仕事に対するやりがいはあるが、細かいルールがたくさ...その他の内分泌・栄養・代謝疾患、双極性障害、うつ病、強迫性障害のある方が日本郵便株式会社で働いた口コミ

icon_human30代 / 清掃
投稿日:2019-08-29
3.0

その他の内分泌・栄養・代謝疾患、双極性障害、うつ病、強迫性障害の方が実際に日本郵便株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の内分泌・栄養・代謝疾患、双極性障害、うつ病、強迫性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

どの企業にお勤めですか?

日本郵便株式会社

入社された時期を教えてください

1995

職場の満足度を教えてください

仕事に対するやりがいはあるが、細かいルールがたくさんあり、やらなくても怒られ、やっても怒られるなど、メンタルが痛みやすい環境である。

どのような仕事をされましたか?

清掃工場。公共施設。ごみ中間処理を担っており、可燃ごみ焼却のため、焼却炉を24時間、安全で安定的に運転するためのオペレーター作業。また、施設見学案内担当を担っている。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給250,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

ハラスメントを行う職員と離れたデスクを用意してもらい、別の仕事を担当させて頂いた。職場内のメンタルヘルスが浸透しておらず、ハラスメントが蔓延していると言わざるを得ず、大変窮屈だで気を遣う。

職場のオススメポイントを教えてください

大学で学んだ学業を、電気、機械、化学職、各職において、職場の窮屈なルール内ではあるが、発揮することができる。定時に始まり、基本、残業がない。また、有給休暇も比較的取得しやすい。委託ではあるが、福利厚生が充実しており、手厚いサービスが受けられる。

職場のマイナスポイントを教えてください

メンタルヘルスが浸透しておらず、形骸化しており、ストレスを受けやすい。奇抜なアイデアや言動が採用されず、ルール内での作業となるため、マニュアル人間に陥りやすい環境。決められたことをキチンとやる人には良いが、物事を深く考えてしまう人には、あまり適さない職場と言っても良い。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

低血糖症、うつ病、強迫性障害、双極性障害を持病としており、 精神障害者保険福祉手帳3級に、認定されている。 日常生活では、多少の援助を借りる事はあるが、自立して生活できる。。強迫性障害、双極性障害が顕著に現れる。特に、職場の上司、部下関係でのコミュニケーションのズレから、症状が起こりやすく、しばしば不眠となり、妄想に悩まされることがある。

ご自身で工夫されていることはありますか?

自らが良かれと思い着手した作業が、逆にマイナスと評価されることが度々あり、ストレスを感じ、体調を崩しやすい。 そのため、あらかじめ承認、許可を得てから作業着手にはいることにはしているが、仕事の遅滞を感じずにはいられない。 感じずにはいられないけど、職場のシステム上、決まり決まったやり方があるため、苦労している。 時には、無駄と感じても、気持ちを押し殺してやることが正しいと自分で自分を言い聞かせるようにしている。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

入社する前に、会社見学や体験入社を試し、表に現れない実体験を得るのが得策です。また、ハラスメントが形骸化していないか、自分の居場所が確保できる職場であるか等、入社してから悔やまないように良く考えてから踏み切ってください。転職はできる世の中ですが、一生の人生に後悔が無いように、石橋を叩く用心さが必要です。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

日本郵便株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:649
1.0

障害者雇用なのにもかかわらず、上司が障害に対して全く理解してくれず、とてもいやな思いばかりしました。給料も低いうえに、働き始めたことで、生活の頼みの綱だった年金がカットされてしまい、辛い思いまで...

ID:2629
3.0

特に不満はないがもう少し障害に理解してほしい。それ以外はやりがいがありとても満足している。

ID:1064
2.0

交通の便や就業規則を考えなければ もっと働きたい(1日に10時間ぐらい)

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

その他の内分泌・栄養・代謝疾患のある方の他の口コミを読む

職場を探す時一番の大事なことはボーナスと手取りです。 人間お金をもらえたら...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社gram

飲食店というのは人を駒のように扱い、給料と仕事内容が見合っていないのが挙げられます。

体力に自信がないのであれば給料よりも休める職場を優先したほうがいいかと思い...

2.0
icon_human20代
株式会社スイート・ピア

技術力やノウハウはとても尊敬できて頑張ってこのサービスをお客様に提供したいと思えたが、有給がもらえなかったり、上司の人柄が大きく影響したため。 全体的に若い店長が多く、人材育成まで気が回らない人...

障害者枠・一般枠問わず、いかにこちらの希望する対策を受け入れてくれるかが長...

5.0
icon_human20代
株式会社LSIメディエンス

高卒で自身の障害に気づいていなかった頃からずっと親身に見放さず教育してくれる先輩方に巡り会えた。 会社の規模が大きいため、人材教育に時間をかける余裕をもらえていた。 とてもシビアな環境で忙しい職...

もし手術ですぐ安定する場合は手術をおすすめしたいです。 健康保険の高額医療...

3.0
icon_human40代
株式会社秋葉牧場

会社勤めなので公休をとることと仕事時間として 時間の調整が難しいときも有りうまくいかないときがあるので そこがマイナスですが それ以外は基本此方の日程に合わして貰えるので助かっています。 それ以...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まず仕事を探す際には必ず貰える手取りボーナスをしっかり聞いてから働きましょ...

2.0
icon_human20代
外食・フード_その他

給料と仕事内容が比例してないからです。貰える賃金をもう少し上げていただかないとこのさきの 飲食はなくなってしまいますね。

福利厚生、時間外勤務による残業手当、仕事の内容や離職率。時給や給与が高けれ...

1.0
icon_human60代 / その他
株式会社トラスト・インターナショナル

給与に30時間の時間外勤務もふくまれているが、それ以上時間外が有るが残業分が付かない。有休が取れない。事務関係は月8日の休みに対して営業販売は月7日である事。同じ営業販売でも仕事と給与の評価が人...

最近は持病を抱えてる人でも前向きに雇ってくれる企業が増えてると思います。た...

4.0
icon_human40代 / コールセンター・オペレータ
ソニー損害保険株式会社

わからないことを上司に質問すると、何度でも親切丁寧に教えてくれる。みんなフレンドリーで、明るく優しい。今まで働いたどの職場よりも人間関係が円満です。

私には出来ない、迷惑をかけてしまうと思って中々働きに出られない方が沢山いる...

3.0
icon_human20代 / 事務
ニッポンレンタカーサービス株式会社

自分で周りの人には明かさないと言ったが、やはり周りの目が冷たく心が痛いことが沢山あった。知っている方にも発作が起こったり目に見える症状がないので疑問に思われる事があった。でもシフトや業務内容のサ...

アジソン病は見た目にも出ず症状も人には分からない為理解してもらうことが難し...

3.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
有限会社ダブルハート

仕事内容自体はとても好きで楽しくやっていたが、やはり病気の認知度が低く見た目にも出ないので理解してもらうのが難しく、私以外のスタッフからはあまり良く思われなかった。特に社長が数字や売上を重視する...

その他の内分泌・栄養・代謝疾患のある方の口コミ一覧

双極性障害のある方の他の口コミを読む

短時間の面接や見学では分からない部分が多いので、すぐに辞めてもいいや、って...

4.0
icon_human30代 / 清掃
野村不動産アメニティサービス株式会社(旧:野村アメニティサービス株式会社)

チームではなく、1人での作業なので、周りを気にせず、自分のペースで仕事が出来る。

自分に合うなんて思って、就職は、ほぼないと思っておいた方がいいと思う。我慢...

1.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社一休庵

上司の恫喝や嫌がらせなどで、早く辞めさせようと思っていたかのようなことばかりで、土下座を数回したりすることにもなり、働く意味がわからなかった。

病気をお持ちの方で仕事を探している方はまず応募する前に通っている病院の医師...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
ライオン株式会社

何かあったとき徹底的に責められるので相談しにくいところです。

今までの就職活動で、実際肉体的な病気や障害と違い双極性障害であると伝える事...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社LIXILビバ

人間関係が良好なので躁鬱の波があっても隠しやすい。就業場所が自宅から極めて近い為一人の時間を持ちやすくまた就業時間が11時から20時過ぎと夜側にずれ込んでいるので、具合が悪く時間ぎりぎりまで逡巡...

精神障害があれば、仕事の内容は、かなり制限されるだろう。重要な判定業務は、...

4.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
川崎重工業株式会社

療養のためや調子の悪い時のために、有給休暇や傷病休暇が自由に使えた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分自身がアドバイスをいただきたいほうです。いったいどうすればいいのか、こ...

1.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
日本郵便株式会社

会社自体民営化されて大きく変貌し、自分の思う会社形態とかけ離れてしまったため。

ユーチューバーになったほうがいい。明確なビジョンと目標設定をして勉強したほ...

5.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
西海市

福利厚生が充実してるしたくさん休めるしお金も安定してるし潰れないしエアコンきいてるし事務職だったから。

自分の障害名を伝えるだけでは全く不完全である。一般企業もそうだが公に近い職...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社ニチイ学館

人員不足でどの職員にも余裕がなく、気分的にも時間的にも余裕がない状態で常に業務をしなければならない。スタッフ相手の業務だが、担当課の人員が足りず、代わりの対応にかなり悩まされた。

どんな職場でも実際入ってみないと本当のところは何も分かりません。うちの会社...

1.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
本田技研工業株式会社

忙しすぎる。残業多すぎ、サービス残業普通、昼食時間もない。辞める人、病気になる人、亡くなる人多すぎ。上層部は本部を追い出されてきたダメ人間ばかり。よく潰れないと思う。

鬱になってから、障害者ということを隠して一般企業に就職しましたが、ちょっと...

4.0
icon_human20代 / 軽作業
ヤマト精機株式会社

障害者と認識してもらって雇っていただいているだけで、ありがたいです。

双極性障害のある方の口コミ一覧

うつ病のある方の他の口コミを読む

その会社の給与で生活できるのか検討しておく必要があると思います。また、私の...

5.0
icon_human20代 / 軽作業
大洋電機株式会社

上司がコミュニケーションを勉強された方で、部下が仕事しやすいよう配慮してくれている。

会社見学に行ってそこのスタッフが挨拶をしてくれるかどうかは大きなポイントだ...

5.0
icon_human20代 / 事務
独立行政法人都市再生機構

仕事が多い。休日が取れる。有給が確実に消化できる。文句もいわれない。

ワークライフバランスが取れているかどうかを確認した方が良い。プライベートも...

3.0
icon_human30代 / 公務員
薩摩川内市

異動が希望通りにならず、受け入れ体制(上司の理解など)が不十分だから。

会社勤めよりも、まずは自分のペースで仕事できる自営業や派遣・アルバイトなど...

1.0
icon_human30代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

過剰労働、パワハラ、セクハラ、嫌がらせ、えこひいき、不当評価、最後の部署は上司と部下に恵まれずブラックだった。

自分には何が出来て何が出来ないのか、得意な事と不得意な事をあらかじめ把握し...

3.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社コメリ

満足に勤務して居ないので分かりません。企業側に問題があった訳ではなく、自分が病気と向き合う、病気と闘うことの方が優先だったので何とも言えません。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

転職先を決めてから就職を止める事。病気には会社は全く理解が無く使い捨てが出...

1.0
icon_human30代 / その他
ソフトウェア/ハードウェア開発_その他

一か月で入社と退社が多い為、レンタルPC業務が常に有り回収配布業務が止まらない上、研修用PCもその都度用意しなければならず、1度でもミスすると社会的抹殺される仕事しか無く、どの業務でも同じ仕事が...

自分の障害を伝えることができ、また、障害を持った先輩や同僚がいることで、職...

3.0
icon_human20代 / コールセンター・オペレータ
その他_その他

自分の障害や病気を、伝えていないので、職場環境に関して配慮してもらうことができず、困難な環境の下で業務につかなければならないことがあるため。

「職場の人間関係が、ギスギスしていないか、労働組合が二つに分裂していないか...

2.0
icon_human20代 / 公務員
滋賀県

勤務している職場の上司との人間関係が、最悪だった。労働組合が二つに分裂していた。

会社へ入る前に体験実習があるので、だいたいの会社の雰囲気やどのような仕事を...

3.0
icon_human30代 / 事務
株式会社テクノプロ・スマイル

給料が低い。福利厚生が充実していない。勤務時間、有給休暇がほぼ自由な日にちに取ることができることは満足している。

就職するにあたり、出来るだけ実際の職場を見せて頂いたり、職務内容を詳しく教...

5.0
icon_human20代 / 清掃
株式会社オハラ

会社や職場の方々が障害に理解があり、居心地が良いです。又、作業に関しても自分のペースでやらせてくれています。

うつ病のある方の口コミ一覧

強迫性障害のある方の他の口コミを読む

大きい、小さいでは会社はわからない。会社の評判を良く聞いて、派遣会社以外を...

1.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
トヨタ車体株式会社

何も悪くないのに給与制度の変更を理由に、給料が減少する。会社への登録は正社員であって登録派遣でないのに、派遣が無い時に給料を払わない等、悪質だった。会社の体質が、体育会系。会社からのフォローはな...

自分が何を重視するかによりますが、やはり可能な限り事前に見ておく、情報収集...

3.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社一休庵

店長は厳しかったが、配慮もしてくれ、追い込まれすぎずに済んだ。ただ、給与面含めた待遇はよいとは言えなかった。

離職率が高いこと、採用人数が多い背景は必ず見ておくべきだと思いました。その...

2.0
icon_human20代 / 営業
株式会社リクルートキャリア

契約時はフルフレックス勤務だったものの、実際に現場に行ったら9:30から22:00のシフト制だったため。

やりたい仕事がしたいと思うのは当たり前のことでその点を重要視するのは当然の...

4.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社ゆうちょ銀行

仕事自体はそれほど厳しくはなかったので楽しく働けました。

病気などがある場合は、休みやすさは何よりも大事なポイントだと思います。 ま...

4.0
icon_human40代 / コールセンター・オペレータ
Zホールディングス株式会社

とにかく忙しい会社だったので疲れてくると発作が起きがちでした。 ただし、有給などがとりやすく、遅刻に関しても比較的寛容であったことから勤めやすくはあったと思います。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

精神障害を持っている人は、サービス業にしろ何にしろ接客業は避けた方が良いと...

2.0
icon_human20代 / 飲食
株式会社フジマート

業務内容に比べて給料が少ないと思ったから。

仕事内容や職場について、自分が不安に感じているところを正直に話して伝えるこ...

4.0
icon_human40代 / 軽作業
株式会社ナリコマフード

わからないことは理解出来るまで対応してくれた。

私が出した結論は、在宅でのお仕事か自営業で働ける時に働けるのもとても良いと...

3.0
icon_human30代
その他_その他

長期間働くことが出来なかった為、私が悪いのですが満足できたとは言えないです。でも、会社側が悪かったわけでもないのでどちらでもないと答えました。

まずは自分の病気をきちんと理解することが大事ですね。これがあるからあれがで...

4.0
icon_human20代
社会福祉法人幸生会

自分が発症したての頃だったり、その職に就く前は、精神疾患なんて、ハンディキャップでしかない、就職においては不利に働いてしまう。と悲観していましたが、そういった企業様に出会えたことで、「精神疾患持...

基本的には、チームワークで行う仕事、時間の締め切りがある仕事、スピードを求...

3.0
icon_human30代
三菱食品株式会社

仕事の内容自体は楽しかったが、責任が重かったため。

強迫性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス