まだ、一年目なのに関わらず、重度な叱責を受けたこと...ADHD、アスペルガー症候群のある方が株式会社京都テクニカで働いた口コミ

icon_human30代 / 軽作業
投稿日:2019-06-13
2.0

ADHD、アスペルガー症候群の方が実際に株式会社京都テクニカで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。ADHD、アスペルガー症候群の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

ADHDアスペルガー症候群

どの企業にお勤めですか?

株式会社京都テクニカ

入社された時期を教えてください

2004年

職場の満足度を教えてください

まだ、一年目なのに関わらず、重度な叱責を受けたことです。仕事で失敗すると、「もう帰って」と言われてタイムカードを押した経験もあります。勤務年数が経過するにつれて、叱責や罵声が酷くなり、途中で帰らされることも多くなりました。社会の厳しさの洗礼を受けた訳ですが、一年目でここまで厳しい会社はあるのかなと思った程でした。自分の能力がついていけてないという面もあったのかもしれませんが、人間関係や鐘楼環境が良ければ継続して続けていたかもしれません。

どのような仕事をされましたか?

機械組立製造、調整、納品の幅広い分野の中でも、セルライン方式に伴い、一人で工程の始めから終わりまでの工程を一括して担当する方式で、業務に対し、責任感を持って取り組むことができました。私が担当していた仕事は、機械組立、電装、配管、機械仕上げ、梱包、配送作業でした。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給220,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

配慮は全く無しでした。私が言っていなかったということもあるのですが、頭がオカシイとか、なぜ何回も同じことを言わすのかと怒声を浴びせられたことは何度もあり、非常に悲しい思いをしました。まだ、十数年前のその頃は、アスペルガー症候群等は確立されていなかった時期でもありますので、仕方がなかったことかもしれません。

職場のオススメポイントを教えてください

職場のお薦めのポイントとしましては、特に無く、閉鎖的な人間環境や、常に違う部署の人間の悪口を言っていることしか印象にありません。やはり、入る企業が悪かったのかなと内心思っております。

職場のマイナスポイントを教えてください

職場のマイナスポイントは、一年目でも容赦なく、帰らされること、途中で帰らされることにより、仕事に対する姿勢が無くなってしまい、その会社に不信感を抱いてしまうことになります。また、違う部署の人間の悪口を言い合ったり、給料の額の差に驚かされたり、人の入れ替わりがもの凄く激しかったので、内心大丈夫かなと所々で思っておりました。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病、後に双極性障害Ⅱ型。忙しく精力的に一定期間働くと、ある日涙が止まらず会社に行けなくなる。

ご自身で工夫されていることはありますか?

自分がアスペルガー症候群であるということを強く認識した上で、まず一回で物事を覚えられない、簡単なことでも覚えられないことを認識した上で、徹底して理解するまで人に聞く。納得して理解できるまで何回も恥ずかしがらずに聞くこと。重要なことについては、何回も同じ話しを聞く上でメモを必ず取ること。という内容を実践しております。それによって何回も怒られることはありますが、仕事を失敗するよりはマシであると言い聞かせております。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

学校、大学(新卒)

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

大学を在学時に、恩師から推薦でその企業を受験して、合格するに至りました。サポート等は一切なく、普通の筆記試験や面接では、事前の対策をしていれば、しっかりとした準備期間があればADHDやアスペルガーは問題にならないことが多いです。普通の人と変わらないのですが、就職してから、継続して就労できるかが問題となってきます。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

学校のインターンシップでの長期就労教育でも見えない部分はたくさんあります。実際に私が、その企業へ夏休みの間、インターンシップで就労教育を受けたのですが、全く相手にされず、できる子だけ優遇されて話し掛けられると言う点ですでに差がついておりましたので、その会社の体質が垣間見える瞬間でもありました。実際に就労してから見えてくる部分というのは非常に多いので、就労してから適性がない、これ以上無理だと思った時点で転職を考えるべきであると思います。二回目以降の転職では勤続年数が重要になってきますが初回の転職であれば若い年齢で、第二新卒として重宝されますので、まだ、就職し易いと思いますので頑張ってください。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

ADHDのある方の他の口コミを読む

ネットで探した方が良い情報がたくさん出ています。ハローワークに行かなくても...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社カネボウ化粧品

時給950円は少し安いかなと思いますがお仕事が楽なのでよかったです。

どこをどう配慮してほしいのか(仕事中は耳栓をつけさせてほしいとか、視覚過敏...

4.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
株式会社ストライプインターナショナル(旧:クロスカンパニー)

上司がとても理解してくれ、得意な作業を回してくれた。 相談にも乗ってくれ、体調がひどく悪い時は早退して病院にいかせてくれた。 迷惑をたくさんかけてイラついただろうに、よくしてくれて感謝しています。

教育実習では、いいところしか見えないかもしれませんが、管理職の権限は絶大で...

2.0
icon_human20代 / 教育業
教育_その他

上司からは、40代までは重宝に扱われたが、40代後半にうつを発症してからは、仕事ができないとけなされ続けている。それでいて、主任できないのに、教務主任・研修主任を任されて苦労した。

就職、転職の際は必ず自分の状況を正直に包み隠さず伝えることが大事だと思いま...

4.0
icon_human20代 / 営業
株式会社デンソー

上司が業務量をコントロールしてくれるので、ある程度パニックになるのは防がれている。

お給料と、仕事内容や、仕事場所はしっかり確認しておくべきだと思います。 入...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
その他_その他

時給もいいのと、アルバイトの様なめんどくさい人間関係が無い為。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分は退職してから、だいぶブランクがあるので、働いていた時の自分と今の自分...

4.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
トステム株式会社

やりたいことをやらしてくれた。任せっきりではなく、きちんと進捗や課題・問題などを聞いてくれて、必要であれば対応をお願いできた。

個人的には好き嫌いよりも得意で選んだ方がいいと思う。大好きで大好きでたまら...

5.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
日本生活協同組合連合会

自分にとってとても働きやすい環境で、できるだけ一人で集中できる仕事に配置してもらったりお客さんが多いわけでもないので、そういう時は黙々と作業できたから。後々に発達障害枠として働いていたことに気づく。

仕事内容だけじゃなく、空調が良いか、職場の人口はどれくらいかなどの環境面を...

4.0
icon_human50代 / 軽作業
デザイン・出版・印刷_その他

わりと自由に席を立つことが出来たことと休みやすいことなどから。

会社見学だけでは実際の仕事は分かりません。見て無理そうだと直感で思ったら、...

2.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社遠山工業

仕事は、コミュニケーション能力とマルチタスク処理能力が過分に要求されるため、非常に辛かった。

できれば、現場の職員から現場の様子を事例を交えて聞いてみたり、仕事の中で感...

5.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療・医薬_その他

自分の働きを正当に評価してくれている。休みをとることも十分にできている。

ADHDのある方の口コミ一覧

アスペルガー症候群のある方の他の口コミを読む

見た目にわからない障害は、環境によっては外見ですぐわかる障害よりも大きなハ...

4.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
ポールトゥウィン株式会社

仕事に慣れない内はベテラン社員さんが隣に着いてくれて、何かあった時にはすぐに質問できるので不明点を抱えてもやもやすることが少ないです。 機密情報を扱っている点は非常にデリケートですが、職場環境...

私はアスペルガー症候群です。人とのコミニケーションをとるのが苦手です。でも...

4.0
icon_human30代 / その他
株式会社フルキャスト

自分1人でやれるお仕事ですので頑張り甲斐があります。

自分の体に疾病や障害がある人などは職場見学や、面接の際に体調の問題で作業時...

2.0
icon_human40代 / 軽作業
デザイン・出版・印刷_その他

二交代制の勤務で体にもきつく、作業ミスにも厳しい割には時給もそれほど高くなかったため。

就活に苦戦する理由はさまざまだが、単に縁がなかったというケースも多いもの。...

2.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
パナソニックソリューションテクノロジー株式会社

社員の喫煙率が高く、喫煙室があるものの、完全な分煙になっていない。

自分に適正な仕事かどうか面接の前にネットや本で調べておくと良いと思います。...

3.0
icon_human20代 / 軽作業
自動車・運輸・輸送機器_その他

時間外労働が多かったのでそれなりの収入にはなりましたが、肉体的にきつかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

説明会だけでなく、会社見学に行くと会社の雰囲気がよくわかります。自分の障害...

4.0
icon_human50代 / 医療・介護・福祉
株式会社ケアサービス

時短勤務のため、早めに帰宅して疲れを取ることが出来る。 一日の流れが一定している。勤務日が固定されているため、有休など休みを取りやすい。

やはり自分の障害を身近で一番理解できる人が最高の良き理解者であると思います...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

やはり介護施設では避けて通れない道であるのですが、夜勤が多いのが非常に困りました。その上でお給料が低いこともあり、非常に重労働であると感じておりました。

障害に対する理解については、実際に障害を告白していても理解されないことが多...

2.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
社会医療法人敬和会

自身の障害についての周囲の理解が得られなかったこと。

自分の特性をよく理解しておく事が必要です。自分は何が得意で、何が不得意なの...

3.0
icon_human20代 / 事務
東京東信用金庫

週休2日で残業も週15時間程度だったので、プライベート時間は確保できた点はよかったです。年の近い先輩は優しくよく気にかけてくれました。しかし、自分と合わない上司やお局様で幅を効かせてるパートが嫌...

障害者なら、仕事は障害者枠で探すか、A型就労施設やB型就労施設を探した方が...

1.0
icon_human30代 / 軽作業
医療・福祉・介護_その他

もっと働きたいが、A型就労施設なので時間に制限があり、短時間しか働けない。 時給が低い。

アスペルガー症候群のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス