とてもありがたいとは思っていますが、仕事内容の量が...てんかんのある方が日田シティタクシー株式会社で働いた口コミ

icon_human女性 / 事務
投稿日:2019-04-07
2.0

てんかんの方が実際に日田シティタクシー株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。てんかんの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

てんかん精神障害

どの企業にお勤めですか?

日田シティタクシー株式会社

入社された時期を教えてください

2016年2月1日

職場の満足度を教えてください

とてもありがたいとは思っていますが、仕事内容の量が少なすぎることです。

どのような仕事をされましたか?

タクシー会社の事務職

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

配慮がある面は、同情の目をしてこないところ・必要以上の心配をしてこないところです。 配慮がない面は、障害者の目の前で「障害者になりたい」「障害者はいいなー」「障害者手帳があると、レジャーで安くなるなんて、めっちゃ得やね」など軽率な言葉が飛び交う時があるとこです。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

集金・備品購入などの外回りの仕事は、他の方がサポートしてくれています。

職場のオススメポイントを教えてください

オススメポイントは、障害者でも雇ってくれる・残業がないので身体を一番に考えられる・通院日が休みに出来る(シフト制)です。 入社時には、必ず障害者であることを勇気をもって話す方がいいです。休みなど配慮してくれます。

職場のマイナスポイントを教えてください

マイナスポイントは、給料が安い・悪気はないのだろうが、障害者のことを「羨ましい」など言われる人です。 やめておいた方が良い方は、傷つきやすい人・ストレスをすぐためてしまう人・給料にこだわっている人・真面目すぎる人などです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

てんかん

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

自分でハローワークに出向いて、頻繁に仕事を探しに行っていました。障害者ということで、障害者登録をしたのですが、マンツーマンで同じ人と話せたので安心して探せた

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

転職をする時、私は重視している事があります。それは、働く時間帯・月あたりの残業時間・通院日がちゃんととることができるかを重視しています。このポイントが大前提で、次がお給料と福利厚生を見ています。現在も通院をしている人は、入社してから休みがとりたくても、なかなか言いづらい環境になります。はじめから通院があることを伝えていると、気が楽です。また身体一番に考えているならば、残業がありすぎると身体に負担がかかり、病気が悪化するかもしれません。残業の度合いはしっかり把握しておいた方がいいです。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

日田シティタクシー株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:2102
3.0

所長が変わって以来、前ほど大変な事もなく自由にさせてもらっている。 周囲の人も理解してくれているので、動きやすい。 しかし、仕事内容はとても限られているので、やりがいはあまりない。 本当は...

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

てんかんのある方の他の口コミを読む

病気や障害を言葉に出していうのはとても勇気がいることだと思います。しかし、...

3.0
icon_human女性 / 医療・介護・福祉
社会福祉法人薫風会

体力的にしんどいことはあったから。

もし、障害者だという事をクローズにして活動されているならば、オープンにする...

4.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
株式会社フェリックス

基本的に、病気の件で何かあったらすぐに報告を!というスタイルには安心できていました。ただ私は、対等に扱って欲しいという面もありました。 どこかで病気というのを認めたくなく、健常者と同じように働け...

私はアドバンスドシステムテクノロジーを退職し現在は別の企業に在職中ですが、...

4.0
icon_human男性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社アドバンスドシステムテクノロジー

常備薬の服薬と生活リズムを守ることが特に発作の予防に重要なので、過多な残業がないよう上司や総務とも注意して作業を割り振っていてくれた。

会社見学だけでは実際の仕事内容の詳細は分かりません。志望する会社の担当者と...

3.0
icon_human男性 / 教育業
京大ゼミナール久保塾株式会社

何かあった場合に上司に相談すると、すぐに解決しようとするために話し合ってくれた。また、無理をしないで自分のペースで働かせてくれた。 余計な説教や説明、こうしなければいけないというルールが少なかっ...

職場を選ぶ際にてんかん患者に必ず注意して確認して欲しいところは、業務上での...

3.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
三洋電機株式会社

周りの理解はあったが特にできることは無かったと思う。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害の程度にもよりますが、初めから諦めずにハローワークの職員や行政の担当者...

4.0
icon_human女性 / 事務
富士通株式会社

内密にしていましたが、有給休暇も充実しており、上司も理解のある方でした。 できればもっと勤めたかったです。

休みがどのくらいあるのか、どのような職場環境なのか、事前に見学してみるのが...

2.0
icon_human女性 / 医療・介護・福祉
増田病院

ただ、休みが少ないため、13連勤など付く。

職場の労働規則がしっかりと明確に説明してくれて、面接官に質問をしても丁寧に...

4.0
icon_human女性 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

社内のみんなは優しい人が多くて、相談しやすかった。病気の事も気にかけてくれていた。

てんかんのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス