![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
うつ病の方が実際に社会福祉法人敬仁会で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2017年
人間関係の問題で、上司や先輩に相談をした時に、適切と思える助言がなく感じた。お客さんから、サービスの批判を受けた時に、「そういうのは、気にしなくていいんだよ。」などと言われ、自分が抱えている問題について、親身になってもらえず、1人で問題を抱えることが多かった。
接客業。介護施設でのリハビリを提供する仕事。
月給250,000円
別々の部署で働いてる
相談をした時に、仕事のやり方、具体的な対処方法を教えて欲しかったです。「気にしなくていい」、「気にしすぎ」など、精神論の助言ばかりだったので、具体的に、どこをどのように変えると問題が解決されるのか、助言をもらえる機会が欲しかったです。
年齢層が高い職場なので、定時で帰宅することが、習慣化されています。自分の仕事が終わらなくても、翌日に持ち越せる職場の雰囲気なので、ゆったりとしたペースで仕事ができます。
職場のスタッフの人間関係難しい。仕事の失敗、仕事上の悩みをサポートしたり、共感したりする雰囲気がないため、問題を1人で抱え込みやすいです。
うつ病。仕事をする上で苦手なことは、他人から批判される、他人と比較される、複数の仕事を同時に任せられる、2時間以上の連続した仕事です。それらがあると、気分が不安になったり、焦ったり、集中力がなくなったりして、仕事ができなくなります。また、疲労しやすいので、長時間の仕事ができません。
人間関係で、困ったことがあった時は、その日のうちに、職場の人に話す、または家族に話すようにして、ストレスをためないようにしています。それから、同時に仕事を抱えないように、スケジュールを組むようにしています。
人材紹介会社
PTOT人材バンクというリハビリ専門職の人材紹介会社を利用しました。就職をする時に、職場にうつ病を持っていることについて、担当者から説明をしてもらいました。また、うつ病を持っているが、前職場での勤務歴や勤務態度については、問題がなかったことをサポートしてくれる形で、説明をしてくれました。
面接を受ける前に、事前に会社を見学し、案内してくれる方の対応を見てみると良いです。見学時に、抽象的な説明ばかりしてくる会社は、働いてから問題が起きた場合も、具体的な助言をもらえないと思います。例えば、「和気あいあいとしているから働きやすいと思うよ」といった説明ではなく、「就職後は、お世話係がついて、1ヶ月間のフォローがあるから働きやすい」といったように、具体的な説明がある会社の方が、仕事上で困った時にも、具体的な方法で、助けてくれると思います。
![]() | 50代 / 販売・接客・サービス |
株式会社東鮓 |
朝は8時に出社、夜は早くて20時、週三日は22時頃まで売り上げ集計作業、休みも年間72日と少なく体力的、精神的に限界まで追い込まれました。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
株式会社マルキョウ |
レジ業務だけだと聞いていたのですが担当部門を任され、体調を崩してしまい思うように出勤出来なかったため。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 人事・経理・総務・企画 |
その他_その他 |
仕事の内容は事務員が少ない職場なので比較的多いとは思いますが、自分のペースで進められるので、体調の良い時にしっかり進めておけるので安心して働けます。
![]() | 30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
やはり大きな機関ですので、福利厚生などがしっかりしています。 それと、5年などの長いスパンで論文作成のために研究をするので、上司を話し合いしながら出来るものから自分のペースで業務ができています...
![]() | 20代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
正社員で採用されフルタイムで出勤していましたが、仕事を減らされるようになるとどんどんエスカレートしていきました。始めは検査をさせてもらえないところから始まり、最終的にはパート同様に午前のみで帰宅...
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。