![]() | 50代 / 販売・接客・サービス |
うつ病の方が実際に建築・建設・設計・土木_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2013年
作業ができることなのはいいのだが日給が安すぎると思う。もう少し給料を上げてほしい。
運搬作業。
日給8,000円
いない
一人だけに任せてほかの現場へ上司が行ってしまう。また注意の言葉が厳しく精神的につらくなる。
体を動かすことが中心なのであまり考える必要がなく、デスクワークも少ないので体を動かすことが好きな人には向いていると思う。また、自分のできることを任せてもらえるので自信がつく。缶コーヒーなどの差し入れもあり、うれしい。休憩もこまめにとることができる。
建築現場での仕事で危険が付きまとうので注意されるときは厳しく注意される。また、職人の世界なので仕事や道具の名前を覚えるのも教えてはもらえないので自分で覚えるか、積極的に質問して覚える必要がある。また理不尽に怒られたとしても頭を下げる必要があるときがある。
うつ薬なしで眠ることが難しい。またひとりで電車などに乗ることが難しい。
集中力をつけるために休憩をこまめにとっている。また音楽を聴いてリラックスしている。
ハローワーク
会社見学のときに積極的に給料体型や休みの環境,有給の有無、勤務時間、残業時間、また残業に対する賃金など基本的なことはきっちり質問して確認する必要がある。またアットホームな職場ですなどの言葉に注意しどのような現場なのか把握する必要がある。
![]() | 40代 / 事務 |
その他_その他 |
それなりに休みが取りやすかったが、どうしても休みを多くとることになるので、そのうち就業時間自体を減らされてしまい、働くことが難しくなった。
![]() | 40代 / 事務 |
大阪府国民健康保険団体連合会 |
問題が起こっても上層部は責任を取りたがらない風土の職場だったので、とても働きにくかった。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 / その他 |
その他_その他 |
締め切り等はあるが、ほぼ自分のペースで業務を行うことができ、仲間同士で、お互いフォローしあったり、仕様などで分からないことがあった場合、上司も一緒になって考えてくれる。
![]() | 20代 / 教育業 |
教育_その他 |
病気のため続けられなくなったので、今は何とも言えないので、満足しているともしていないとも言えない。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。