話せば一応検討はしてくれるが、ほぼその要望や改善が...うつ病のある方が株式会社ラックで働いた口コミ

icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2019-08-29
3.0

うつ病の方が実際に株式会社ラックで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病

どの企業にお勤めですか?

株式会社ラック

入社された時期を教えてください

2013年

職場の満足度を教えてください

話せば一応検討はしてくれるが、ほぼその要望や改善が通ることはなく形だけと化している。

どのような仕事をされましたか?

インフラ業務。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給200,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

割と頻繁に違う部署のクレームや八つ当たりがくる。忙しいという環境はわかるが放置気味である。

職場のオススメポイントを教えてください

放置気味なので自分でこつこつと進めていける方なら向いているかもしれません。 病気に関しては正直配慮がないので、有休や休職等を使いながら付き合っていくしかないと思います。 資格等に関しては推奨しているので、上を目指したりその後の展望があるなら 選択肢の一つとしていいかと思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

時間外勤務込みなので正直給料が割に合わない。 土日祝関係ない仕事なので休みがとりづらく、また他と予定も合わせづらい。 同僚もすぐやめてしまうか、続くかの両極端なので横の繋がりはつくりづらい。 部署が違うとまるで話が通じないので疎外感はある。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ逡巡してしまいいろいろな決断が遅れてしまう。

ご自身で工夫されていることはありますか?

なるべくメモをとり、頻繁に手もち作業を確認する。トイレで顔を洗う。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

求人メディア

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

面接時に自分の都合をある程度伝えつつ、会社側の制度や対応を確認しておくこと 可能であればアルバイトやパートなどで経験してからの方が望ましいですが それができるかは場合によるので、経験者の話も情報として入れておくこと。 実際に入ってから知らされる、悪くいうと面接時に隠されていたことが 大抵どこの会社でも一つや二つはあるのでそれも確認しどうしても無理そうなら 悪化する前に部署変更等のお願いや最悪就職活動の継続を考えることも大事です。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

株式会社ラックの
他の方の口コミも読む

ID:2301
5.0

精神的に楽。前は、医療系だったし、人間性も問題有る人いっぱいいたから。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

それがわかればだれも苦労はしない。給与よりも、有給取得率、育休取得率、忌引...

1.0
icon_human20代 / 営業
アズビル株式会社

満足していない。もし満足してたらきっちりと定年まで勤めていた。

会社見学のときに積極的に給料体型や休みの環境,有給の有無、勤務時間、残業時...

3.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
建築・建設・設計・土木_その他

作業ができることなのはいいのだが日給が安すぎると思う。もう少し給料を上げてほしい。

どんなことでもガンガン質問すること。違う業種ならもちろんのこと、同じような...

3.0
icon_human40代 / 事務
その他_その他

それなりに休みが取りやすかったが、どうしても休みを多くとることになるので、そのうち就業時間自体を減らされてしまい、働くことが難しくなった。

ハローワークや転職サイトなどを利用して、できるだけ多くの求人を見てください...

1.0
icon_human40代 / 事務
大阪府国民健康保険団体連合会

問題が起こっても上層部は責任を取りたがらない風土の職場だったので、とても働きにくかった。

自分の障害の特性をはじめにきちんと伝えておいたほうが良いと思う。 出勤に関...

4.0
icon_human40代 / 事務
コンサルティング/専門サービス系_その他

従業員が少ないので、人間関係でストレスを感じることが少ない。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

繰り返しになるが、障害を抱えた人の就業には、その人と相性の合う職場であるこ...

4.0
icon_human20代 / その他
設備・プラント_その他

三盛電設はほぼ一人で行動する仕事だったのでストレスは少なかった。 渋沢りゅうは、自分と相性があっていた、やりがいを感じられる職場だった。

会社の評価や給与体制などは調べればわかるから、インターネットなり会社ホーム...

4.0
icon_human40代 / その他
その他_その他

今までの会社のなかで一番時給がいい。かつ放任主義的なところがあるのでいい。

あんまりこんつめないでやれるところを選んだ方が良いと思います。自分で体調を...

4.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
生命保険・損害保険_その他

それなりにもらえているので、移動時間は自由にしていて良いので。

自分が何をしたいのか、何が得意なのかを把握しておくか、自分では分からなけれ...

4.0
icon_human20代 / その他
その他_その他

締め切り等はあるが、ほぼ自分のペースで業務を行うことができ、仲間同士で、お互いフォローしあったり、仕様などで分からないことがあった場合、上司も一緒になって考えてくれる。

これも参考になるようなことは何も答えられません。今から大学の教員として就職...

3.0
icon_human20代 / 教育業
教育_その他

病気のため続けられなくなったので、今は何とも言えないので、満足しているともしていないとも言えない。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス