![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
うつ病の方が実際に株式会社ラックで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2013年
話せば一応検討はしてくれるが、ほぼその要望や改善が通ることはなく形だけと化している。
インフラ業務。
月給200,000円
別々の部署で働いてる
割と頻繁に違う部署のクレームや八つ当たりがくる。忙しいという環境はわかるが放置気味である。
放置気味なので自分でこつこつと進めていける方なら向いているかもしれません。 病気に関しては正直配慮がないので、有休や休職等を使いながら付き合っていくしかないと思います。 資格等に関しては推奨しているので、上を目指したりその後の展望があるなら 選択肢の一つとしていいかと思います。
時間外勤務込みなので正直給料が割に合わない。 土日祝関係ない仕事なので休みがとりづらく、また他と予定も合わせづらい。 同僚もすぐやめてしまうか、続くかの両極端なので横の繋がりはつくりづらい。 部署が違うとまるで話が通じないので疎外感はある。
うつ逡巡してしまいいろいろな決断が遅れてしまう。
なるべくメモをとり、頻繁に手もち作業を確認する。トイレで顔を洗う。
人材紹介会社
求人メディア
面接時に自分の都合をある程度伝えつつ、会社側の制度や対応を確認しておくこと 可能であればアルバイトやパートなどで経験してからの方が望ましいですが それができるかは場合によるので、経験者の話も情報として入れておくこと。 実際に入ってから知らされる、悪くいうと面接時に隠されていたことが 大抵どこの会社でも一つや二つはあるのでそれも確認しどうしても無理そうなら 悪化する前に部署変更等のお願いや最悪就職活動の継続を考えることも大事です。
![]() | 50代 / 販売・接客・サービス |
建築・建設・設計・土木_その他 |
作業ができることなのはいいのだが日給が安すぎると思う。もう少し給料を上げてほしい。
![]() | 40代 / 事務 |
その他_その他 |
それなりに休みが取りやすかったが、どうしても休みを多くとることになるので、そのうち就業時間自体を減らされてしまい、働くことが難しくなった。
![]() | 40代 / 事務 |
大阪府国民健康保険団体連合会 |
問題が起こっても上層部は責任を取りたがらない風土の職場だったので、とても働きにくかった。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 / その他 |
その他_その他 |
締め切り等はあるが、ほぼ自分のペースで業務を行うことができ、仲間同士で、お互いフォローしあったり、仕様などで分からないことがあった場合、上司も一緒になって考えてくれる。
![]() | 20代 / 教育業 |
教育_その他 |
病気のため続けられなくなったので、今は何とも言えないので、満足しているともしていないとも言えない。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。