働きのわりには時給が少ない。シフト制で勤めたい時に...喘息、うつ病のある方が株式会社BISOで働いた口コミ

icon_human40代 / コールセンター・オペレータ
投稿日:2019-08-29
2.0

喘息、うつ病の方が実際に株式会社BISOで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。喘息、うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

喘息うつ病精神障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社BISO

入社された時期を教えてください

2015年

職場の満足度を教えてください

働きのわりには時給が少ない。シフト制で勤めたい時に勤められない。

どのような仕事をされましたか?

総合病院の電話交換。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給900円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

病院に行く時はきちんと休みが取れるようにしてくれる。部屋の空気が悪いので、空気清浄機の導入の検討をしてくれた。

職場のオススメポイントを教えてください

病気や障害のあることは会社には話していないので(喘息は話してあります)、障害がある方にオススメできる点はありませんが、強いて言うなら、シフト制なので、通院との両立がはかりやすいです。また残業もありません。

職場のマイナスポイントを教えてください

クレームの電話に当たることがあります。細かいルールで電話を回す担当部署が細かく異なって来るので、チクチク言われることが苦手な方には不向きです。平均年齢が高いので、あまり若い人には辛い環境だと思います。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

喘息、鬱病(障害2級)。寒くなると気管支が収縮し、喘息の発作が起こる。夕方になると気力が足りなくなる。

ご自身で工夫されていることはありますか?

疲れてても疲れなくても、可能な限りデスクから離れて歩き回る。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

職場見学は面接してそのままの流れで行ったので、細かいことは確認できませんでした。元々がコールセンターのオペレーターだったので、特に仕事に慣れるのに時間はかかりませんでしたが、初めての場合、電話の本数・対応方法、機械操作に戸惑うと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

喘息のある方の他の口コミを読む

いいなぁと思う会社があったら、できれば見学したほうがいいと思います。そうす...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

身体の不調が年々酷くて、我慢して働いてるために病気が良くならないし、新たに病気になるから。

大学の先輩などにその会社の社風をよく聞いてみましょう。特に、その先輩と飲ん...

3.0
icon_human20代 / 営業
株式会社徳間ジャパンコミュニケーションズ

良い面は、社風が良いこと。悪い面は、実力主義ではないこと。

普通に一般の方が就職することはありません。まずは、教義の内容を理解いただき...

1.0
icon_human20代 / 教育業
世界平和統一家庭連合

もともと宗教に献身という立場で入ったので、一般の企業の場合とは大きく異なりますが、給与的な面は不満を感じています。

喘息で薬を服用していること、発作が出るとどうなるか、急な欠勤がありうること...

3.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

人間関係はよく、みんなで仲良く働けている。経営者とは、仕事内容でぶつかりあってばかりでストレスがたまる。

面接時に自身の体調や症状など伝えておくべきだと思います。作業としては仕事を...

2.0
icon_human40代 / デザイナー・クリエイティブ
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系_その他

不満:有休がとりづらい、拘束時間が長い、社員数が少ないため1人休んだだけでも仕事の量が溢れそうになる。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

正直に、自身が障害者という形ではなく、入社後に病気が判明し、治療しつつ通常...

4.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他_その他

そこまで自覚症状は強くないため、ほかの社員と比較的変わらず対応できている。

理想と現実の差が大きくなってきています。個々の頑張りだけでは疲弊してしまい...

2.0
icon_human30代 / 教育業
教育_その他

負担軽減をお願いするのが難しい。周囲も大変忙しい。自分だけがつらいわけではない環境。

私の会社は世間でいう大企業であるが、30年前の入社当時は、ブラックそのもの...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社日立製作所

最近では分煙となり、たばこの煙はだいぶ良くなったが、空調設備が弱く室内の空気が悪いことが多い。

職場は家から近いほうが良いです。最悪は車通勤できる範囲で。満員電車で片道1...

3.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
金属・鉄鋼_その他

自分自身が能力不足ゆえ周囲に迷惑を掛けているのは理解しているものの、無能でも生活にお金が掛かるので毎月の支払いが辛い。

企業の勤務体系。社員の健康状態、顔付き、表情。残業時の対応。有給など福利厚...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社マイティネット

仕事は任されやり甲斐はあったが、バブル期の建築業界、ゼネコン相手のコンピュータ業界にいたため、ブラック極まりなかった。仕事は楽かったが体を壊し、3年で退職。上司に恵まれていたため、満足度はそれな...

喘息のある方の口コミ一覧

うつ病のある方の他の口コミを読む

就職先を探していると、あまりにもたくさんの職場があるので、何を基準に選べば...

1.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

休憩がほとんどなく、一日中動きっぱなしなのに、給料が安いから。

正直この辺は入社してみないと分からない部分ではないでしょうか。 人材紹介会...

5.0
icon_human20代 / 事務
山九株式会社

年収で850万を超えていて、さらに残業などはほとんど発生しませんでした。 また東京での単身赴任がありましたが、最終的には地元に戻して頂きました。

見学の際にひととおりを案内されるなら働いている職員の表情が生き生きしている...

5.0
icon_human男性 / 医療・介護・福祉
明仁会かないわ病院

病院であるがゆえ、職員の心身の健康状態や病気について理解が深く、仕事量、勤務形態、病気療養など対応や福利厚生がしっかりしている。上司や同僚も医療関係者なのでお互いの気づきや理解も得られる。

何を一番に考えるかだと思います。多少、きつくても時給の良い人もいると思いま...

4.0
icon_human40代 / 事務
その他_その他

体調が悪いとすぐに声をかけてくれて、無理しないで帰っていいよなどと言ってくれる。その代わり、任された仕事はちゃんと最後までやる。

会社の評判を知っておくのが大切です 会社の業務内容 営業実績を調べると無理...

3.0
icon_human30代 / 事務
なごや農業協同組合

どの仕事でもいいことと悪いことがあります。 ネガティブにならないように努力していました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

やはり一番は人間関係かと思います。どんなにサラリーが善くとも意地悪や苛めを...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
建築・建設・設計・土木_その他

上だけが良い思いをして自分はどんどん給料を下げられたので結局潰れたけど仕方ない。

今は、どこの企業も障害者を雇用したがっているので、障害のある人間にはチャン...

5.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
雪印メグミルク株式会社

メンタルヘルスについての福利厚生が厚いから。上司との面談、産業医の定期的健診。休暇制度など。

社内のことを良く知る人と知り合いになったほうがいい。外からは見えない会社の...

1.0
icon_human30代 / 営業
アサヒハウス工業株式会社

ノルマは無いが、色々と社内の決まりが多く、守らないといけない雰囲気。給料も安いのでとてもきつい。

とにかく鬱病である自分の体と相談しながら、肉体的にも精神的にも無理のない仕...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
西武バス株式会社

現在は無職で鬱病の為働けていないので、働けていたというだけでよかったなと感じる。ただ仕事内容には少々疑問がある。

自分は7年ほど前に、大卒で入社して長く勤務した東証一部上場企業を退職せざる...

4.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社田中技研

定期的な精神科通院や、体調不良による休業にも配慮してくれて、応援してくれているため。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス