずに帰ったり、有給休暇を取得したりしていて、ワークライフバランスを考えて働いています。

職場のマイナスポイントを教えてください

技術職で機械を使う仕事なので、手先が不器用な人、機械の清掃が苦手な人には向いていない仕事がある職場だと考えています。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害3級(発達障害、適応障害、気分障害)。手先が不器用、動作が遅い、突然体調が崩れる、症状によって納期が短い仕事には対応できない状態が続いている。

ご自身で工夫されていることはありますか?

他の人のペースを気にせずに休憩をとって体調を管理している、仕事の内容を自分で細かくして少しずつ取り組むようにしている

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

就労移行支援施設、ハローワークと、名古屋工業大学内の就職支援を併用しました。
就労移行支援施設では面接の練習、グループワークの練習、履歴書の添削をしてもらいました。
ハローワークでは、面接の練習、履歴書の添削、民間企業の障害者求人の紹介をしてもらいました。
名古屋工業大学内の就職支援では、名古屋大学の職員採用試験について、教えてもらいました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

ホームページの情報だけでは分からないことを、実際に働いている職場の人と話したりして、障害がある自分でも働ける仕事かどうかを、しっかりと見極めてほしいです。例えば、苦手な仕事が回ってきた時に、業務内容を調整できるかどうかも確認したほうが良いと、考えています。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

適応障害のある方の他の口コミを読む

障害者の法定雇用率を上げるのが目的で、障害者を採用してお育てる気がない会社...

2.0
icon_human30代 / 事務
社会福祉法人川口市社会福祉事業団

障害者雇用が目的で、ほぼ私を育てる意識はなかった。成長まったくしていない。

私はこの職場に学生時代の就職活動を経て入社した為、面接前の職場見学などもあ...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
エステ・ネイル・マッサージ_その他

とても良い同期の仲間に恵まれたが、上司は皆性格がとんでもなくきつくパワハラだった為。

淡々とした作業が得意な方なら、製造業を選択するのが良いと思いますが、私は苦...

3.0
icon_human20代 / コールセンター・オペレータ
日本モレックス合同会社

無理をしないで自分のペースで働かせてくれた。 余計な説教や説明、こうしなければいけないというルールが少なかった分、比較的自由に働くことができた。

病気・障害を持つ人たちに対してきちんとした体制が取られているかをチェックす...

1.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

復職時の条件で正社員では雇えないこと、どうしても復職したいならパートからのスタートとなると言われました。 結局復職時のステップ・環境が整えてもらうことができず、話し合いの結果会社側は対応できな...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

実際に働いてみないとわからないことが多いので、自分が少しでも興味がある仕事...

5.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
アイシン精機株式会社

私の症状に理解がある方が多かったので、体調が悪くなった時でも上司に報告すれば仕事内容を考慮してくれたからです。

①人の入れ替わりが激しい会社・企業ではないか②商品を社員販売価格で少し安く...

3.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
イオン株式会社

定期的に社員レベルテストがあったり‥年末年始やお盆等に休みがとれなかったり‥人間関係が複雑過ぎる為に人の入れ替わりが頻繁で新しく入社された方への指導をいつもしなければならない状態なので時給は良く...

できるだけ先輩や同僚の方の意見をたくさん聞くのがよろしいかと思います多くの...

5.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
富士通株式会社

たくさん仕事がありました。 仕事にあぶれて 席を温めているようなことはありませんでした。

とくかく就職は、会社に入ってみないと分かりません。特に職場の人間関係などで...

4.0
icon_human40代 / 公務員
白岡市

自分のペースや能力で働くことが出来ている。上司も注意はあるものの、威圧的な態度で接することなく、居心地が良い職場だと感じる。

人間関係や上司同僚の人柄や人間性が分かるなら、職場の状況を知っている人に予...

1.0
icon_human30代 / 事務
株式会社ECC

個々人のポテンシャルを全く考えない人事異動が毎年ある。ひどい時は数ヶ月で移動がある。異動辞令は拒むと退職させられる。

適応障害のある方の口コミ一覧

気分障害のある方の他の口コミを読む

勤務地は極力近い方が良い。遠いと必然的に休む時間や自分の時間が無くなる為、...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
日本郵便株式会社

現場の方は色んな事を経験しているため、様々な方が多くのことを教えてくれたが、上司は現場知らずの人間且つ部下には高圧的で上司には腰が低い、現場の人間には誰にも好かれていなかった人だった。

会社の評価や給与体制などは調べればわかるから、インターネットなり会社ホーム...

4.0
icon_human40代 / その他
その他_その他

今までの会社のなかで一番時給がいい。かつ放任主義的なところがあるのでいい。

障害に対する理解があるか、またそういった人たちを積極的に雇っているかという...

1.0
icon_human50代 / 事務
メットライフ生命保険株式会社

結局自分のペースで働けず退職する運びとなったから。 体調的に続けるのも難しかった。

会社員として働くことを考える方が多いと思いますが、フリーランスという選択肢...

3.0
icon_human40代 / 営業
その他_その他

職場は毎回違うので気楽だが、話す人がいなくて孤独感を感じることがある。

これから先終身雇用の時代は過ぎ去り、自分がいる会社も通過点に過ぎなくなるか...

4.0
icon_human20代 / 事務
JFE物流株式会社

働きの割には給料が高い。 管理監督者は難しいが、比較的有給を取りやすい。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

給料、福利厚生、勤務体制をよく調べることが大事なのは当たり前かも知りません...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
東海旅客鉄道株式会社

どちらでもない=無理をしないで自分のペースで働かせてもらっている。

面接時に説明されたことを鵜呑みにせず、まず疑ってかかること。契約内容を熟読...

1.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社トラスト・エキスプレス

完全なブラック企業で、いくら労働しても賃金が低く生活が成り立たない。

ブラック企業の可能性も高いため、事前に職場見学を申し出る事をお勧めする。そ...

1.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

福祉施設なのに福祉に対する理解が足りないスタッフがいて、支援の質が悪く、その事を相談すると鼻で笑われた。

会社がどれぐらい障がい者に対して理解があるかだと思います。障がい者雇用の実...

5.0
icon_human20代 / 事務
株式会社ミライロ

会社自体が障がい者の受け入れを積極的にしており、社内施設をはじめ「障がいをもっているのは当たり前」という雰囲気が満ちているので色々な形で仕事ができるという点です。

職場をただ見るだけでは実際の仕事量や裏方仕事は分からないので、可能であれば...

2.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社ストーンマーケット

代行者までは比較的勤務時間や休みの調整もしやすかったが、管理職以上になると残業代がないので店長以上の勤務時間が必然的に長くなる環境だった。

気分障害のある方の口コミ一覧

発達障害のある方の他の口コミを読む

自分が無理せず一日に働ける時間はどれくらいであるか。体調を崩した時にきちん...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
チェーンストア・スーパー・コンビニ_その他

会社自体が障害に理解を持っていて、周囲の人の目もさほど気にならない。

自分の調子が崩れた時に対応してくれるかどうか、障害を理解してくれる職場かど...

3.0
icon_human女性 / 飲食
外食・フード_その他

働きやすい職場ではありましたが、忙しい時間帯は来客数も多く大変でした。

あとから病気のことを言うのはよくないと思います。あらかじめ病気のことを話し...

3.0
icon_human20代 / 事務
株式会社ジャパングレイス

病気のことは理解してくれて、それを配慮してもらえましたが残業代もなく、ボーナスもないのにとにかく給料が低いところが満足できませんでした。

まずは自分の病状が落ち着いている点が非常に重要だと思います。発達障害は少し...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
杵の川酒造株式会社

その企業自体に障害者を雇ったことがないらしく少々フォローが少ないように感じました。 私も市の包括センターなどからの教えに従い業務をこなしていましたが上司の方から無理なことを要求されているように感...

接客業や飲食店は、障害を持っている方には不向きだと実感しました。 就職す...

2.0
icon_human20代 / 飲食
株式会社シン・コーポレーション

きちんとした新人教育がされず、2ヶ月程で1人で回すように任されていた。 体調不良になりやすかったため、厳しかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

実習などで実際の職場を見学したほうがいいです。 特例の方が障害をメインに...

3.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社ツムラ

障害に対する周りの理解を得るのが難しいです。

自分の障害や通院している事を、隠さずに話すべきだと思います。障害者手帳等 ...

2.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
株式会社クロス・サービス

フレックスタイムで、現場への移動の時間は、時間外と見なされました。深夜や夜間も希望に関係なく働きました。

職場を探すときには、自分の特性を理解し、できそうだと思う職場を選ぶことが大...

4.0
icon_human30代 / 事務
トランス・コスモス株式会社

大阪のおばさんがとてもよく話しかけてくれたので気が楽だった。

職場を選ぶ際に、小さい企業はやめた方がいいでしょう。そこに、苦手な人がいた...

1.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社アース・ウエザー

全社員の人数が12人の会社で、退職者が半年で6人でした。

会社が障害者サポートをしているかを確認することが大事です。上司だけが口先で...

2.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
一般財団法人日本気象協会

社員のコミュニケーション能力が低い。発達障害と思われる人が多く、その人が自覚がない。そのため、自分のせいだと思うことがなく、すべて相手のせいという考えの持ち主が多い。

発達障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス