所詮、大企業は社員のためのもの。社員以外は使い捨て...うつ病、不眠症、過敏性腸症候群のある方が株式会社講談社で働いた口コミ

icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
投稿日:2019-08-29
3.0

うつ病、不眠症、過敏性腸症候群の方が実際に株式会社講談社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病、不眠症、過敏性腸症候群の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病不眠症過敏性腸症候群

どの企業にお勤めですか?

株式会社講談社

入社された時期を教えてください

1988

職場の満足度を教えてください

所詮、大企業は社員のためのもの。社員以外は使い捨て。うまくいってるときはさんざんこき使って、用無しとなればあっさり切り捨てる。

どのような仕事をされましたか?

社員の代わりの雑用、社員同等の担当編集。

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

そもそも疾患があったら切られるので、バレないように立ち回るしかない。

職場のオススメポイントを教えてください

フリーランスで活動しているので時間が自由に使える。締切さえ守れば深夜だろうが早朝だろうが添付ファイルで送れるので楽。打ち合わせも近所の喫茶店まで来てもらえるので助かる。ただし、読者の人気を維持しないとあっさり無職になるのでオススメはしない。

職場のマイナスポイントを教えてください

読者の人気がなければあっさり切られて無職になる。人気を維持する、もしくは現状以上に増やさないといけないため、かなりの創意工夫が必要になる。はっきり言って誰にでもできる仕事ではないので創作活動の訓練を受けていない人にはできないと思う。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病、不眠症、過敏性腸症候群。下痢がひどくて外出できない、やろうと思ったことでもなかなか始められない。

ご自身で工夫されていることはありますか?

就職ができないので自宅で執筆業をしているが、原稿を書き上げてもすぐには送らず、必ず翌日読み返してから送る。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

仕事の内容を具体的に教えてもらう。そのうえで自分の病気でも遂行することができるかどうか、きちんと話し合う。無理だったら断るし、会社の理解があって仕事内容や働き方に対して提案があったら具体的に話し合う。結局それがお互いの利益につながるので、正直にアプローチするしかない。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

とにかく自分の病気を理解してくれる人がいるところを選んでほしいのですが、大...

1.0
icon_human30代 / 軽作業
日本郵政株式会社

病気になった原因がこの職場でのパワハラや嫌がらせだったから。

人手不足といわれる中でも社員・従業員を使い捨てとしか考えない企業はあるもの...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
三菱重工機械システム株式会社(旧:三菱重工メカトロシステムズ株式会社)

働き方の自由度は比較的高く自分のペースで働けたと思うが、給与面では必ずしも満足いくものではなかった。

求人広告で、感じのいいことが書いてあっても、うのみにせず、疑問に思ったこと...

5.0
icon_human30代 / 軽作業
JFEスチール株式会社

仕事の内容は、私にとっては初めてのことばかりでしたが、上司が丁寧に教えてくれました。

とても難しいですが、上司、同僚の特性理解があるかが一番のポイントだと思いま...

4.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
団体・連合会・官公庁_その他

同僚との人間関係が良好で、とても働きやすかった。他にはありません。

まず自分についてよく考え、自分の良い所と悪い所を確認しておくことが大事だと...

3.0
icon_human20代 / 事務
株式会社TMC

家族経営的な不健全な所は良くないと思っていますが、残業が少なく、仕事自体は好きなので辞めるほど嫌だとは思っていません。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害者雇用は増えていると言いますが、実際に雇用している企業の人全てが個々の...

4.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社野村総合研究所

派遣社員という立場でしたが、他の同じ派遣社員の方々とチームを組み、一つの仕事の全てを任されておこなう形だったため、とてもやりがいのある仕事でした。正社員の上司の方も何かあれば相談にのってくれて、...

自分に向いてるものを見極める力が大事。職場の人間関係は個人的には業務連絡さ...

3.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
株式会社吉野家ホールディングス

最近胃が痛くなってきた。働きたくない。この仕事が嫌いなわけじゃない。

自分が好きでできる職業を選ぶこと。病気でも教える仕事を選ぶなら考え方を変え...

3.0
icon_human20代 / 教育業
教育_その他

発病後の対応はとても良かったと思う。でも、仕事はかなりハード。

とかく、中学・高校の成績で進路を決められることが多い現状。一度、社会を経験...

1.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社アンデルセン

30通りの出勤体制があり、今思えば、人間らしい暮らしでは無かった。お日様が上がって仕事をし、日が沈めば人間も休む生活をすべきだった。

通院等で平日休まなくてはならない場合、どの程度、休む、遅刻などにどの程度対...

4.0
icon_human40代 / コールセンター・オペレータ
ブックオフコーポレーション株式会社(旧:ブックオフオンライン株式会社)

定期的に面談があり、業務の不安等を相談できる。昇給についても一律の平等な基準があり、不服はない。

うつ病のある方の口コミ一覧

不眠症のある方の他の口コミを読む

居住地からの距離が近いところがいいでしょう。また、自分の障害や病気に関する...

4.0
icon_human20代 / 教育業
学校法人城西大学

仕事量のわりに給与がいいから。また、勤務時間に裁量性があるから。さらに、週休三日と一カ月の夏休み、一カ月の春休みがあるから。個人の研究室もあり、プライバシーもよく保たれています。

転職先を決めてから就職を止める事。病気には会社は全く理解が無く使い捨てが出...

1.0
icon_human30代 / その他
ソフトウェア/ハードウェア開発_その他

一か月で入社と退社が多い為、レンタルPC業務が常に有り回収配布業務が止まらない上、研修用PCもその都度用意しなければならず、1度でもミスすると社会的抹殺される仕事しか無く、どの業務でも同じ仕事が...

障害があっても考慮してくれる余裕がある会社の風土があるか確認する。一般入社...

2.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
日産自動車株式会社

入社当初は何時間残業しても残業代は付かなかった。21時50分の終バス(社内から最寄り駅まで)に乗って帰れるのは入社ばかりの新入社員だけだった。自動車通勤してない人は誰か帰る人を探しタイミングを合...

自分の状況を正確に職場に伝え、それに対する説明がきちんとあることが大きなポ...

2.0
icon_human20代 / 事務
日本郵便株式会社

仕事の裁量度が少なく、指示か朝令暮改であることが多々あること。 時間外に及ぶ場合は、管理職対応となることが多かったです。

まずは、勤務地の位置関係。関わりたくないような団体や施設があるなら、そこは...

2.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
慶應義塾

休憩が取れない。休めない。トイレに行きづらい。勤務時間が不規則。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

基本的に職場の事前見学はできませんので、お仕事の紹介を受ける際に不安な点は...

3.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社ダイバーシティ

スポット勤務が多く、初めての所へ行き人手不足の穴埋めをするので、指示する人によってやり方の違いや勝手の違いがあるので、行ってみなければどんな環境かわからない。

もう働くくらいなら死んだ方が良い。雇ってくれる企業もないだろうが。 せめて...

1.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
西尾運送株式会社

企業から下に見られていた。企業は週休二日だったが、我々は日曜祭日しか休日はなかった。

入社前に、どのような事に配慮したらよいかを入念に話し合う事が必要と考えます...

3.0
icon_human20代 / 営業
ホテルモントレ株式会社

体調を考慮して配置転換してくれたが、人間関係が上手く行っていないために毎日が苦しい。

病気や障害等について、理解・配慮があることはもちろんですが、極端に忙しすぎ...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
ヤマト運輸株式会社

仕事内容は覚えてしまえば単調で取り組みやすいため。ただ、6時間弱、動きっぱなしで、トイレに行く時間も無いくらい(小走りで1分でトイレに行き、1分で用を足し、小走りで1分で戻ってくる)。もちろん、...

障害者雇用の場合、多くの企業が採用する際、最低賃金で、ボーナスなし、昇給制...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

障害者ということで最低賃金しか貰えない。

不眠症のある方の口コミ一覧

過敏性腸症候群のある方の他の口コミを読む

自分が苦手とすることをしなくても良さそうな職場を選ぶべきだと思う。とは言っ...

3.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
外食・フード_その他

接客業というものが自分には向かない。夜遅い時間帯の仕事なので、生活リズムが崩れがちである。

職場を外から見るだけではその職場のよさはわからないし、最初はきついと感じで...

4.0
icon_human20代 / 軽作業
資生ケミカル株式会社

頑張ればその働きを認めてもらえる環境で、スキルが上がれば少し上級の仕事を教えてもらえた。

まずは、勤務地の位置関係。関わりたくないような団体や施設があるなら、そこは...

2.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
慶應義塾

休憩が取れない。休めない。トイレに行きづらい。勤務時間が不規則。

これだけは譲れないポイントを決めて、それだけは妥協しないことです。 相手が...

1.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社アールティージャパン

全く昇給がない。ボーナスもない。残業代も出ないのに無限に残業がある。旧態依然として、まったく効率的にならないシステムに依存し続けている。

就職活動時には分かりにくいと思いますが、会社見学で現場で働いている社員の人...

2.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社都商事

残業がかなり多く、精神的にも肉体的にも辛かったため。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

通勤距離 職場の男女比 求人票の給与の額、高すぎると激務の可能性がある 大...

3.0
icon_human40代 / 事務
その他_その他

社会保険にも加入させていただいており、有給ももらってるから。

自分の身体や能力、適性を十分理解すること。特に、適性です。私は事務職が得意...

4.0
icon_human20代 / 事務
教育_その他

職場の理解がありました。勤務時間が9時から15時までであったため無理なく仕事が出来た。

まずは自分の体調をよく見て、無理なく働ける勤務時間か、通勤時間かをよく検討...

3.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
公益財団法人東京税務協会

勤務時間が6時間と短時間のため、何とか家事育児と両立できている。しかし専門性の高い仕事にも関わらずお給料が安い。

働いてみるまで業務内容は分かりませんが、できるだけ最初の面接時に就業困難に...

3.0
icon_human40代 / その他
ユニティガードシステム株式会社

給与面で不満はなかったが、福利厚生などは充実しておらず、病気に対するケアも十分とは言えなかったから。

あまり有名な病気では、症状も一般的にみたらそこまで重くない病気は、やはり周...

5.0
icon_human20代
TISシステムサービス株式会社

始業前には上司にあたる人間にのみ症状等をお伝えしており、体調不良でお休みを頂くことが多い可能性があることを伝えておりました。実際に働きはじめると、やっぱり月に2、3回は突発的に休んでしまうことが...

過敏性腸症候群のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス