![]() | 20代 / 軽作業 |
過換気症候群の方が実際に日本電気株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。過換気症候群の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2011年
流れ作業だった為に、自分の場所で遅くなってはいけないって思いと前の人から流れてくる物の溜まり具合で自分が無理をしてしまい苦しくなり、リーダーに相談して場所替えをして貰い流れ作業でない個人作業にして貰えて、なおかつ体の心配もして貰えて自分のペースで仕事が勧められたので満足でした。
流れ作業の部品組み込み、基盤への組み立て作業、電ドラでの個人作業。
時給950円
同じ部署で働いてる
自分の場所の仕事が少なく他の場所に手伝いに行く場合でも、私の場所をなるべく個人作業にして貰えたり
、流れ作業の場所でも先頭や1番最後に配慮して貰えて周りの人も気遣ってくれました。
本社からの視察の人が来ると度々きつい言い方をされる事もありましたが、回りの方がサポートやフォローをしてくれたりしました。
製造業と言うことで、男の人が多く女性も若い人は少ない場所でした。働き始めた頃は、男の人や自分の母親位の人にはわたしの病気は甘え程度位でしか言われないだろうと思っていましたが、実際働いてみると、理解は少ないものの気遣ってくれたり、体調悪かったら声掛けてね?とか体何ともないか?って気にしてくれるのがとても有難かったです。
みんな仲良くてギズギスした職場でなかったので、何でも周りに相談する事も出来たので働きやすかったです。
マイナスポイントと言う程でもないのですが、本社から視察の人が来ると、現場の人とは違い、病気に対する批判的な事や、わたしの仕事スピードに対して心無い言葉で言われた事もありました。
過換気症候群。極度の緊張をしたり、不安要素があったり、怒鳴られたり等すると、体が震え呼吸しにくくなります。威圧的な言動や行動は苦手です。
なるべく1人で抱え込まず、緊張する場合でも深呼吸をする事を心掛けています。
人材紹介会社
テクノサービスと言う人材派遣を利用しました。
登録した時に自分の病気の事は伝えていたので、仕事を探す時も会社に病気の事を伝えてくれたり、働いてからも無理はしてないかとケアをして貰えました。
私の場合は、人材派遣の方が病気の事を会社側に話してくれていた事もあり、面接の際すんなり話は進みましたが、企業の人や面接の方は病気名だけでは実際の症状が分からず病気ってだけで偏見を持たれがちなので最初にしっかり自分の口で自分の病気の症状や症状が出る時、出た時の対処法をしっかり伝えることは大切だと思います。
仕事内容も、話に聞くだけと実際働いてみての違いは出てくるのでその都度自分が無理をするのではなく、上司に相談することも大事です。そこで対処して貰えるか貰えないかで自分の働き方が変わってきます。まず最初にしっかり自分の病気を伝えるのが第1段階です。
![]() | 20代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
仕事自体には、やりがいや楽しさ等を見い出せていたが、職員同士の人間関係が辛かった。
![]() | 20代 / コールセンター・オペレータ |
りらいあコミュニケーションズ株式会社(旧:もしもしホットライン) |
発作を起こしてしまった時は、早退や欠勤することを積極的にっ勧めてくれたからです。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 |
チェーンストア・スーパー・コンビニ_その他 |
理解しようとしてくれたパートリーダーがいたので私は救われましたが、肝心の店長は、みんなの足を引っ張らないようにという圧をかけてきて辛かったです。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
ヤマト運輸株式会社 |
一部の人からのイジメまでは行かないが、挨拶など無視、陰口などがあった。 研修も無く寒い中何も分からず1人でやらす。 外回りなので危険だしケガも多く本当にわりに合わない仕事。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
株式会社マルキョウ |
レジ業務だけだと聞いていたのですが担当部門を任され、体調を崩してしまい思うように出勤出来なかったため。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。