仕事の内容は事務員が少ない職場なので比較的多いとは...不安障害、うつ病、パニック障害のある方がその他_その他で働いた口コミ

icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
投稿日:2019-06-13
4.0

不安障害、うつ病、パニック障害の方が実際にその他_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。不安障害、うつ病、パニック障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

不安障害うつ病パニック障害

どの企業にお勤めですか?

その他_その他

入社された時期を教えてください

2011年

職場の満足度を教えてください

仕事の内容は事務員が少ない職場なので比較的多いとは思いますが、自分のペースで進められるので、体調の良い時にしっかり進めておけるので安心して働けます。

どのような仕事をされましたか?

大学を卒業してすぐ新卒で金融機関へ就職し、2年程働き鬱を発症して退職。
その後半年程休養し、以前より興味があったアパレル業へ就職。
その後、再び体調悪化したため退職。
その後、事務職でサービス業の経理、日計集計、電話対応、給料関係、等を自分のペースでやらせてもらい今に至ります。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給120,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

以前勤めていた会社で鬱を発症しましたが、その旨を上司に伝え退職したいと申し出た時、所属先を変えても良いし、ゆっくり休んできてからまた戻って来れるように休職扱いにしても良いんだよ?というお話をしていただき、感謝しています。

職場のオススメポイントを教えてください

金融機関は転勤が多いので、人間関係で息詰まってもまた何度でもやり直せる事です。

職場のマイナスポイントを教えてください

職種自体が自分には向いていなかったり、接客業ですとお客様のペースに合わせなければいけないので、体調不良でも休みずらかったり、休憩できなかったりが辛いです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

不安神経症、鬱、パニック障害。私の場合、緊張等ストレスがかかる事、天気等が体調にすごく影響し、それによって頭痛、目眩、パニック発作、体の痛み、動悸等が起こり、仕事に行けない事があります。

ご自身で工夫されていることはありますか?

いつ体調不良になっても職場に迷惑をかけないように仕事は早め早めに終わらせておきます。そして常に職場の方々に自分の仕事の進捗状況を知らせておきます。あとは、体調が悪い事を隠さずきちんと伝え、体調が良い時にしっかりやっておくことで、休まなくては行けない時もあ、あの仕事やってない。伝えてない。など、余計な心配材料をなるべく減らす事を心がけています。こうするようになってから、仕事も効率よくスピーディに無駄なくこなせるようになり、休む時は昔ほど罪悪感なくしっかり休めるので、回復も早くなりました。

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

就職してから発症したので受けていません。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

職場の離職率はやはり、高ければそれなりの理由があると思います。なので、その理由を少しリサーチして、それでも大丈夫!という自信が持てなければ避けた方がよいとおもいます。
あとは、自分の体力や精神力をきちんと把握し、それに合った仕事を見つけるのも必要だと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

その他_その他の
他の方の口コミも読む

ID:373
3.0

とくになし。みんなやさしい。いごこちがよい。はたらきやすい。

ID:2900
3.0

自分の裁量で仕事を進めることができ、当初目標は達成できていたが、目標を達成できそうになると持株会社から目標値を上げられ、必ず未達成になった。そのため部下に賞与などで十分な還元ができなかった。

ID:7404
4.0

会社が体調をよく理解してくれていて、上司、部下が協力的だから。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

不安障害のある方の他の口コミを読む

病気・障害を持つ人たちに対してきちんとした体制が取られているかをチェックす...

1.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

復職時の条件で正社員では雇えないこと、どうしても復職したいならパートからのスタートとなると言われました。 結局復職時のステップ・環境が整えてもらうことができず、話し合いの結果会社側は対応できな...

対人恐怖の症状をお持ちの場合、大勢とにぎやかに過ごすことは苦痛と伴うことも...

4.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社アース・スターエンターテイメント

各イベントの責任者が各スタッフの性格を見抜くのが上手く、気の利いた会話力が必要な部署や、少人数で作業する部署など適材適所の人員配置をしてくれます。

主な収入源とは別に副業を考えている場合には、自身の負担にならない程度で苦手...

4.0
icon_human30代 / その他
株式会社フェイム

人前に立つことは苦手でしたが、事務所に合格させてもらえたことで、あえて苦手なことに挑戦するチャンスをもらえました。

どのような仕事をする場合でも、ある程度の結果、成果を出すことは当然求められ...

3.0
icon_human30代 / その他
株式会社ジョイント

アクション俳優、舞台という、なかなか経験できない仕事ができたことはとても良かったと思います。格闘技、剣技、殺陣の練習は厳しいながらも楽しく、ショー本番の緊張感も他では味わえないと思います。 た...

病気は隠さずに、信頼できる上司には伝えた方が気は楽だと思います。病気で入社...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
サンデン交通株式会社

出勤時間に対する賃金が合わないと思ったからです。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

やりたいことが見つかって、その仕事ができる会社に就職できるように願っており...

4.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他_その他

特に不満がなく 職場の人間もやさしいから だから~30文以上で書くのが苦痛なんだってば。

箔のある資格を取得、企業の勤務実績、長期であればなお可、何をやって来たか、...

4.0
icon_human20代 / 公務員
長崎市

週60時間勤務で、身体に無理をしなくて済む。 得意な分野で経験を生かせる。

自分が何をしたいのか、何が得意なのかを把握しておくか、自分では分からなけれ...

4.0
icon_human20代 / その他
その他_その他

締め切り等はあるが、ほぼ自分のペースで業務を行うことができ、仲間同士で、お互いフォローしあったり、仕様などで分からないことがあった場合、上司も一緒になって考えてくれる。

採用者と現場というのは、まったく違うので(小さなお店などは別)、たとえ、病...

1.0
icon_human30代 / 軽作業
日本薬品工業株式会社

直属の上司からのパワハラがひどく、その対応で、スタッフ同士が、ぎくしゃくしていた。 パワハラに直接あった一人になってしまった。 新人が来ても、仕事を教えず、できなければ、恫喝や無視などが起こり、...

もし、精神的にダメージを受けている方は、ちゃんと治してから働いた方が良いこ...

1.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
フジ産業株式会社

大不満? とにかく使えないとばかり言われ続け、やる気と精神的にダメージを負わされた。

不安障害のある方の口コミ一覧

うつ病のある方の他の口コミを読む

まずは、自分がその仕事をやっているイメージを持ち、可能であれば自分のリズム...

4.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
国立研究開発法人物質・材料研究機構

やはり大きな機関ですので、福利厚生などがしっかりしています。 それと、5年などの長いスパンで論文作成のために研究をするので、上司を話し合いしながら出来るものから自分のペースで業務ができています...

うつ病で長く働き続けることは容易ではありません。正社員ならなおさら大変です...

2.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

うつ病に理解のある人もいたが、理解のない人もいた。

個人差はもちろんありますが、私は医療機関に就職して上記のような体験をしてし...

1.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

正社員で採用されフルタイムで出勤していましたが、仕事を減らされるようになるとどんどんエスカレートしていきました。始めは検査をさせてもらえないところから始まり、最終的にはパート同様に午前のみで帰宅...

自分のことを改めて見直す必要があると思います。見直した上で、実際に職場を見...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
外食・フード_その他

自分の体の状態や、できる作業を伝え、それを理解してくれる上司はいました。その方は、自分のペースで作業することを認めてくれ、手が回らない作業を手伝ってくれたこともあり、とても助かっていました。しか...

会社の見学だけでは実際の仕事内容の詳細は分かりません。 説明を聞いている...

2.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
団体・連合会・官公庁_その他

上司に相談したら、仕事内容を分散してくれたりして、色々とフォローしてくれましたが、会社全体のルールが変わったわけではなかったので、満足できませんでした。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分のマイナス面だけを伝えるだけでなく、どうあれば自分の実力を最大限発揮で...

4.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
ソフトウェア/ハードウェア開発_その他

元々、うつ病だった自分を派遣先が全面サポートを条件に派遣社員として契約しました。(サポートといっても、責任者的な職務に付かせないことと、通院時間を確保することぐらいです) 決められた勤務時間で...

職場に障害を持たれる方や重い病気の方も安心して働けているか、あとは傷病手当...

5.0
icon_human30代 / 事務
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社

体調が悪くなり、派遣だし学歴も低いし、もう切られりだろうと諦めていたら、体調が安定するまでゆっくり休んでください。また仕事に復帰しませんか?と声をかけてもらい、涙がでるほどその言葉がうれしくて体...

精神障碍者に対しては理解がなっていない会社が多いのでもう在宅ワークでクラウ...

1.0
icon_human20代 / 事務
株式会社ケイキャリアパートナーズ

私だけが女性一人の部署に配属され、他部署は女性が複数いる部署だったので、あきらかに避けられている感じがした。

対人恐怖の症状をお持ちの場合、大勢とにぎやかに過ごすことは苦痛と伴うことも...

4.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社アース・スターエンターテイメント

各イベントの責任者が各スタッフの性格を見抜くのが上手く、気の利いた会話力が必要な部署や、少人数で作業する部署など適材適所の人員配置をしてくれます。

コミュニケーションをスムーズに取れる上司・同僚がいることがすごく大事だと思...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社ユニクロ

私が体調を崩した時、上司の方が非常に手厚くフォローをして下さり、職場復帰をしやすい環境を整えていただいたことで思っていたより早く復帰することができました。 しかし、お世話になった上司が異動で入...

うつ病のある方の口コミ一覧

パニック障害のある方の他の口コミを読む

基本的には、それなりの経験。IT知識があれば面接は受けさせてくれます。現在...

4.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ

NTTグループということもあり、総務省の管轄でしっかりと厚生体制があったことが満足しております。病気休暇などもしっかりと理解されており、6年ほど勤めてましたが2度も病気休暇を2週間もとっていまし...

もし可能であるならバイトから入り、状況を判断して社員でも大丈夫そうであれば...

4.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
FPサービス株式会社

病気に対してすぎく理解をしてくれて、電車に乗れなくなった時期は自宅での作業に変更してくれ、職場復帰後も朝の通勤時間を遅らせてくれたりして、大変助かった。

職場の人間関係や業務の進め方は面接時では分からない部分ですのであらかじめネ...

2.0
icon_human20代 / 事務
リース・クレジット・信販_その他

事務所内に窓がなく空気が悪く、単純に職場の環境が悪かったです。 また、人間関係も悪く息が詰まりそうでした。

病気は隠さずに、信頼できる上司には伝えた方が気は楽だと思います。病気で入社...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
サンデン交通株式会社

出勤時間に対する賃金が合わないと思ったからです。

自分の入ろうとしている職場で働く人の大まかな人数くらいは聞いておくと良いか...

4.0
icon_human20代 / 事務
日本年金機構

あまり人とやり取りせず一人で作業が出来る仕事だったので非常にやりやすかったです。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分が働きやすい環境下に行くのが一番。 やりたい仕事=働きやすいとは限ら...

1.0
icon_human20代 / その他
株式会社ツヅキ

教えてもらえることが少なく、結局裾上げ程度しか仕事が無かった。

・体調が悪くなったときの休憩場所、救護室は確保されているか。 ・過度にス...

2.0
icon_human30代 / その他
株式会社コメリキャピタル

休憩するスペースがなく、具合が悪くなったときに安心して逃げ込める場所がなかったというのはとても心細かったです。

どんな環境でも人間関係はつきものなので、情報収集し、会社の評価を確認したり...

2.0
icon_human30代 / 教育業
株式会社グローバルキッズ

給料の割に作業が多く、あまり学べる環境がなかった。

支援者がいれば、その方に間に入ってもらう。 採用されたい一心で面接で良いこ...

1.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
百貨店・量販店_その他

障害特性を採用前に充分説明したが配慮を得られない。 むしろ苦手とする仕事をするように言われ、より病状が悪化した。 退職を勧められて辞めざる終えなくなる。

どこをどう配慮してほしいのか(仕事中は耳栓をつけさせてほしいとか、視覚過敏...

4.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
株式会社ストライプインターナショナル(旧:クロスカンパニー)

上司がとても理解してくれ、得意な作業を回してくれた。 相談にも乗ってくれ、体調がひどく悪い時は早退して病院にいかせてくれた。 迷惑をたくさんかけてイラついただろうに、よくしてくれて感謝しています。

パニック障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス